ラポラポCafe 10月 8 2019 明日はあどがわ 明日10/9(水)は、滋賀県高島市、道の駅・藤樹の里あどがわが休館日となりまして、「休日のキッチンカーDay」、ラポラポ&ひみつのぽてとのBarongさんが出動します! ということなので、ラポの巣のほうはお休みとなりますので、皆さま安曇川へお越しくださいね~☆ ちなみに、ラポの巣のほうはと言いますと… 続きを読む
ラポラポCafe 10月 1 2019 お値段すえおき この10月から消費税がアップしたり、軽減税率がどうのとなっていたりしますが、ラポラポ&ラポの巣のお値段は、テイクアウトでも店内でのご飲食でも、ひとまずそのままでいきたいと思います!(単に面倒くさいだけ……汗) ほいで、このお値段でニッチモサッチモ行かなくなった場合には、店頭に“賽銭箱”でも置こうかと… 続きを読む
ラポラポCafe 9月 17 2019 お店っぽい! いっきにお店っぽくなりましたよっ☆ ってことで、現在のメニューも載せときます!(=ラポラポ) ちなみに、メキシコ産の豆は本当言うと、トセパン協同組合のものを使いたいのですが、欠品続きでぜんぜん手に入りませぬ……(汗)。… 続きを読む
ラポラポCafe 9月 13 2019 幕、届く ラポの巣の店舗幕が届きました。もうちょっとスミを足しても良かったかな~と思いつつ、全貌は来週の営業をお楽しみに! そして明日9/14(土)は、道の駅・若狭熊川宿さんでのラポラポ出店ですので、こちらもよろしくお願いします♪ ちなみに、熊川宿内では、マスター(?)のirodori Labo.さんが営業し… 続きを読む
アート&カルチャー 9月 3 2019 ラポの巣(irodori Labo. ver.) 【@福井県】 福井県若狭町、若狭鯖街道・熊川宿内で、間借りカフェ「ラポの巣」始めました! 「ラポの巣」=「ラポラポの巣」の意味で、“自由氣ままに飛びまわる渡り鳥にも、時には羽を休める場所が必要なのさ”的な場所になっていくとかいかないとか……。ま、現実的な理由ももちろんあったりしますが、せっかくなので、この形態も楽… 続きを読む
ラポラポCafe 8月 13 2019 看板&スケール修正 今日は思い立って、看板を描き直してみました。 ん~……微妙かしら? まぁまたちょいちょい修正しますが、やっぱりチョーク難しいな(汗)。 それから、デジタルスケールの地域設定を、そういえば北海道のままだったことに氣付いたので修正。 先日の道の駅・若狭熊川宿さんでの出店では、お湯の量に「誤差」が発生して… 続きを読む
温泉&食べ歩き 7月 17 2019 ブレンド~シングル 7/16(火)、またまた大沼野営場さんで焙煎させていただいたのですが。 ラポラポオリジナルな「天空の風」ブレンドは3種類の豆を使っておりますが、北海道に持ってきていたペルーとエクアドルの生豆が無くなりましてですね(汗)、 明日以降の出店では、ブレンドは無くなり次第終了し、まだ余裕のあるメキシコ産のみ… 続きを読む
アート&カルチャー 7月 16 2019 ウトナイ湖・第2シーズン(7/11~15) っということで、前回は6/23(日)~26(水)の3日間+αでしたが、今回は7/11(木)~15(月祝)までの5日間、道の駅・ウトナイ湖さんで出店させてもらいましたよ~☆、のお話をいっきに。 それで、最初に言っておくと、旅先での5日間連続出店はなかなかキビシイーッ!!(汗) とくに、家に帰ってから夜… 続きを読む
アート&カルチャー 6月 27 2019 ウトナイ~ウトナイ~ウトナイ~ウトナイ 6/23(日)、早来雪だるま郵便局に寄ったあとは、 道の駅・ウトナイ湖さんへ。ちょっと写真多めですが、いっきに書きます! 6/21(金)のブログ「ウトナイ~新千歳~マオイ~岩見沢」で書いた通り、北海道に渡って来てすぐにこちらの道の駅に立ち寄って、なんだか“ピン”と来たわけですね。で、その日は駅長さん… 続きを読む
ラポラポCafe 6月 13 2019 夜間営業用に ライトを2つ買いました☆ 左は太陽光で発電するタイプのモノで(昨年Ubuntuさんところで使われているのを見て「コレ欲しい!」って思ってたんですよね~w)、そして右のこの黄色い光が、どうやら「蚊よけ効果」があるモノらしいです(効果がどれだけあるのか知りませんが……汗)。 で、その蚊よけライトにするた… 続きを読む
ラポラポCafe 5月 31 2019 ミル新調 若干不調氣味になってきたので、新しいコーヒーミルを買いました。ザッセンハウス3台目!(笑) さて、今週の土日……というか、6/1(土)~6(木)まで、道の駅・若狭熊川宿さんで出店予定です(晴れていれば)。皆さま、新しいミルの調子を確かめにきてくださいね~☆… 続きを読む
自然&風景 5月 4 2019 26thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 2019年5月3日(金)~4日(土)、滋賀県高島市、マキノピックランドで開催された「26thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 過去の出店のまとめはこちら。 ・15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)・16thマキノくらふとまーけっと (2014年・秋)・17thマキ… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 18 2019 はずる追加 最近はケンダマづいていますが、こないだのびわ湖バレイさん出店で知恵の輪シリーズも人氣だったため、 はずるシリーズのキャストシリンダーとキャストパドロックを追加してみました。 難易度の低いほうのシリンダーをいじってみたら、外れたのはいいけど元に戻せないというお決まりのパターン(汗)。そして今回、ネット… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 19 2019 いろいろ遊べます 最近はお天氣が悪かったのであまり表に出せてなかったですが、マイブームなけん玉の他にも、 ハイパーヨーヨーや知恵の輪等々、いろいろ揃ってますよ!(ハイパーヨーヨーは最近メンテしてないのでちょっとアレですが……汗) フツーに遊んで帰るだけでもOKですので(お子様連れ大歓迎☆)、例えば明日3/20(水)の… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 7 2019 ラポラポのこだわり あまり大それたことは書かない主義ですが……んー、昨年の秋くらいでしたかね? 某所で出店中、コーヒーのご注文をいただきまして、いつものようにコーヒーを淹れ(一度お越しくださった方ならお分かりかと思いますが、コーヒーの抽出工程はすべて、見える形でお作りしています)、お客さまにお渡ししたところ、 「おいし… 続きを読む