ラポラポCafe 3月 26 2018 どこでも焙煎キット 現在ラポラポさんは、こんな感じで焙煎しておりますよ~。 まぁ、デッカイ焙煎機みたいに安定はしませんけどね、 ・持ち運びしやすくて・どこでも焙煎できる という、ラポラポの機動性に合わせたものをチョイスしております。あとはやっぱり「人力」がいいのです(笑)。 ちなみに焙煎機は、アウベルクラフトさんの「遠… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 25 2018 思い切りとタイミング いつの間にかこんなところに居座っているバリィさん。 ということで今日3/25(日)も、色んな人とモノが集まってくる粉河産土神社さんで出店してましたが、別々に来られていたお客さま同士の会話の中で(趣味が同じで氣があったようです)、「何でも、思い切りとタイミングが重要よ!」なんていう言葉が出てきまして、… 続きを読む
自然&風景 3月 24 2018 春の足音 本日3/24(土)は、正月ぶりの粉河産土神社さん境内での出店でした。 お天氣もよく、 桜も咲き始めておりますが、全体としてはまだ三分咲きくらいですかね? 週明けから暖かくなるみたいなので、そこから一氣に開花するかもしれません。 さて、3月はお雛様の季節。粉河町でもさまざまなイベントが開催されている模… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 23 2018 ノー・ブレンド 昨年末に購入した、ウインドファームさんの生豆13種類セットがまだまだ余っているので、しばらくはいつものブレンドではなく、この中のどれかを持って行こうと思います。 明日3/24(土)からの粉河産土神社さんでは、 ・コロンビア・サンタマルタ産・ブラジル産・ジャカランダ農場・ピーベリー の2種類を用意して… 続きを読む
出店カレンダー 3月 22 2018 3月予定ver.2 ラポ吉っちゃんのメンテも無事終了したので、ぼちぼち出店予定を入れて行きます。 3/3(土)「ひなまつり」で行けなかった代わりというワケでもないですが、3/24(土)、25(日)、そして27(火)は、たのもしの宮・粉河産土神社さんで出店予定です。27(火)は「初午」ということで、餅まきが行われるそうで… 続きを読む
自然&風景 3月 21 2018 おかえり、ラポ吉 ウルトラバンさんところに預けていたラポ吉が、無事戻ってきました。明日からまた走ろうね! ……という写真をしかし今日は撮りそびれたため、代わりに、 奄美ドライブのときの写真をアップしてみます。というか、ひさびさにInstagram(ラポ吉写真集)を更新。ひさびさすぎて、Gramblrの使い方、ちょっと… 続きを読む
暮らしと畑 3月 20 2018 家系図をつくろう 以前からちょっと興味があったので、昨日の転入手続きのついでに除籍謄本ももらってきて、 自分ちの家系図でも作ってみることにしました。じーちゃんより上はぜんぜん知らないし、まぁ何となくです。 ちなみに、ベクターにあがってた「エクセル家系図」なるソフトを使わせていただいております。マクロを駆使すると、エク… 続きを読む
暮らしと畑 3月 19 2018 もう何度目かの 和歌山市民に戻りました。転出入の手続きにも慣れたもんですよ(しかし、あいかわらず面倒くさい)。 あと免許証の住所変更もしなきゃですが、免許証の裏がすでにいっぱいいっぱい(汗)。はたして、どこに記載されるのでしょうか? 明日行ってきます。… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 18 2018 幸福連鎖 そういえば、こないだの「手作りマルシェ~楽寺楽座vol.3~」で出店させていただいたときに、 とあるお客さまから、こんなカードを貰いました。 正直このカードの意味は知らなかったのですが、こういうものらしいです>「ハッピーマイレージ」。 「あぁ、そういうものか」と知ると、やっぱり単純に嬉しいので、くだ… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 17 2018 部品待ち 最近のラポ吉っちゃんはライトを点けるとこんな感じで、サイドブレーキとABSランプが点灯しちゃう子なのでした(汗)。 他にも氣になるところがあったので、昨日ウルトラバンさんところに預けたわけですが、ランプ異常の原因はどうやら解明した模様。しかし、部品がくるまで時間がかかるようなので、もうしばらく代車生… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 16 2018 歩里人珈琲 今日は、最近調子の悪かったラポ吉っちゃんをウルトラバンさんところに入院させた帰りに(よろしくお願いします!)、 和歌山県かつらぎ町にある歩里人珈琲(ポリトコーヒー)さんへ。 オープンしてからそろそろ1年? ようやく来られました! 場所がちょっと分かりにくいですが、途中の小さな看板を見落とさないように… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 15 2018 手作りマルシェ~楽寺楽座vol.3~ 【@和歌山県】 2018年3月15日(木)、和歌山市坂田、了法寺で開催された「手作りマルシェ~楽寺楽座vol.3~」に出店させていただきました。 ラポラポは上記のとおり、門の外側での出店でしたが、門をくぐると、 境内の中にはフードや手作り作家さんたちのテントが並んでいます。 外のブースと合わせるとぜんぶで16店舗。… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 14 2018 明日は了法寺さん さて明日3/15(木)は、和歌山市坂田にある了法寺さんの涅槃会と同時開催される「手作りマルシェ~楽寺楽座vol.3~」に出店予定ですよ~☆ ふぅー、12(月)の昼過ぎくらいに福岡県糸島市の初潮旅館さんを出発し、昨日13(火)の23:30くらいに和歌山市に到着。今回、諸事情により寝るためのスペースが極… 続きを読む
自然&風景 3月 11 2018 あれから7年 写真は震災からちょうど100日後の相馬市付近の様子。最近行けてないけど、今はどんな感じだろうか。 ここ1~2年は南寄りの動きだったけど、今年はまた東北方面へ行けるといいな。… 続きを読む
出店カレンダー 3月 7 2018 3月予定 そういえばまだアップしてませんでした、3月の出店カレンダーです。 ……といっても、3/3(土)のたのもしの宮・粉河産土神社さんの「ひなまつり」をキャンセルしてしまったので、今のところ1つしかありませんが、3/15(木)、和歌山市坂田にある了法寺さんで開催される「手作りマルシェ~楽寺楽座vol.3~」… 続きを読む