温泉&食べ歩き

第2回 えびの手づくり市 【@宮崎県】 温泉&食べ歩き

第2回 えびの手づくり市 【@宮崎県】

2016年11月5日(土)、宮崎県えびの市、えびの市国際交流センター・野外ステージにて開催された「第2回 えびの手づくり市」に出店させていただきました。 2日前の初・大分県に引き続きまして、初・宮崎県でございます。19県目!(>ラポマップ参照) で、まず氣になったので最初にメモっておくと、 えびの市…
第11回 トマト天国inおぎ & 第37回 荻ふるさと祭り 【@大分県】 アート&カルチャー

第11回 トマト天国inおぎ & 第37回 荻ふるさと祭り 【@大分県】

2016年11月3日(木・祝)、大分県竹田市荻町、荻福祉健康エリアにて開催された「第11回 トマト天国inおぎ & 第37回 荻ふるさと祭り」に出店させていただきました。 はい、大分県にやって来ましたっ! これで18県目!(>ラポマップ参照) ちなみにこちら、昨年出店されていた赤い彗星・わっか屋本舗…
おんせーん! 温泉&食べ歩き

おんせーん!

そらいろのたねさんにて出店後、近くのはげの湯温泉・豊礼の湯へ。 見るからに硫黄泉! と、誰もいないのをいいことに、撮ってしまいました。最近そういうの多くて嬉しい(笑)。しかし、あっつい! 温泉たまごとか作るとこ。えらいことなっとる!(笑) そして実はいろいろ増えてたりする出店スケジュールですが、まだ…
今回はゲット☆ 温泉&食べ歩き

今回はゲット☆

前回は食べ損ねたじゃこ天。やっと食べられた(笑)。 ということで、いろいろあって四国~フェリールートで阿蘇入りです。 明日は雨予報なので素直にお休みすることにしまして(というか豆が無い……汗)。昨日も書きましたとおり、10/29(土)~30(日)は、小国町にある焼きたてパン屋さん、そらいろのたねさん…
osanpo sanpo vol.2 【@福井県】 アート&カルチャー

osanpo sanpo vol.2 【@福井県】

2016年10月23日(日)、福井県敦賀市、敦賀駅交流施設オルパークにて開催された「osanpo sanpo vol.2」に出店させていただきました。この写真、ラポ吉が風船持っておさんぽしてるみたいでお氣に入り♪(笑) さてさて、初・福井県です! これで17県目(>ラポマップ参照)。お声がけくださっ…
第8回 澤善☆幸せ応援コンサート 秋まつり 【@滋賀県】 アート&カルチャー

第8回 澤善☆幸せ応援コンサート 秋まつり 【@滋賀県】

2016年10月22日(土)、滋賀県甲賀市信楽町、信楽焼窯元の澤善☆幸せ創造館にて開催された「第8回 澤善☆幸せ応援コンサート 秋まつり」に出店させていただきました。 第5回、第7回に続きましての出店なのですが、順番に読むとそのパワーアップさ加減が分かると思います! 今回は内容がほんとに盛りだくさん…
ヤギを飼いたい 温泉&食べ歩き

ヤギを飼いたい

そんな話をしたら、「このアイスを作っている木村山羊牧場さんで、繁殖もされてますよ~」なんていう情報をゲットできた今日この頃。こんど話を聞きに行ってみよう♪ ちなみに、「譲ってあげるよ~」という方がいらっしゃいましたら、随時募集していますのでよろしくお願いします☆ ……という話はさて置きまして。 こち…
20万km突破! 温泉&食べ歩き

20万km突破!

本日9/30(金)、200,000km突破しました。まだまだ走れますよ! さて、今回の阿蘇市~和歌山市ルートは以下のとおり。 9/14(水)阿蘇市~R496~関門トンネル~R2沿い~道の駅・たけはら9/15(木)~R2北側迂回~加古川温泉~R43~大阪臨海線~和歌山市9/27(火)和歌山市~大阪臨海…
20thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 アート&カルチャー

20thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】

2016年9月18日(日)~19日(月)および24日(土)~25日(日)の4日間、滋賀県高島市、マキノピックランドにて開催された「20thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 過去の出店の様子はこちら。 ・15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)・16thマキノくらふと…
お疲れ様でした! 温泉&食べ歩き

お疲れ様でした!

マキノくらふとまーけっとは無事に終了~。来てくださったみなさま、ありがとうございました! 出展者のみなさま、お疲れ様でした~! ということで、まとめはまた明日、福井県に寄ってからしまーす!(笑)…
27×8739 温泉&食べ歩き

27×8739

今日はロイネット広場で出店している27(ニーナ)カフェさんのところへ突撃☆ドキュン!(笑) と言いながら、本当の目的は8739(ハナサク)ちゃん。阿蘇へ行く前の分を……3ヶ月くらい滞納してました(汗)。 オレンジと水色の補色関係。2台並ぶと目立ちます(笑)。 さて、明日明後日の「20thマキノくらふ…
お月見カンガルー 温泉&食べ歩き

お月見カンガルー

どれももちろん初体験。さて、何を食べたでしょうか?(ヒント:ラポラポのイメージカラーです) ……というようなところに連れて行かれたのはさておきまして(笑)。 今日は墓参りに行ったり、新しいクツを買ったり(底がベロンベロンになっちゃったので……汗)。 そして自分の部屋からも満月が見えたので、 みんなと…
和歌山到着 温泉&食べ歩き

和歌山到着

ほとんど寄り道せずに、バビッと帰ってきましたが、途中立ち寄った温泉はこちら。 加古川温泉みとろ荘。 洞窟風呂と展望風呂が男女日替りで、今日は展望風呂が男性用。脱衣場から風呂場への出入り口が3つもあって迷う(笑)。手作り感があるところはいいんだけれど、この季節しょうがないっちゃしょうがいんですが、けっ…
日本一のうたせ湯 温泉&食べ歩き

日本一のうたせ湯

「日本一」とか言われたら、来ないわけにはいかないじゃない!(笑) ということで、日本一のおんせん県おおいたの中にあって、なおかつ「日本一」を謳っている筋湯温泉へやってきました。 あ、風邪っぽいのは、昨日早く寝て朝起きたら、しっかりと治ってたのであります! いろんな宿が立ち並ぶ温泉街ですが、いちばんの…