アート&カルチャー

オール5と八百万の神々 自然&風景

オール5と八百万の神々

本日は、出雲あたりを走ってきました。 ……が、朝からお天氣は悪く、 雲は重くのしかかり、日本海は荒れ狂っております(汗)。 しかしここで、シャッターチャーンス! ちょっとだけ晴れ間が現れたとき、ちょうど電車が走ったのでした。ラッキー☆ で、これから全国から集まってきている神さまがたにお会いするのです…
長距離ドライブモード アート&カルチャー

長距離ドライブモード

出店が無いから出来ることですが、足を伸ばして寝られるセッティングに。車中泊する氣マンマンやん(笑)。 ってことで、福島県を目指して、明日から走ります! ちなみに、11/23(水・祝)は出雲大社に寄りたいので(「神在月」ですもんね☆)、明日中にその近辺まで移動しておきましょう~。 さて写真の通り、ウチ…
第6回 東峰村小石原手仕事市 【@福岡県】 自然&風景

第6回 東峰村小石原手仕事市 【@福岡県】

2016年11月20日(日)、福岡県東峰村小石原、小石原焼伝統産業会館にて開催された「第6回 東峰村小石原手仕事市」に出店させていただきました。 上の写真で「民陶の里」とあるように(ちなみに、左にヘビっぽいのが写っていますが、ゴムの切れ端なのでご心配なく)、小石原は焼き物の町。ラポラポ的には滋賀県の…
セーリング in 九州芸術の杜 【@大分県】 アート&カルチャー

セーリング in 九州芸術の杜 【@大分県】

2016年11月19日(土)、大分県玖珠郡九重町、九州芸術の杜にて開催された「セーリング in 九州芸術の杜」に出店させていただきました。 こちらでの出店は、11/6(日)の「杜フェス Vol.99」以来ですね。 さて、上の写真のようなライヴに辿り着くには、幾多の困難がありまして……(汗)。 まずは…
のみやま観音市 【@福岡県】 アート&カルチャー

のみやま観音市 【@福岡県】

2016年11月13日(日)、福岡県篠栗町、呑山観音寺にて開催された「観音市」に出店させていただきました。 “のみやまさん”の愛称をもつ呑山観音寺は、高野山真言宗の別格本山で、筑前篠栗八十八ヶ所霊場の1つ。そんな“のみやまさん”の敷地内で開かれているのが「観音市」で、何回目の開催なのか聞くの忘れちゃ…
初・観劇で感激☆ アート&カルチャー

初・観劇で感激☆

劇団銀鈴座さんのお芝居、拝見させていただきました! こういうの初めて見るので超・感・激~☆ あんな色氣が僕にも欲しいわ(笑)。 初潮旅館さんでの公演は11/29まで。 お芝居とお風呂だけでも、お食事つきでも、お泊りでも。お好みのスタイルで楽しんでみてくださいね!(要問合せ) ちなみに初潮さんでは、新…
杜フェス Vol.99 【@大分県】 アート&カルチャー

杜フェス Vol.99 【@大分県】

2016年11月6日(日)、大分県玖珠郡九重町、九州芸術の杜にて開催された「杜フェス Vol.99」に出店させていただきました。 こちらは、先月の半ばくらいですかね。なんとなく「美術鑑賞でもして穏やかに過ごしたいな~」なんていう日がありまして(あるねんで、僕にも?w)。ふらっと九州芸術の杜(榎木孝明…
第11回 トマト天国inおぎ & 第37回 荻ふるさと祭り 【@大分県】 アート&カルチャー

第11回 トマト天国inおぎ & 第37回 荻ふるさと祭り 【@大分県】

2016年11月3日(木・祝)、大分県竹田市荻町、荻福祉健康エリアにて開催された「第11回 トマト天国inおぎ & 第37回 荻ふるさと祭り」に出店させていただきました。 はい、大分県にやって来ましたっ! これで18県目!(>ラポマップ参照) ちなみにこちら、昨年出店されていた赤い彗星・わっか屋本舗…
osanpo sanpo vol.2 【@福井県】 アート&カルチャー

osanpo sanpo vol.2 【@福井県】

2016年10月23日(日)、福井県敦賀市、敦賀駅交流施設オルパークにて開催された「osanpo sanpo vol.2」に出店させていただきました。この写真、ラポ吉が風船持っておさんぽしてるみたいでお氣に入り♪(笑) さてさて、初・福井県です! これで17県目(>ラポマップ参照)。お声がけくださっ…
第8回 澤善☆幸せ応援コンサート 秋まつり 【@滋賀県】 アート&カルチャー

第8回 澤善☆幸せ応援コンサート 秋まつり 【@滋賀県】

2016年10月22日(土)、滋賀県甲賀市信楽町、信楽焼窯元の澤善☆幸せ創造館にて開催された「第8回 澤善☆幸せ応援コンサート 秋まつり」に出店させていただきました。 第5回、第7回に続きましての出店なのですが、順番に読むとそのパワーアップさ加減が分かると思います! 今回は内容がほんとに盛りだくさん…
20thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 アート&カルチャー

20thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】

2016年9月18日(日)~19日(月)および24日(土)~25日(日)の4日間、滋賀県高島市、マキノピックランドにて開催された「20thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 過去の出店の様子はこちら。 ・15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)・16thマキノくらふと…
謎のにゅるにゅる、その後 アート&カルチャー

謎のにゅるにゅる、その後

皆さま覚えておいででしょうか。8/13(金)の「きくち復興ワンラブ夏祭り」で女の子にもらったコレ、 にゅるにゅるした謎の丸い物体ですが、 おうちにあったガラスの灰皿に飾っておいたら、まぁキレイ☆(8/15撮影) そのまま放置すること約1ヶ月……。 先週、9/8の様子。 そして今日、9/12の様子。 …
目指せ、たから島! 自然&風景

目指せ、たから島!

8/31(水)、初潮旅館さんへ行った「ついで」のお話。 まずは、熊本県小国町にある鍋ヶ滝へ。 滝の裏側を歩いて通れるので……、 「裏見の滝」としても有名。 まだまだ初っ端なのに、画像を7枚もアップしてしまうくらい長居(笑)。 それくらい良い滝でしたよ~っていうことで次へ……あっ! 鍋ヶ滝へ向かう道中…
ひさしぶりの初潮さん アート&カルチャー

ひさしぶりの初潮さん

台風の影響で岩手県や北海道がたいへんなことになっていたり、それとはまた別の理由で和歌山県がたいへんなことになっていたり、熊本県でまた震度5弱の地震があったりした8月の最終日。 そんな本日は、かき氷器材を回収するため、ひさしぶりに初潮旅館さんのところ(+α)に行ってきました。 反射して若干見にくいです…
ヘンプカー見てきた アート&カルチャー

ヘンプカー見てきた

昨日、知人のfacebookのタイムラインに上がっていた「ヘンプカー・プロジェクト」に興味を覚えたので、高千穂までドライブしてきました(26日に熊本に来るみたいだったけど、思い立ったときに行かないとね!)。 定員があって乗れなかったですが、排気ガスの匂いは嗅いできました(笑)。 場所的にはこちらの、…