現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

1回休み ラポラポCafe

1回休み

なんだか急に体調崩してしまったので、今日の「うみんちゅワーフマーケット3」の出店はお休みしたいと思います。楽しみにしててくれた人がいたらごめんなさい。 もちろん、イベント自体は今日も開催されます! コーヒー屋さんは、以前うちのブログでも紹介した、はまcafeさんが出店されていると思いますので、エスプ…
うみんちゅワーフマーケット3 【@沖縄県】 温泉&食べ歩き

うみんちゅワーフマーケット3 【@沖縄県】

2018年2月10日(土)、沖縄県中頭郡北谷町、うみんちゅワーフで開催された「うみんちゅワーフマーケット3」に出店させていただきました。 えーと、本来は11(日)も出店予定だったんですが、体調を崩してしまったせいで急遽お休みさせていただくことになり、本当に申し訳ありませんでした。 ともあれ、無事に沖…
沖縄初出店! イベント出店

沖縄初出店!

はい、今日明日は「うみんちゅワーフマーケット3」で出店予定です。沖縄で初出店だぜ~ヒューヒュー♪ しかし、今のところ晴れてますが、お昼から雨予報だったりするので、油断は禁物?(汗) いちおう、屋根のあるほうに向けて販売してますので、中のほうの出店者さんブースと合わせて、こちらにもおいでくださいね~☆…
プチ旅ミニグルメ 自然&風景

プチ旅ミニグルメ

プチとミニはどのくらい違うのかはさておきまして、2/7(水)~9(金)現在に至るまでと、今週末10(土)~11(日)の出店予定のお話。 2/7(水)、斎場御嶽に行ったあとは、 青空のもと、バビッと走りぬけまして、 佐敷グスク(上グスク)跡内にある月代宮へ行ったり、 アマミキヨが築いたとの伝説が残る玉…
琉球最高の聖地 自然&風景

琉球最高の聖地

まだ1日ズレているので、昨日2/7(水)の話ですが、 沖縄県内でも1番の聖地・斎場御嶽(せーふぁうたき)を訪れました。 やっぱりこういう神聖な場所に来るときは朝がいいかなと思ってるんですが、前日から晴れ間が見えてきてたので、この日の朝だったらうまく晴れてくれるんじゃないかな~と期待していたら予想的中…
沖縄世界遺産ラリー 自然&風景

沖縄世界遺産ラリー

昨日2/6(火)、ようやく待望の晴れ間が見えてきたので、まだ行けてなかった世界遺産巡りでもしてみたいと思います。 ちなみに沖縄県には「琉球王国のグスク及び関連遺産群」ということで全部で9つありまして。道の駅が8つだから、同じようなもんですね!(笑) ということで、朝イチに向かったのが首里城跡(首里城…
波止場またよし 温泉&食べ歩き

波止場またよし

今日2/6(火)は待望の晴れ! ってことで、いろいろ周ってきたのですが、そのまとめはまた明日にしまして。 昨日2/5(月)、大石林山行ったあとの続きをちょこっと。 海岸線を南下していると、カッコいい鳥さんがいたので、遠目に撮りつつの、 “想定外のメガ盛り”で有名な波止場食堂さんへ。 車は近くの波止場…
すとーんじゃんごー 自然&風景

すとーんじゃんごー

なかなかすごい煽り文句ですが、今日2/5(月)は、沖縄聖地の1つ・大石林山を歩いてみます。 まぁ、例によってお天氣悪くって空が白いんですけど(汗)、ガシガシ撮ったのでどうぞ。 後半、植物のほうが多いのは、たぶん氣のせいではないです(笑)。 パワースポットとかスピリチュアルとかなんかより、断然この子た…
雨の日の過ごし方 温泉&食べ歩き

雨の日の過ごし方

今日2/4(日)もやっぱり朝から雨なので……、 名護市立中央図書館で、本でも読んで過ごそうかと思います。 蔵書がけっこう多く、コンセント付き自習机もあるので、PC作業したい時にも利用価値大かも。 お昼はブラジル食堂さんへ。 ツーリングマップルに「ブラジル料理はもちろん沖縄そばの隠れた名店」と書いてあ…
飛べない鳥と命薬の湯 アート&カルチャー

飛べない鳥と命薬の湯

はいこちら、ヤンバルクイナ生態展示学習施設・クイナの森にいる、「キョンキョン」です☆ 今日2/3(土)もあいにくの雨なのでね、ちょっとこういうところに来てみました。 こちらがキョンキョンのお部屋。 雨も降ってくるし、ミミズも出るしで、かなりのVIP対応の模様です。 ガラス越しに緑のボールペンを見つめ…
ひさびさの晴れ間 自然&風景

ひさびさの晴れ間

今が見ごろ、新川ダムのカンヒザクラ。 こちらは咲きかけのサンダンカ。沖縄三大名花の1つらしいです。 ということで、本日2/2(金)はかながな~広場で朝を迎えました。天氣予報を裏切る形で、晴れてます! なので、「今日は思い切って観光しちゃう?」とも思いましたが……、 風も比較的おだやかなので、焙煎する…
民宿からのテント泊 自然&風景

民宿からのテント泊

さて昨日1/31(水)は、 沖縄本島最南端、糸満市にある民宿ヤポネシアでお泊りしました。 1泊2食付きで6,000円だから、そんな贅沢ではないのですよ! 共用のリビング兼ダイニング。 ところどころに配置されたアイテムを見て、「あっ!」と思った人は泊まりに来るといいかも(笑)。 お部屋はこんな感じ。 …
2月予定 出店カレンダー

2月予定

はい、ただいま沖縄ツアー、絶賛楽しんでいる最中ですが、2月になったのでカレンダーアップしておきます。 昨日のブログで書いたとおりですが、 2/10(土)~11(日)は、「うみんちゅワーフマーケット3」で出店予定です。 天候不順の場合は中止になってしまいますが、まぁ何とか、沖縄県内で出店できそうなので…
新規出店予定とまったり観光 自然&風景

新規出店予定とまったり観光

昨日1/30(火)の、美味しいコーヒーを飲みまくった後からのお話。 現在、総合的なウォーターフロントとして整備が進められている、北谷町にあるうみんちゅワーフに来てみました。 なんで来たかというと、 こちらの「うみんちゅワーフマーケット3」の出店募集ページを見つけて応募してみたら、「いいですよ~」との…
コーヒー日和 温泉&食べ歩き

コーヒー日和

今日は予想に反して晴れ間が広がった1日(昼間だけ)。こんな日は美味しいコーヒーでもいただきましょう。 あ、その前に、2日間お世話になったのはこちらのホストのお部屋。快適に過ごさせていただきまして、本当にありがとうございました! さて、那覇市の国際通りからちょこっと脇道に入り、さらに細い路地を抜けると…