暮らしと畑 3月 21 2022 ネギじゃがコンビ 本日ようやくジャガイモを植えました(実物は何も映ってませんが、写真奥のほう)。 で、元々植わっていた根深ネギさんたちを、手前のほうに移植しましたが、 ここにはソラマメさんが植わっていて、それに寄り添うような形に。 本来ここには、種から蒔いたタマネギが育っているはずなのですが、今年はぜんぜん芽が出てい… 続きを読む
暮らしと畑 3月 20 2022 初タネまき 現在、元氣に育っている(&とうだちしている)お野菜たちは、ネギ、ソラマメ、葉物野菜。 っというところに本日、2022初の種蒔き、トマト、ナス、シシトウ、キュウリの種まきをしました。うまく育てばそれでよし、育たなければ苗を購入しましょう。 ちなみに、お野菜さんたちの配置を替えたい2022年。ついでに畝… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 19 2022 近江珈琲 3/17(木)のお昼、新宮市・仲之町商店街にある近江珈琲さんで近江珈琲ブレンドをいただく。 店内にはどっしりと焙煎機が鎮座しておりまして、自家焙煎の豆と、テイクアウトのコーヒーの販売をしている近江珈琲さん。コーヒー1杯200~220円と、なかなかリーズナブルな値段設定なので、コーヒー好きな方は立ち寄… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 18 2022 Cafe PEARL 昨日3/17(木)のモーニングは、新宮市にあるCafe PEARL(カフェ パール)さん。コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。 朝からお客さんがたくさんいらっしゃったので写真はありませんが、入り口側がガラス張りになっているので、店内は明るい雰囲氣。店主さんと地元のおっちゃんたちが楽しそうに会話して… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 17 2022 那智駅交流センター 丹敷の湯 昨日3/16(水)は、那智駅交流センター 丹敷の湯でお風呂。 浴槽は広くてシャワーも付いていますが、お湯はあまり特徴ない感じ。先週行った勝浦温泉・天然温泉公衆浴場はまゆのほうが個人的には好きです。 というより、こんなのあるんだ>温泉むすめ。… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 16 2022 きゃろっと 今日のモーニングは、新宮市・仲之町商店街にあるきゃろっとさん。 カウンター席とテーブル席があり、店内奥にはお庭が見えます。 モーニングの内容がこちら。コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。 レジ前に展示されていたスイーツが美味しそうだったほか、不老不死の霊薬・天台烏薬を使った「天台烏薬ゼリー」がイチ… 続きを読む
暮らしと畑 3月 15 2022 ヨリドコ畑 ウチの畑よりもしっかりとした畝が作られているヨリドコの畑。2枚目、芽が出ているのはニンジンです。 そんな感じで、最近新宮市内の外食が多いのもつまり、 若者応援センター「ヨリドコ」さんの1スタッフとして、すっかり取り込まれてしまったからであります。 ということで、就労継続支援B型事業所でもある「ヨリド… 続きを読む
暮らしと畑 3月 14 2022 ひさびさ畑 ようやく暖かくなってきたので、ウチの畑もそろそろいじっていきましょう~。 まずはリハビリ!……と思って、3/12(土)に畑の周りの草刈りをしたら、その後の筋肉痛により、日月はけっきょく何もせずに終わりました。はい、歳を考えましょう。 ちなみに、うちのサクラは今年も咲きそうにありません。 そして、はる… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 13 2022 勝浦温泉 はまゆ 3/9(水)に立ち寄ったのがこちら、勝浦温泉・天然温泉公衆浴場はまゆさん。 こじんまりとした銭湯ライクな公衆浴場ではありますが、泉質はホンモノ! ザ・温泉な匂いと少し熱めの湯温が、なんだかたまらなく「極楽や~」って感じにさせてくれます。良心的なお値段とレトロな雰囲氣も◎。 ちなみに車は、すぐそばのロ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 12 2022 陽香屋 実は他にも食べてますよ的な3/10の夜は、国道42号線沿いにある陽香屋さんの特製ラーメン(醤油)をいただく。 「当店のスープは、鶏ガラ、豚骨をベースに野菜を加えて12時間煮込み、さらに別鍋でとった煮干し、混合節、だし昆布のスープを加えたのち、豚バラ肉、肩ロースを煮込んで作っております」とのことで、コ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 11 2022 Sherry Curry 新宮店 最近、外食が多いような氣もいたしますが、本日はランチタイムに、新宮駅近くにあるSherry Curry 新宮店さんへ行ってきました。 ちなみに上の看板は、新宮駅側の道路沿いに設置してありますが、 入り口は路地を抜けた建物の反対側、2Fにあります。 駐車場(3台分)もこちら側にあるので、車で来た場合に… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 10 2022 喫茶 杏 美味しいモーニングを求めて、本日も神宮市内、国道42号線沿いにある喫茶 杏(あんず)さんへ。 カウンター席が6席と、テーブル席が1つのみの、小さなお店。 この他にももちろんメニューはありますが(食べるミルクセーキもありました)、 いわゆるモーニングの、杏(あんず)セットをチョイス。ネルドリップで淹れ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 9 2022 カフェ プチレスト Setsu 本日は、新宮市・仲之町商店街にあるカフェ プチレスト Setsu(せつ)さんでモーニング。 看板を見る限りは、徳島産の無農薬野菜を使っているようです。 店内はこんな感じ。奥に書いてあるように、オムソバ、オムカレー、オムライス推しのようです。 とはいえ朝なので、選んだのはモーニングセットのB(ちなみに… 続きを読む
暮らしと畑 3月 5 2022 キッチンの片隅で My畑で獲れた……ではなく、ふつーにお店で買ったカット白菜。しばらく放っておいたらトウ立ちしてきました。いやはや、お野菜の生命力はすごいですね。 そして本日は「啓蟄」。明日明後日が冷え込むようですが、それを過ぎたら、いよいよ春がやってきそうです。… 続きを読む