旅とお出かけ 7月 28 2018 はつしおの夏、しらさぎの秋 さて、毎度初潮旅館さんところでお世話になっておりますが、台風の接近をものともせず(?)、本日旅立ちたいと思います。今回もありがとうございました! ってことで、記念にマンゴーかき氷を(笑)。 そんな、はつしおの夏は、 海の家営業中ですのでぜひ~♪ そんで、9月からはと言いますと、 あの! しらさぎ三兄… 続きを読む
旅とお出かけ 7月 27 2018 Love∞peace 今年も初潮旅館に来られていたぶんぶん∞リトリートさん、今日旅立って行かれました。 “福島キッズ”の保養系団体の1つですが、なにげに僕も、毎年どこかしらの団体さんと「絶妙な距離感」で関わらせていただいて幸せ☆(>北海道でのこちらとか) ってことで、以前、南相馬の道の駅で購入したコレを来てみました♪>く… 続きを読む
旅とお出かけ 7月 26 2018 初潮∞ブンブン 初潮旅館さんに来ると、だいたい毎晩飲むことになるので更新が遅れます(汗)。 それはさておきまして、 今年もぶんぶん∞リトリートさんが来るっていうので、初潮さんまで来ましたよ~☆ だって、「師匠」ですから!w とは言え、昨年来てた子は参加していなくって残念! 新しい子たちと仲良くなりましょう~♪(なれ… 続きを読む
旅とお出かけ 7月 25 2018 うらやま燃費 ラポ吉はだいたい13.0km/l……最近の若いモンは!!(最近のはもっと良いのか?) で、和歌山市から840kmくらい走りまして、無事到着したのが、 河童の里……じゃなくて(奥にドナルドダックとかw)、 昨日のロビーの写真で分かりましたかね? 福岡県糸島市にある初潮旅館さんです。今夏から生ビールが飲… 続きを読む
温泉&食べ歩き 7月 9 2018 関門突破 今朝の、初潮旅館さんから見た高島。なんだか神秘的。 からの、 海岸清掃後のくっきり高島。暑い……(汗)。 からの、 TAISHOさんのコーヒーでいっぷく。 からの、 関門トンネル突破! 九州を脱出いたしました。今日はここまで。… 続きを読む
ラポラポCafe 7月 6 2018 今週末はお休み 全国各地、大雨でたいへんなことになっていますが、九州北部地方も「命に危険が及ぶ災害発生のおそれ」があり、「極めて危険な状態!」と発表されています。 初潮旅館のある福岡県糸島市にも避難勧告が出ているため、明日7/7(土)開催予定だった「初潮旅館Presents『和みの時間』~七夕合宿~」は、安全を第一… 続きを読む
温泉&食べ歩き 7月 5 2018 山口~初潮旅館 朝7時くらいに、旅館のがわやさんを出発しまして、 道の駅・サンピコごうつ敷地内、「しまねまん真ん中のまち・舞乃市」の中にある麺やオロチさんの朝定食。 写真ではトン汁の後ろに隠れて見えないですが、板ワカメはごはんにかけて食べましょう☆ 朝7時からやってるのが嬉しいですね♪ その後、萩市に入って、長屋門… 続きを読む
出店カレンダー 3月 7 2018 3月予定 そういえばまだアップしてませんでした、3月の出店カレンダーです。 ……といっても、3/3(土)のたのもしの宮・粉河産土神社さんの「ひなまつり」をキャンセルしてしまったので、今のところ1つしかありませんが、3/15(木)、和歌山市坂田にある了法寺さんで開催される「手作りマルシェ~楽寺楽座vol.3~」… 続きを読む
暮らしと畑 3月 6 2018 銀河鉄道の夜 沖縄のプラネタリウムで見た「銀河鉄道の夜」、原作読みたいな~と思ってたので借りてきました。 これを読み終わったころに和歌山に向かえばちょうど良いかな? いや、焙煎もせんとダメだけどね……(汗)。… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 5 2018 劇団神楽~3月前半公演in初潮旅館 はい、3月に入って劇団神楽さんの公演内容が変わっております。 今日のお芝居は「鼻かけお勝」。2月にひきつづき、昨年秋にも演じられた外題ではありますが、今年は息子の良太くん(左)がけっこう出てる(?)ので、その辺りに注目です! そして座長&副座長のラブラブな舞で〆!(笑) という感じで、3月前半も3つ… 続きを読む
自然&風景 3月 3 2018 はつしおの夕焼け ひさしぶりのアップですかね? 無事に100人終わりましたよ~! ということで、3/15(木)までもちょっと日数あるので、もうしばらく初潮旅館さんところにいるかと思います。コーヒーだけでもどうぞ~☆… 続きを読む
暮らしと畑 3月 2 2018 100人集まってもダイジョーブ 明日から初潮旅館さんところのお手伝いを再開予定ですが、 どうやら100人規模らしい(写真は仲居さんがfacebookにアップしてたのパクリました)。 やっぱり休んでようかしら?(汗)……とか思いつつ、コーヒーも淹れてる予定です。詳しいスケジュールはまた後日。… 続きを読む
暮らしと畑 2月 28 2018 外は暴風雨 よく分からない写真ですが、外は暴風雨(ときどき雷)です。網戸が勝手に左に寄ってます。 ま、そんなの関係なく、外に出られないんですけどねー。 はい、2月も終わり、明日から3月ですよ!… 続きを読む
暮らしと畑 2月 25 2018 判定結果は B抗原陽性ということで、 「インフルエンザってことでいいと思いますよ?」 ……とかいう、ちょっと語尾が氣になる言い方をされましたが(汗)、まぁ僕自身、今どきの流行にのっかるくらいの甲斐性はあったのかと、ちょっとテンション上がってます♪(なんでやねん) そして熱は、病院で計ったときには37℃切ってたけ… 続きを読む