鳥取~島根
2018年7月4日

「まるで、風景の宝石箱や~!」
ってことで、7/4(水)早朝に滋賀県を出発し、京都府の綾部駅で友人Tをピックアップした後、鳥取県入りしました。上は道の駅・神話の里 白うさぎに置いてある写真集。ついでに、昼メシも食ってしまおうぜ、ってことになって、

わにらーめん(フカヒレ入り)。味は、フツー。
そして食後に、

すなば珈琲! ようやく飲めました(笑)。
で、島根県に入りまして、

三瓶小豆原埋没林へ。
着いたら、ラジオの収録とか何とかで、某有名人が来ていましたが、個人的にはどうでもいいなと思ってみたり(笑)。



そして、写真ではぜんぜん伝わらない展示内容(汗)。実際はなかなかのスケール感ですよ?
次に、友人Tのたっての願いで(?)、

石見国一宮・物部神社へ。
茅の輪があったのでくぐってみたり、富金石や勝石があったのでなでなでしてきました。

そして今ココ、温泉津温泉・旅館のがわやさん。
温泉はもちろん源泉かけ流しで、

おいしいお酒とお料理を堪能中~♪
宿をとるなんて贅沢ですね(笑)。今日はゆっくり休みたいと思います!
寝心地 良かったべ??
良かったばい!