温泉&食べ歩き

5連休旅~Day2「ひたすら走る400km」 温泉&食べ歩き

5連休旅~Day2「ひたすら走る400km」

10/20(月)、大分県杵築市で『5連休旅~Day1「OKONOMIYAKI」』を食べたあと、新門司港まで走って船上の人へ。 そして、カモメさんが優雅に飛んでいる翌21(火)の朝、 フェリーの窓越しに明石海峡大橋を眺めながら、持参してきた桜亭アイスコーヒーと、バイトの先輩にいただいたおすすめパンで朝…
5連休旅~Day1「OKONOMIYAKI」 温泉&食べ歩き

5連休旅~Day1「OKONOMIYAKI」

これを書いている今日10/25(土)の朝着フェリーで帰ってきたばかりですが、20(月)~24(金)までの5連休旅の様子をアップしていきたいと思います。 まずは1日目。 10/14にアップした『唐突にカレンダー』では書道教室に通う予定としていましたが、あの! お好み焼きの美味しさを広げるべく、オースト…
本格インド料理 アシス 温泉&食べ歩き

本格インド料理 アシス

本日の仕事終わりディナーはこちら、本格インド料理 アシスさん。 エビカレー、野菜カレー、チーズナン、シシカバブ、ガーリックチキン、サラダ、パーパルがセットになったアシスセットと、見切れてますがインドビール。チーズナンうまっ! そしておなかいっぱいです。他のセットもボリューミー。 インドビールは注文す…
国東・開運ドライブ アート&カルチャー

国東・開運ドライブ

10/15(水)、『乗馬lesson-5』終了後は、国東半島のほうに向かってドライブ。 もう午後の3時くらいでしたが、まだお昼を食べていなかったので、道の駅・くにさきにある農産物直売所「夢咲茶屋」でお弁当を買って(レストランはすでに閉まっていた……)、 敷地内にある公園で青空弁当。こういうのもいいよ…
中華料理 旭 小倉本店 温泉&食べ歩き

中華料理 旭 小倉本店

本日、仕事終わりの晩ごはんはこちら、中華料理 旭 小倉本店さん。 いつものとおり「あなたは飲みなさい!」とのことなので、ワタクシはお得な晩酌セット。メニューいっぱい選べてこのお値段は嬉しい。味も上々なのでした。 しかしこちらのお店の本領は、ランチタイムのほうにある模様。900円以上のメニューを頼むと…
八面山 金色温泉 温泉&食べ歩き

八面山 金色温泉

9/29(月)『乗馬lesson-4とヒガンバナ』のお風呂は、大分県中津市にある八面山 金色温泉へ。 「金色」っていう表記がいいなと思い立ち寄り湯。ちなみに読みは「かないろ」です。 お湯はそこまで特徴のある感じはないですが、露天が広々としていてgood。欲を言えば、うたたねの湯はもうちょい浅くてもい…
湯布院 千家 温泉&食べ歩き

湯布院 千家

9/29(月)、『乗馬lesson-4とヒガンバナ』のお昼は、由布岳一望のカフェ「湯布院 千家」さんへ。例のごとく、由布院おもてなしクーポンを利用できるお店だったので来てみました。 で、時間とタイミングが良かったせいか、バッチリと「由布岳を一望できる」窓際のカウンター席に案内してもらえたのですが………
乗馬lesson-4とヒガンバナ 自然&風景

乗馬lesson-4とヒガンバナ

本日9/29(月)は、ちょっとお天氣が悪かったですが、乗馬レッスンへ。 前回『乗馬lesson-3』が9/9だったので3週間ぶり。人は忘れる生き物です。。。 今日の前半は、桜右衛門くん。今まででいちばん若い元氣っ子(5才)。 後半は前回も乗せてもらったディーエスハスラーくん。今回も手厳しい。。。 乗…
天ぷら さかえ 明和町店 温泉&食べ歩き

天ぷら さかえ 明和町店

9/14(日)、バイト終了後にcafe 桜亭店主と晩ごはん。 オープン1周年記念とかで生ビール半額になっていたので、「せっかくだからメガ頼みなさい!」とのことで飲んでます(笑)。飲みかけ食べかけの写真でごめんよう。 店内は割と広々としてて食券制。天ぷらが、揚げたものから順にお皿に乗せてくれるので、揚…
王さまのぶどう本店 温泉&食べ歩き

王さまのぶどう本店

9/8(月)、『東椎屋の滝とイチイガシ』散策のあとは、糖分補給するため、王さまのぶどう本店さんへ。 ぶどうのソフトクリーム。おいすぃー☆ そしてせっかくなので、3種混合のぶどうも購入。 クキ部分がヘタっていてちょっとお安くなっていたものですが、自分で食べる分には変わらないですもんねー。帰ってから美味…
喫茶アップル 温泉&食べ歩き

喫茶アップル

9/8(月)、『Avatar(アブタール)別府鉄輪店』でランチを食べた後、喫茶アップルさんでコーヒーを満喫。 ひさしぶりに、ラポ吉っちゃんの雄姿をお届けします(写真的に)。 店内入ったところで焙煎器が見えるとおり、自家焙煎コーヒーが飲めるお店。キリマンジャロ頼みました。 今が旬のフルーツのパフェや、…
Avatar(アブタール)別府鉄輪店 温泉&食べ歩き

Avatar(アブタール)別府鉄輪店

9/8(月)、『みょうばん・湯の里 大露天岩風呂』に入ったあとは、本格インド料理レストラン「Avatar(アブタール)別府鉄輪店」さんへ。 こちらのお店も、 9/1の『Siesta』さん同様、由布院おもてなしクーポンに名を連ねていたので来てみました。 インド料理のお店は、自分一人だとなかなか行かない…
みょうばん・湯の里 大露天岩風呂 温泉&食べ歩き

みょうばん・湯の里 大露天岩風呂

乗馬からの温泉&ランチはもはや義務。 ということで、9/8(月)『乗馬lesson-3』のあと、今回は別府方面へと走りまして、明礬(みょうばん)温泉・湯の里 大露天岩風呂へ。 白濁したお湯が、「ザ・温泉」な感じのする硫黄泉。露天で広いからか、思ったよりも熱くなく、ゆっくりと過ごせました~極楽♪ ちな…
梅山鉄平食堂 温泉&食べ歩き

梅山鉄平食堂

またまた9/6(土)のお話ですが、『ART ART ART ~ ステージ1&2』終了後の晩ごはんは、梅山鉄平食堂さんの本店へ。 せっかく福岡市のほうまで来たので、5/10『飯塚さんぽ』のときに会ったさてぃ君に、「久しぶりにごはんとかいっしょにどう?」と誘ったら、「ここのお店とかどうですか?」と紹介さ…
ブラジレイロ 温泉&食べ歩き

ブラジレイロ

9/6(土)『ART ART ART ~ ステージ1&2』の、1と2の間のお昼に寄ったのが、ブラジレイロさん。 とくに何の前情報も調べずに入りましたが、「現存する福岡最古の喫茶店」らしく、自家焙煎コーヒー&手づくりの洋食が人氣の、超有名店のようです。 「今日はもう、これしか残っていません」と、いくつ…