自然&風景

みかん王国 自然&風景

みかん王国

そろそろ、こんな時期ですね。斜面にみかんの木が連なっている風景は、一見の価値アリです。 そんなことよりも、今週末もお天気下り坂のようですが、明日はだいじょうぶ……ですよね? 奈良県そらみるさんところの「そらのマルシェ」に出店予定です。晴ーれーてーね~☆…
山の下までレインボー 自然&風景

山の下までレインボー

今日のびわ湖バレイさんは、風が強かったり雨が降ったりで、昨日の濃霧とうって変わって「悪天候」でした……が! そんな中でもめげずにオープンしていたら、最後にご褒美が! 超キレイな、ダブルレインボー☆ 山の下まで延びてくぜ! まぁしかし……、 昨日せっかく描き変えた看板が台無しに……。これ描き変えるの、…
濃霧が悪天候だと誰が決めた? 自然&風景

濃霧が悪天候だと誰が決めた?

良いも悪いも捉え方次第。このお天気だからこそ見られる風景を楽しみましょう♪ だんだんコントラスト強めてますが、やっぱこの黄色い子、カッコいいよね! あと、上の駐車場へ向かうカーブにいるこの子。 緑の滝流れる右側も、 黄色い雪が舞い散るかのような左側も、ステキです。 バスの駐車場にあるこの子たちもこん…
中部ラリー+温泉巡り 自然&風景

中部ラリー+温泉巡り

「北陸ラリー9~10日目、完結編!」の翌日、10/16(木)のお話で、10/8(水)「中部ラリー+皆既月食」からの一連のストーリーの最終話。もちろん最後は、温泉で〆ます! ということで、中部道の駅10駅と、有名どころ温泉2湯です。 [朝風呂] 08:55、新穂高の湯 (奥飛騨温泉郷)《63駅目》 0…
北陸ラリー9~10日目、完結編! 自然&風景

北陸ラリー9~10日目、完結編!

「金山JAZZナイト&YAGっちゃん披露宴」後の、10/14(火)~15(水)のお話。佐渡写真多めです。 今回4泊もお世話になったMerryLand邸を出発して(CHAさん、ヤスさん、ありがとうございました!)、いよいよ、北陸ブロック道の駅スタンプラリーの完結編です! 10/14(火)は、2駅。 【…
蕎麦畑と蒼翔祭 自然&風景

蕎麦畑と蒼翔祭

10/9(木)~10(金)「北陸ラリー7~8日目+アブサンの会」の翌日、10/11(土)の夕方までのお話。 この日は母校・会津大学の学園祭「蒼翔祭」を見に行く予定の日ですが、別に急いではいない(&行っても今はそんなに知り合いいない……)ので、午前中はMerryLand編集長CHAさんと撮影ドライブへ…
北陸ラリー7~8日目+アブサンの会 自然&風景

北陸ラリー7~8日目+アブサンの会

10/8(水)「中部ラリー+皆既月食」の翌日、10/9(木)~10(金)のお話。 前日とはスタンプラリーのブロックが変わっての北陸道の駅スタンプラリーとなりまして、これ関連としては北陸ラリー6日目からの続きですね。今回は2日分まとめちゃいます。 まずは北陸ラリー7日目の10/9(木)分のタイムライン…
中部ラリー+皆既月食 自然&風景

中部ラリー+皆既月食

さて、またしばらくはドライブ日記の更新です。まずは10/8(水)の赤い皆既月食があった日のお話。 この旅の最終目的地は福島県会津若松市ですが、その道中は当然、中部道の駅スタンプラリーですね! 08:20頃、出発~(from滋賀ハウス)。ちなみに助手席はこんな感じです。 この日周ったのは、前回までに、…
北陸ラリー5日目 自然&風景

北陸ラリー5日目

北陸ラリー4日目のつづき、9/10(水)のお話。 この日、石川県制覇!いたしますが、順序は以下の9駅でございます。 【40駅目】 09:00、こまつ木場潟 (石川-20)【41駅目】 09:30、山中温泉ゆけむり健康村 (石川-14)【42駅目】 10:30、一向一揆の里 (石川-12)【43駅目】…
北陸ラリー4日目 自然&風景

北陸ラリー4日目

9/9(火)、北陸ブロック道の駅スタンプラリーの4日目。今回も写真たっぷりなので心して! 先日書いてた後日まとめ用記事のタイトルjunks lunchはこの翌日ですが、北陸ラリー3日目同様、この日も15駅でスタンプ押印して、北陸の道の駅の約半分を制覇! 【25駅目】 08:30、氷見 (富山-12)…
北陸ラリー3日目 自然&風景

北陸ラリー3日目

北陸ラリー2日目に引き続きましての3日目、9/8(月)のお話です。写真多いよ? 後日まとめ用のどこでもドア~で事前に書いた通り、この日は以下の15駅。だいぶ走りましたね! 【10駅目】 09:00、あらい (新潟-23)【11駅目】 10:00、うみてらす名立 (新潟-34)【12駅目】 10:20…
たまには、ね 自然&風景

たまには、ね

足元に視線を落としてみるのもいいかもしれない。 そして、ふーっ、と深呼吸。 見上げた先に、秋が待ってるかも? ……そしてごめんなさい、明日もお休みします。土曜は晴れそう? でもまた日曜が……(汗)。…
2014夏・北海道ツアー~追憶の旭川編 自然&風景

2014夏・北海道ツアー~追憶の旭川編

北海道ツアーも終盤、フェリーに乗る直前の9/2(火)~3(水)の話。 ……と、5年ほど前に旭川に住んでた頃の話(この辺、ざっくりとはプロフィールをご参照ください)。 今回、人のご縁と自分の直感に頼って北海道に来たんですけれど、その実、まだ未熟だったあの頃の自分から、どのくらい成長できたのか、どのくら…
2014夏・北海道ツアー~データ編 自然&風景

2014夏・北海道ツアー~データ編

しることずんだ。この子たちは元氣ですかね~? はい、ブログでまとめ記事を書かないと先に進めないぴえ~る☆です。 ということでようやく、北海道ツアーのまとめ記事(というほど大したモノではないけれど)を書いてみますよ! まずはデータ編~。 ■行ってた期間7/9~9/4(58日間) ■ラポラポ出店日数34…
トトロと愛と間欠泉 自然&風景

トトロと愛と間欠泉

9/6(土)、山形県南部の隠れた観光地を、まなおさんと2人でドライブするお話。ラブラブですね~♪(笑) ということで、まずは……「トトロの森」! はい! 気になるでしょう~?(旗を見たら分かるけど) この巨木が胴体ということは……。 でーん! ラポ吉もビックリな、まさしくトトロ! こんな感じで、春夏…