温泉&食べ歩き

第1回 オールドバイク別府 in 大分県 【@大分県】 アート&カルチャー

第1回 オールドバイク別府 in 大分県 【@大分県】

2017年10月8日(日)、大分県別府市、フェリーさんふらわあの別府観光港にて開催された「第1回 オールドバイク別府 in 大分県」に出店させていただきました。 こちらは、「オールドバイク綾部」として、京都府綾部市で開催されているイベントの、九州バージョンの第1回目。今年の5月に、たねふね氏に誘われ…
ぐるっと九州ミニver. 自然&風景

ぐるっと九州ミニver.

今日は用事があって、桜島を拝んできました。 糸島~鹿児島~小国っと約600kmくらい? 疲れたよ……(汗)。 あ、鹿児島のあと、白鳥温泉(上湯)にも寄りました。 夕陽が沈む前に行きたかったけど、間に合わんかった(汗)。内湯熱い! そして明日10/8(日)が、「第1回 オールドバイク別府 in 大分県…
マキノ~淡路~四国~九州 アート&カルチャー

マキノ~淡路~四国~九州

9/23(土)、22thマキノくらふとまーけっと終了後から、九州に帰るまでの補足。 9/24(日)、午前3時くらい(!)にマキノピックランドを出発し、眠たい目をこすりこすりしながら走ること約3時間半。 神戸フルーツ・フラワーパーク内、バーデハウス大沢温泉で朝風呂。 ここのお湯は、有馬温泉・金の湯と同…
22thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 アート&カルチャー

22thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】

2017年9月23日(土)、滋賀県高島市、マキノピックランドにて開催された「22thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 過去の出店の様子はこちら。・15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)・16thマキノくらふとまーけっと (2014年・秋)・17thマキノくらふとま…
メンテ完了! 温泉&食べ歩き

メンテ完了!

実は一昨日から、川口自動車工業さまのところで点検してもらっていたラポ吉。本日無事に戻って参りました。 車検は11月なんですけど、夏のHokkaido Tour 2017で、オイルランプやらブレーキランプやらあちこち点灯してしまったので、ちょっと早めの健康診断。そしたらまぁ、「あと2ヶ月もたないですね…
とんかつ喫茶 温泉&食べ歩き

とんかつ喫茶

今日はこちら、とんかつ喫茶「ブタとエスプレッソと」に突撃してきました! このブタのイラストは、店主近影です(嘘)。 こちらが店主(嘘×2)。 ……冗談はこのくらいにいたしまして。こちらは、奈良公園前にいたシカさんです。 そんな奈良公園のすぐ近くに、今年3月1日にオープンしたのが、とんかつ喫茶「ブタと…
島とTシャツと映画祭 自然&風景

島とTシャツと映画祭

昨日9/18(月)のお話。先に言っときますが、写真めっちゃ多いので注意してください! 本来なら22thマキノくらふとまーけっとに出店予定でしたが、台風18号の影響を考慮して中止となっておりまして(23~24日はあるよ!)、この日は1日お休み状態に。 しかしその台風18号さんは、夜の間に近畿地方は通り…
道中補完 自然&風景

道中補完

今日9/18(月)は加太の町を満喫した1日でしたが、長くなりそうなのでまとめはまた明日するとしまして。 9/15(金)に小国を出発してから、まだ書いてなかった部分を補完したいと思います。 勝手に撮ってしまいましたが、先日の大雨の被害がまだ残る、福岡県朝倉郡東峰村を抜けるルートで北上し(写真は道の駅・…
山科でムッシュ 温泉&食べ歩き

山科でムッシュ

美味しいものつづきの3日目は、京都市山科区にあるムッシュふらいぱんへ。 駐車場がとても停めにくいけれど、それでも駐車場がちゃんとあるところを評価すべきか……な? そしてやっぱりオムライス! 思ってた以上にウマイぞ!! 隣では友人がステーキセットを美味しそうに食べていましたが……、 かぁーーーーーーー…
マキノでピッツァ 温泉&食べ歩き

マキノでピッツァ

本日はこちら、マキノくらふとまーけっとでもご一緒させていただいている移動販売のピザ屋さん・Ci vediamo号のまっきーさんが、マキノで新たに開いた固定店舗・Pizzeria Makinoへと行ってみましたよ~☆ 店内の様子とまっきーさん夫婦。 そしてなにげに、エスプレッソマシン&グラインダーが、…
萩でカフェ 温泉&食べ歩き

萩でカフェ

朝、小国を出てくると、午後のいい時間に萩市付近まで来られます。 ということで、長屋門珈琲 Cafe Tical (カフェ・ティカル)さんへ。 店内。自家焙煎のコーヒー豆が並んでいて、もちろん豆でも買えます。 深煎りのブレンド・ふくみみ。実は2杯目(笑)。萩焼きのコーヒーカップがかわいい。 ちなみに、…
休日ディナー 温泉&食べ歩き

休日ディナー

どれも大変おいしゅうございました☆ ワインも飲んじゃったりしてして♪ お店はこちら。 ハタエエキマエ洋食店noda(ノーダ)さん。 その名のとおり、波多江駅の近くにあるので、この後は電車で帰りましたとさ。 明日9/5(火)は、劇団神楽さんのお芝居アリです。初潮旅館さんでお待ちしておりまーす☆…
思い出フォト 温泉&食べ歩き

思い出フォト

初潮旅館さんところだけで、思い出フォトが増えて行きますね~☆ この先まだ、増えるかしら? そして今日のお昼はお蕎麦! 八女市黒木町にある温人さんのもり蕎麦。 初潮~小国と走っている中で、ずっと看板を見てて氣になってたんですが、ようやく来れました。とにかく店内がお洒落♪ トイレも行っておけばよかった(…
労働のあとのYAKI-NIKU 温泉&食べ歩き

労働のあとのYAKI-NIKU

今日は、初潮旅館さんで風呂掃除。キレイになりましたよ~☆ そして、労働のあとは焼肉! 昨日に引き続き、肉・肉・肉!、な夜でした(笑)。 明日から月末まで小国に帰るので、はつしおボーイズとは今日で最後かしら? 約1か月間、お疲れ様でした! そしてありがとう!! またどっかで会おうぜ~♪…
夏の終わりの御馳走バーグ 温泉&食べ歩き

夏の終わりの御馳走バーグ

なんということでしょう! 初潮旅館さんに来ている業者さんの1人が、とっても美味しいハンバーグを持ってきてくださいました♪ 奥に見えているカボチャのスープや、付けあわせのパスタ&キャロット、ついでに言うと、ハンバーグを乗せるための鉄板まで用意してくれるという周到ぶり!! ブログ載せてもいいですか?って…