ラポラポCafe 8月 22 2014 へいてーん! さ、本格的に降ってきましたよ!(汗) このあと、明日の朝にかけてまで酷くなるっぽいので、弱まったときを狙って今日は閉店しまーす! ちなみに、本州各地はまだまだ暑いようですが、今日は僕、長袖パーカー羽織っちゃいました☆ こっちは肌寒いんですって!(汗)… 続きを読む
アート&カルチャー 8月 15 2014 レベルアップ こんばんは。北海道に来てから、けん玉の技術が上がってきているぴえ~る☆です。 大皿のふちに玉を乗っける“うぐいす”。ピントが看板のほうに合っちゃってるけど(8/9に描いてもらったものから、さらにちょこっと描き足したバージョン)、そのうち、ハリマヤ店主のレベルを追い越したいと思います! ちなみに今日午… 続きを読む
ラポラポCafe 8月 4 2014 閉店~! 昼前くらいから余市川温泉さん前にてやってたんですけど、予報通り(ちょっと早い気もするけど)雨が降ってきたので、今日は閉店します~。 片付けたいから、もうちょっと弱まって……(汗)。… 続きを読む
ラポラポCafe 6月 12 2014 2014.06.12版メニュー 最近のメニューはこんな感じ。イタリアンミルクは造語ですよ(?)。そして細かい部分はともかく、ベースのデザインを長いこと変えてないのでそろそろ飽きてきましたね~(汗)。まぁ、もうちょっとだけこれで……。 それにしても、4日連続休みって……と自分でも思いながら今日もお休みしてしまいましたが、明日はびわ湖… 続きを読む
ラポラポCafe 5月 31 2014 さよなら、ヴィビ&コニーちゃん 約2年間、ラポラポ開店からともに働いてくれたエスプレッソマシンとグラインダー、VIBIEMME DOUBLE DOMOBAR SUPERとMAZZER KONY-ELECTRONIC。通称、ヴィビ&コニーちゃん。 2周年を迎えての所感~後編で書きましたが、電力を外部に頼りすぎていたことを反省し、しば… 続きを読む
ラポラポCafe 5月 22 2014 2周年を迎えての所感~後編 2周年を迎えての所感~前編のつづき。コーヒーと電力と自由のお話です(笑)。 まずはコーヒー。 こんなことを最初に書くと怒られるかもしれませんが……とくに「こだわり」は無いです(汗)。 もちろん、自分が飲んで美味しいと思うものを提供していますし、お客さまにゆったりとしたコーヒータイムを楽しんでいただけ… 続きを読む
ラポラポCafe 5月 20 2014 詳しくはブログで~ と書くあたり、ほぼブログ読者限定企画なので、びわ湖バレイさんとこはまぁ無いかな~と思っていたら、昨日1枚お渡しすることに! ノートにメッセージ、ありがとうございました~☆ ホジ夫「同人って言葉が出てきたあたり、あの人はクロやで?」 さて……?(笑) 今日は夕方からお天気崩れる予報ですが、今はまだ大丈… 続きを読む
ラポラポCafe 5月 16 2014 5/18(日)は! 昨日の雨で流れた面を即席で書き直してみました! ポスター頼みの仕上がり(笑)。 ということで、今週日曜は安土B&G海洋センターで開催される「MAHALO 2014」に出店予定です! 晴れ……ますよね? ね? そして本日はびわ湖バレイさん。昨日と違って快晴☆……と言いたいところですが、ビミョー… 続きを読む
ラポラポCafe 5月 13 2014 もういくつ寝ると2周年 ひさびさ描いたよー! ペンタブ無いから一苦労……(汗)。細部テキトーなのはぴえ~る☆の仕様です。 ということで、5/8の記事で書いたとおり、ちょうど2周年となる5/16~5/31の半月間、ラポラポ店頭に置いてある通称ラポノートに「2周年おめでとう!」的な書き込みをしていた方限定で、こちらの「祝・2周… 続きを読む
ラポラポCafe 5月 8 2014 ノートのプロ! こないだのマキノのときに描いていただいたもの。コミュニケーションノート慣れしてはる!(笑) そしてこれを見てヒラメク☆ 1年でも3年でもない、ビミョーなこの2周年記念的なナニかは、こちらのラポノートに、「2周年おめでとう!」的な書き込み(簡単なメッセージでオッケーっす)をしていた方に、何かしらの記念… 続きを読む
ラポラポCafe 5月 7 2014 手挽きミル 友人が「使ってないのあるからあげるー」って言ってたので貰ってきたけれど……これ、下に粉受けの部分あるヤツやで? なんで無いのん?(汗) まぁ、代替できるものを探して使ってみよう。 そして引き続きラポラポからのお願い! もし、家で使っていない手挽きミルある方いらっしゃいましたら、譲っていただけるととて… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 26 2014 プロムナード青山フェスタ手作り市 【@滋賀県】 2014年4月26日(土)、毎月第4土曜開催のプロムナード青山フェスタ手作り市に出店させていただきました。なにげに3度目。 で、先に言っておくと、今日はとっても疲れました(汗)。疲れたというか夏バテ?(春なのに) 昨日の夜に和歌山から帰ってきたせいもあるかもしれませんが、良いお天気すぎてとにかく暑か… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 22 2014 エアロプレス・コーヒー 2014年春より、コーヒー業界の流行を採り入れ(?)、エアロプレスで1杯1杯抽出しています。ついでに言うと豆も1杯ごとに手挽き。エスプレッソマシンに代わりまして、あまり電力に頼らないでいこうという目論みもあります。だって人力でも(人力のほうが?)美味しいコーヒー淹れられるし!(注:エスプレッソを否定… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 18 2014 ラポラポ流☆氷保存BOX なぜだか最近、氷の保存&持ち運び方法を聞かれることが多くなってきたので、まとめてみたいと思います。 夏場、ガッツリと用意したいとき用のものと、冬場、少量程度必要なとき用の2タイプをご紹介。あくまでラポラポ流の方法ですが、他にもっと良い方法があったら教えてくださいね~。 ■夏場編 <用意するモノ>(※… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 17 2014 2014.04.17版メニュー 昨日のブログ更新サボってごめんなさい。そしてひさびさ、現メニューアップです。 主にびわ湖バレイさん用に描き直したもので、エスプレッソマシン稼働なしバージョンのメニューです。なんにせよ、観光バスで来られる方々は時間が限られちゃったりするから大変です(汗)。 ちなみに今宵は、カフェ&バー 天Qさんにて、… 続きを読む