メニューとグッズ

募金箱設置 ラポラポCafe

募金箱設置

わーい、サンタさんになれるー☆(ホントです!!) ってことで、マゴソスクールを支える会さんによる「ケニアの子供たちの給食募金」の募金箱をラポラポでも設置することにしました(お正月営業から)。 こちらとの繋がりは、今年10月8日に出店させていただいた「African Talk&Live ケニア…
オレンヂ・スピーカー ラポラポCafe

オレンヂ・スピーカー

わーい、サンタさん来たー☆(嘘です。自分で買いました)~パート2。 ってことで、JBL GO2(オレンジ)を購入。コンパクト&オレンヂなところで選びましたが(笑)、ナビ本体のスピーカーに比べればはるかに音質UP! こちらも充電する必要があるので、ソーラーバッテリーが少ない時には使えないかもしれません…
ミエル・ミル ラポラポCafe

ミエル・ミル

わーい、サンタさん来たー☆(嘘です。自分で買いました) ってことで、Kalita ラウンドスリム・ミル(クリアー)を購入。挽いた粉がミエール君なので、見ている間も面白いかな~とか何とか。 しかしこの手の粉受けは、移し替えるのがちょっと面倒くさい? 状況に応じてザッセンハウスと使い分けていきましょう~…
2代目もIwatani ラポラポCafe

2代目もIwatani

昨日のけひさんアートマルシェ2018秋出店のときから、実は新しいカセットコンロに変わってました。 Iwataniのタフまるさんです。 前から使ってたマーベラスのオレンジカラーがお氣に入りなんですけどね。6年以上も使っていると、やっぱり調子が悪くなってきてまして……。同じの買おうかなと思ったけど、マー…
めんたい焼き鯖&愛知詳細パート2 温泉&食べ歩き

めんたい焼き鯖&愛知詳細パート2

本日のお昼は、数量限定のめんたい焼き鯖寿し。ノーマルの焼き鯖寿しよりも断然ウマイ! さすが数量限定です☆ で、カレンダー的には明日6/10(日)も道の駅・若狭熊川宿さんで出店予定となっていますが、どうやらお天氣悪そうなので、明日は素直にお休みしたいと思います。ご了承ください。 ということで、次のラポ…
どこでも焙煎キット ラポラポCafe

どこでも焙煎キット

現在ラポラポさんは、こんな感じで焙煎しておりますよ~。 まぁ、デッカイ焙煎機みたいに安定はしませんけどね、 ・持ち運びしやすくて・どこでも焙煎できる という、ラポラポの機動性に合わせたものをチョイスしております。あとはやっぱり「人力」がいいのです(笑)。 ちなみに焙煎機は、アウベルクラフトさんの「遠…
ノー・ブレンド ラポラポCafe

ノー・ブレンド

昨年末に購入した、ウインドファームさんの生豆13種類セットがまだまだ余っているので、しばらくはいつものブレンドではなく、この中のどれかを持って行こうと思います。 明日3/24(土)からの粉河産土神社さんでは、 ・コロンビア・サンタマルタ産・ブラジル産・ジャカランダ農場・ピーベリー の2種類を用意して…
本日のお豆さん ラポラポCafe

本日のお豆さん

「第3回 くまオーガニック祭り」に来てくださった皆さま、ありがとうございました! そのまとめは後に回しまして、本日のお豆さんはこちら。 ・メキシコ産【Unecafe農協】・エクアドル産【インタグコーヒー生産者協会】・ペルー・クスコ州・キジャバンバ地区産 の3種。実はこれ、今のブレンド用のヤツですが、…
現在のお豆さん ラポラポCafe

現在のお豆さん

先日焙煎したコロンビアと東ティモール(マウベシ)が無くなったので、お次はこれ。 エクアドル・マナビ地方産とブラジル・ジャカランダ農場産・ピーベリー。 ……と、いつものブレンドもあったります。先日の記事を見て、飲みたくなった人はぜひどうぞ☆…
中華料理屋ではありません ラポラポCafe

中華料理屋ではありません

さて、と。ブレンドの話でもしましょうかね! 上は、今年の5月にBRICK HOUSEでコーヒーを淹れたときの写真ですが、このときから「天空の風」とかいっちょまえ名前を付けたんですよね~。で、「本当の5周年の日にでも詳しくする」とか書いときながら、その後、いっさい触れていなかったワケですが(笑)。 先…
しばらくはシングルで ラポラポCafe

しばらくはシングルで

こないだの「オーガニックフェスタかごしま2017」のまとめはまた後日するとしまして。 明日11/21(火)から再び、初潮旅館さん内でコーヒーを淹れてる予定ですが、しばらくの間、いつものブレンドではなくて、シングル・オリジンのストレート珈琲でいきたいと思います。なぜなら……、 ウインドファームさんの生…
プレス・プレス・プレス ラポラポCafe

プレス・プレス・プレス

たまにはコーヒー屋っぽい投稿を(?)。 現在、ラポラポではこの、「エアロプレス」を使ってコーヒーを抽出しています。 そして最近、「アメリカンプレス」なる抽出器具も出てきたようで、ひとまず一度は使ってみたいところではありますが、いかんせんお値段が……(エアロプレスなら3つ買えちゃうよ?汗)。誰か持って…
第1回 オールドバイク別府 in 大分県 【@大分県】 アート&カルチャー

第1回 オールドバイク別府 in 大分県 【@大分県】

2017年10月8日(日)、大分県別府市、フェリーさんふらわあの別府観光港にて開催された「第1回 オールドバイク別府 in 大分県」に出店させていただきました。 こちらは、「オールドバイク綾部」として、京都府綾部市で開催されているイベントの、九州バージョンの第1回目。今年の5月に、たねふね氏に誘われ…
ロボニャン、復活! アート&カルチャー

ロボニャン、復活!

ラポラポでも大人氣だったバク転ロボニャンが、7割引き(+レジでさらに2割引き)だったので復活しました!(笑) あと2日で閉店してしまう某唐津店、探せばまだ掘り出し物が見つかるかもー? ……と、分かる人にだけ分かる業務連絡でした(笑)。 そして今日の劇団神楽さんの舞踊ショーラストは、座長と副座長の2人…
補充 ラポラポCafe

補充

カーナビはけっきょく、同じものを購入。ついでに、けん玉とハイパーヨーヨーも……散財した!(笑) それはともかく、出店の予定もたてなきゃですね。詳しくはまた、月のスケジュールをアップするときに書きますが、今決まっているものを、下に追加しときます。近くに来ないか、チェックしといてくださいね~☆…