アート&カルチャー 5月 10 2016 激震・九州ツアー~chap.06「平和への祈り」 3/11(金)~4/22(金)までの九州ツアーを振り返る日記・第6話。第5話はこちら。 対応する当日投稿はここらへん。 ・3/14(月)「広島県からこんばんは」・3/15(火)「福岡県からいい湯だなっと♪」 ですが、“海神丸”船長YANAさんと分かれた後、3/15(火)の九州へ入ってしまうその前に。… 続きを読む
旅とお出かけ 4月 25 2016 免許更新 忘れないうちに運転免許証の更新に行ってきました。ゴールド……ではなくブルーです(汗)。 そしておそらく、しばらくはあまり書くネタが無くなるので、3/11~4/22の期間を振り返りながら旅日記を綴っていこうかなぁと思います……が、みなさんご存知のように、地震がね、ありましたんでね、それ以前とそれ以降で… 続きを読む
暮らしと畑 4月 19 2016 5日前に描いていた夢 こちらのおうち、覚えていますか? 3/29のブログ記事「誰か一緒に暮らしませんか?」と呼びかけた、阿蘇市空き家バンク、登録番号第4号のおうちです。 実はこちら、「畑をやりたい!」という人も見つかりまして(なんという偶然!)、その方と家主さんと僕とで現地に集まり、最終合意を得るのが本日、4/19(火)… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 18 2016 温泉と水源と 車を動かせる人限定情報ですが、 道の駅不知火の温泉館、サウナと打たせ湯を除き、営業してくれています。通常500円のところ、今は300円。朝からリフレッシュ! ちなみに、レストランも限定メニューながら営業、物産館も開いてます。 そして宇土市役所近くの轟水源、 飲む飲まないの最終的な判断は各自でお願いし… 続きを読む
徒然なる思い 4月 17 2016 寒い夜に これならしっかり暖まりますね☆ たくさんの人がいろんな物を届けてくれています。ありがとうございます! これらを分けて、必要としている避難所へ!……っていうお手伝いを今日はしてます。 詳しくは「0円キャンプスクール」で検索を~!… 続きを読む
徒然なる思い 4月 16 2016 コーヒーはまだまだ…… ようやく見つけたコンビニで、最後まで残っているのはアルコール類とコーヒー。 水道、トイレが自由に使えない状況で、この辺の優先順位は当然低いですね。 しかしこの状況下で、店を開けてくれているところには感謝。 今夜は雨風が強くなる予報が出ているので、昨日に引き続き、熊本市内の友人宅にステイさせてもらいま… 続きを読む
徒然なる思い 4月 16 2016 2度目の生存報告 またかよー! しかも熊本市内に移動しています(汗)。 友人宅にて、先の地震で手にいれたソーラー……じゃない、手回しライト&ラジオ活躍中!… 続きを読む
暮らしと畑 3月 29 2016 誰か一緒に暮らしませんか? ……とか書くとチョー怪しいですが、半分本氣です(?)。 阿蘇市空き家バンク、登録番号第4号のおうち。賃料なんと「0円」です! いや~、出店場所と並行して、落ち着いて寝られる住処も探しているんですが、ぶっちゃけこの「家賃0円」に惹かれて(笑)、空き家バンクに登録して今日拝見させてもらってきた次第。でも… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 11 2016 5年目の3.11 ラポラポはこの日を、旅立ちの日に選びます。 新たなるステージ、九州へ! ……と言いつつ、まだちょっと準備が不完全だったりしますが(汗)、まぁ途中で何とかしよう。行ってきま~す☆… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 5 2016 瞳の中に映るもの そう言えば、今日の出店中の投稿忘れてましたが、そのまとめはまた後で書くとしまして。 イベント出店後、現在、和歌山県民文化会館で開催されている、中筋純さんの写真展「The Silent Views. 流転・福島&チェルノブイリ 和歌山展」を観に行ってきました。瞳の中の文字は、 「原子力 明るい未来の … 続きを読む
徒然なる思い 2月 18 2016 安心してください 下がってますよ!(画質もね!) 平熱が低めなので、ちょっとした発熱でウロたえます。ついでに、ちょっとした出血で貧血もおこします(笑)。 それはさておき、ちょっと元氣になるニュース!(個人的に) (わーい!その1)>「【Seesaaブログ】ディスク容量最大上限値の変更につきまして」(わーい!その2)>… 続きを読む