アート&カルチャー

ぼーっとDay アート&カルチャー

ぼーっとDay

今日は朝からぜんぜん頭が働かない1日で、お休みさせてもらって正解だったかも。ちょっと疲れてるのかなぁ?(汗) ってことで、Woofan先生のところでパスタランチ。 今日は、海老と枝豆と黒胡椒のヤツにしてみました。デザートはにんじんケーキ♪ 試作したとかいうパンも貰っちゃった☆ あざーっす! カフェス…
African Talk&Live ケニアとブルキナファソから ~アフリカの風、命の響き~ @米市農園 【@和歌山県】 アート&カルチャー

African Talk&Live ケニアとブルキナファソから ~アフリカの風、命の響き~ @米市農園 【@和歌山県】

2018年10月8日(月祝)、和歌山県紀の川市、米市農園で開催された「African Talk&Live ケニアとブルキナファソから ~アフリカの風、命の響き~ @米市農園」に出店させていただきました。 こちらは、分かりやすいようにポスターも載せときますかね。 早川千晶さん、BENOIT M…
まちなかマルシェmeetくどやま vol.1 【@和歌山県】 アート&カルチャー

まちなかマルシェmeetくどやま vol.1 【@和歌山県】

2018年10月7日(日)、和歌山県は九度山町内で開催された「まちなかマルシェmeetくどやま vol.1」に出店させていただきました。 こちらは、9/29~10/14開催の「くどやまアートウィーク2018」の中の催しで、1日だけのマルシェが九度山町のまちなかで開催されたワケですが、台風一過の快晴だ…
24thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 アート&カルチャー

24thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】

2018年9月23日(日)~24(月祝)と29(土)、滋賀県高島市、マキノピックランドで開催された「24thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 過去の出店のまとめはこちら。 ・15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)・16thマキノくらふとまーけっと (2014年・秋…
瀬戸ものがたり アート&カルチャー

瀬戸ものがたり

9/8(土)~11(火)の、主に愛知県瀬戸市を中心とした物語。そしてほぼ、 Ryo-S君といっしょ☆(注意:左です) ってことで、例によってちょっと長いですが、順番に見て行きましょう~。 ■9/8(土)「せともの祭1日目」 さて、「第87回 せともの祭 2018」です。 パルティせと前の広場くらいし…
一夜限りのライブハウス VIPO 2 【@滋賀県】 アート&カルチャー

一夜限りのライブハウス VIPO 2 【@滋賀県】

2018年9月1日(土)、滋賀県高島市、ヴォーリズ旧今津郵便局で開催された「一夜限りのライブハウス VIPO 2」に出店させていただきました。 こちらは、ヴォーリズ通りで行われた「ヴォーリズ JAZZ NIGHT 2018」と同時開催のイベントとなっておりまして、晴れていれば屋外のヴォーリズ公園でJ…
束の間の休息日 アート&カルチャー

束の間の休息日

寝ころびリンさん。どうやらここが涼しいらしい(笑)。 ということで、和泉市からだと和歌山市のほうが近いので、昨日のイベント終了後は、実家へ帰って休息日。 ……ですが、明日8/21(火)は道の駅・若狭熊川宿さんで出店予定なので、すぐに滋賀県までトンボ返りしましたとさ(途中、事故渋滞があってすごい疲れた…
海湖(うみ)の体験とナイトアクアリウム 【@福井県】 アート&カルチャー

海湖(うみ)の体験とナイトアクアリウム 【@福井県】

2018年7月15日(日)~16日(月祝)、福井県三方上中郡若狭町にある、福井県海浜自然センターさん夏のイベント、「海湖(うみ)の体験とナイトアクアリウム」で出店させていただきました。 さてこちら、初めて出店させていただきましたが、場所は、 こちらの福井県海浜自然センターさんで、 若狭湾に面したとこ…
スマイル Vol.2 【@佐賀県】 アート&カルチャー

スマイル Vol.2 【@佐賀県】

2018年7月8日(日)、佐賀県唐津市、唐津駅近くにある唐津市ふるさと会館・アルピノで開催された、「スマイル Vol.2」に出店させていただきました。 NPO法人 唐津市子育て支援情報センター・ワイヤーママ佐賀さんの協力のもと、「つながろう!みんなの住むまち☆からつ」をキャッチフレーズに、スマイルプ…
鳥取~島根 アート&カルチャー

鳥取~島根

「まるで、風景の宝石箱や~!」 ってことで、7/4(水)早朝に滋賀県を出発し、京都府の綾部駅で友人Tをピックアップした後、鳥取県入りしました。上は道の駅・神話の里 白うさぎに置いてある写真集。ついでに、昼メシも食ってしまおうぜ、ってことになって、 わにらーめん(フカヒレ入り)。味は、フツー。 そして…
ザWOOFANアパートメント 【@滋賀県】 アート&カルチャー

ザWOOFANアパートメント 【@滋賀県】

2018年6月30日(土)、滋賀県高島市にあるヴォーリズ旧今津郵便局で開催された、「ザWOOFANアパートメント」に出店させていただきました。 その名の通り、Woofan Cafeさんが主催のイベントで、今回が初めての試み。ちなみに先に書いておきますと、11月くらいに第2回の開催を予定しているらしい…
中部関東ブーメラン~04:続・静岡編 アート&カルチャー

中部関東ブーメラン~04:続・静岡編

6/12(火)~17(日)、「愛知県~神奈川県~静岡県の3県で初出店するぞー!!」シリーズのまとめ記事Vol.4、これで完結編。Vol.3はこちら。 (6/29、最初に書いた記事がなぜか消えてしまったので、内容を思い出しながら新たに書き下ろしました……汗) 前回がほぼ、大井川鐵道のトーマスとSLの撮…
中部関東ブーメラン~03:静岡編 自然&風景

中部関東ブーメラン~03:静岡編

6/12(火)~17(日)、「愛知県~神奈川県~静岡県の3県で初出店するぞー!!」シリーズのまとめ記事Vol.3。Vol.2はこちら。 6/15(金)のお昼過ぎ、俺の庵さんを出発した後は、静岡県に入ってすぐくらいの道の駅・すばしりまで移動して車中泊することに。 売店内、富士山をネタモチーフにしたお土…
中部関東ブーメラン~02:神奈川編 アート&カルチャー

中部関東ブーメラン~02:神奈川編

6/12(火)~17(日)、「愛知県~神奈川県~静岡県の3県で初出店するぞー!!」シリーズのまとめ記事Vol.2。Vol.1はこちら。 6/14(木)、愛知県からはけっきょく国道1号線を走ることにしまして、静岡県を通過してからの、 「Cool Japan」!! “第3新東京市”にある道の駅・箱根峠に…