銀河鉄道の夜 暮らしと畑

銀河鉄道の夜

沖縄のプラネタリウムで見た「銀河鉄道の夜」、原作読みたいな~と思ってたので借りてきました。 これを読み終わったころに和歌山に向かえばちょうど良いかな? いや、焙煎もせんとダメだけどね……(汗)。…
劇団神楽~3月前半公演in初潮旅館 アート&カルチャー

劇団神楽~3月前半公演in初潮旅館

はい、3月に入って劇団神楽さんの公演内容が変わっております。 今日のお芝居は「鼻かけお勝」。2月にひきつづき、昨年秋にも演じられた外題ではありますが、今年は息子の良太くん(左)がけっこう出てる(?)ので、その辺りに注目です! そして座長&副座長のラブラブな舞で〆!(笑) という感じで、3月前半も3つ…
はつしおの夕焼け 自然&風景

はつしおの夕焼け

ひさしぶりのアップですかね? 無事に100人終わりましたよ~! ということで、3/15(木)までもちょっと日数あるので、もうしばらく初潮旅館さんところにいるかと思います。コーヒーだけでもどうぞ~☆…
100人集まってもダイジョーブ 暮らしと畑

100人集まってもダイジョーブ

明日から初潮旅館さんところのお手伝いを再開予定ですが、 どうやら100人規模らしい(写真は仲居さんがfacebookにアップしてたのパクリました)。 やっぱり休んでようかしら?(汗)……とか思いつつ、コーヒーも淹れてる予定です。詳しいスケジュールはまた後日。…
沖縄小ネタ 旅とお出かけ

沖縄小ネタ

3月になりましたが、お出かけできないのでネタ切れ(汗)。 まぁいちおう、確定申告の書類は作り終わりまして、あとは提出するのみですよ!…
外は暴風雨 暮らしと畑

外は暴風雨

よく分からない写真ですが、外は暴風雨(ときどき雷)です。網戸が勝手に左に寄ってます。 ま、そんなの関係なく、外に出られないんですけどねー。 はい、2月も終わり、明日から3月ですよ!…
3月3日はお休みに ラポラポCafe

3月3日はお休みに

現在の体調を考慮しまして、3/3(土)に予定していた、和歌山県粉河産土神社さんの「ひなまつり」出店はお休みすることにしました。楽しみにされていた方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳ございません。 もちろん、「ひなまつり」そのものは開催されます。以下は過去の写真ですが、 チロルとミーとか、もはや懐か…
判定結果は 暮らしと畑

判定結果は

B抗原陽性ということで、 「インフルエンザってことでいいと思いますよ?」 ……とかいう、ちょっと語尾が氣になる言い方をされましたが(汗)、まぁ僕自身、今どきの流行にのっかるくらいの甲斐性はあったのかと、ちょっとテンション上がってます♪(なんでやねん) そして熱は、病院で計ったときには37℃切ってたけ…
劇団神楽~2月公演in初潮旅館 アート&カルチャー

劇団神楽~2月公演in初潮旅館

初潮旅館名物の大衆演劇、2018年2~6月の公演は劇団神楽さんです。昨年秋と同様、月ごとに3本のお芝居のローテーションとなっていまして、2月の外題は、 (1)「とりかえっ子」(2)「下総男詩」(3)「洲崎弁天涙橋」 の3本です。舞踊ショーのほうは日によって内容が変わったりしますが、ひとまずこの3日間…
3年越しの完走証 自然&風景

3年越しの完走証

九州・沖縄「道の駅」スタンプラリーの完走証が届きました☆ グランドマスターぜよ!! しかし、スタンプブックが2015年度のものを使っていたから、しっかり「2015」って書いてある(笑)。まぁいいけどね。 そしてオキノエラブ~後編で、フェリーが鹿児島に着いた後のオマケ。 お昼は、鹿児島県出水市にあるれ…
オキノエラブ~後編 自然&風景

オキノエラブ~後編

海以外にももちろん、畑の風景も広がっている沖永良部島。 さて、2/18(日)のお宿は、和泊町にある永嶺荘さんですが、 当日先に書いた通り、おきのえらぶカフェ in 永嶺荘オープン♪ 左の方が永嶺荘のおばちゃんで、真ん中の人はそのお友だち? 右の大学生の子は山下ファームさんのボラバイトで来てる子で、他…
オキノエラブ~中編 自然&風景

オキノエラブ~中編

沖永良部島、国頭岬付近の隠れ(?)ビーチ。 沖永良部島はサンゴ礁が隆起してできた島で、その浅い部分(リーフ)に溜まってる明るい水色と、外海の濃いブルーの対比がとてもキレイ☆ 奄美本島、沖縄本島と渡って来たけれど、ここの海がいちばんステキだな~。何より観光客がワラワラしてないところが良い(笑)。 ダイ…
オキノエラブ~前編 自然&風景

オキノエラブ~前編

2/18(日)、沖縄本島からフェリーに乗っかり、沖永良部島(おきのえらぶじま)へと上陸したときのお話。 へへ、寄り道ならぬ“寄り島”ですよ♪ 和泊港に到着しました。 ここから島ドライブ、スタートです! まずは笠石海浜公園へ。 のどかで氣持ちよく、一日中のんびりしていたいような場所。季節によっては、花…