旅とお出かけ

煩ウィッシュツアー scene-02: 「善峯寺」 自然&風景

煩ウィッシュツアー scene-02: 「善峯寺」

11/28(土)の京都散策のお話、secene-01: 「光明寺」の続きです。 前回同様、ほかの参加者&主催者のみなさんによる、このシーンのまとめはこちら。 ・中西さんの◆レポ①煩ウィッシュツアーは個性派ぞろいw あわせて読むことをオススメします☆ さて、2番目のスポットは、 西国第二十番札所、京都…
煩ウィッシュツアー scene-01: 「光明寺」 自然&風景

煩ウィッシュツアー scene-01: 「光明寺」

11/28(土)の京都散策のお話です。 相変わらず写真撮りまくってきたので、今回は場所ごとにアップしてみますね。 ちなみに、ほかの参加者&主催者のみなさんによる、このシーンのまとめはこちら。 ・中西さんの◆レポ①煩ウィッシュツアーは個性派ぞろいw・宇治川さんの★レポ★【第1回 煩ウィッシュツアー】?…
ほのぼのマルシェ vol.4 【@滋賀県】 アート&カルチャー

ほのぼのマルシェ vol.4 【@滋賀県】

2015年11月29日(日)、滋賀県甲賀市土山町にある大野小学校同窓会館にて開催された「ほのぼのマルシェ vol.4」に出店させていただきました。 こちらは、5月に開催された「ほのぼのマルシェ vol.3」以来の2回目の出店です。 そして前回に引き続き……、 開幕と同時のラッシュ力がハンパないです!…
充実の週末 旅とお出かけ

充実の週末

今日(11/28)のまとめはまた後日。 それよりも明日(11/29)は、滋賀県甲賀市、大野小学校同窓会館にて開催される「ほのぼのマルシェvol.4」に出店予定。遊びに来てくださいね~☆ ってことで、おやすみなさい!…
煩ウィッシュツアー scene-03: 「融雲寺」 【@京都府】 温泉&食べ歩き

煩ウィッシュツアー scene-03: 「融雲寺」 【@京都府】

2015年11月28日(土)、煩ウィッシュツアー scene-02: 「善峯寺」からのつづき、京都市伏見区醍醐落保町にある融雲寺(ゆううんじ)さんにて、コーヒーを淹れさせていただきました。えへへ、出店実績に加えときます♪(京都府まだ少ないんで……汗) 前回同様、ほかの参加者&主催者のみなさんによる、…
大絵馬11/14ver. アート&カルチャー

大絵馬11/14ver.

そう言えば、11/14の粉河産土神社出店にて、 来年の大絵馬が、描き始められておりました。さて、ここからどうなるんでしょうねぇ? ちなみに、年明けの3が日は、例年通り出店する予定です。まだちょっと早いですが(と言ってもあと1ヶ月ちょいですが)、初詣は粉河産土神社までどうぞ~☆…
2015 エナジーフェスタ秋 【@和歌山県】 アート&カルチャー

2015 エナジーフェスタ秋 【@和歌山県】

2015年11月21日(土)~22日(日)、和歌山県和歌山市、パナソニック・リビング・ショウルーム・和歌山にて開催された、20歳のリフォーム相談会「2015 エナジーフェスタ秋」に出店させていただきました(なぜか出席することになった朝礼で配布された用紙にそう書いてあったので、イベント名称はこれでいい…
福島~山形ツアーThe Final アート&カルチャー

福島~山形ツアーThe Final

10/18(日)~26(月)の9日目、つまり26(月)のお話。8日目の続きで、いよいよ最終話です。 道の駅・花の駅 千曲川にて起床。 もうすでに長野県にいますが、「家に帰るまでが遠足ですよ」の法則により、本日も安全運転で走りたいと思います……が、ただ帰るだけだとツマラナイので、まだ途中の中部道の駅ス…
福島~山形ツアー8日目 アート&カルチャー

福島~山形ツアー8日目

10/18(日)~26(月)の8日目、つまり25(日)のお話。7日目の続き。 当日の投稿でも書きましたが、ふかふかベッドでお目覚め。 和洋折衷バイキングな朝食を食べ、ゆっくり10時にチェックアウト。ちなみに昨日のウェディングの会場でもあるこちらは、山形駅近くにあるホテルキャッスルでした。こんなことで…
福島~山形ツアー7日目 温泉&食べ歩き

福島~山形ツアー7日目

10/18(日)~26(月)の7日目、つまり24(土)のお話。6日目の続き。 この日はとてもめでたい日! 今回のツアーのメインの目的、友人の結婚式当日です。そしてこの「メイン」の目的のために、1週間も前から東北に前乗りしているところが、僕が僕たる由縁です(笑)。 では、その辺を念頭に置きまして(置か…
たくみの里秋まつり2015 【@京都府】 自然&風景

たくみの里秋まつり2015 【@京都府】

2015年11月15日(日)、京都府井手町にあるたくみの里にて開催された開催された「たくみの里秋まつり2015」に出店させていただきました。 ラポラポは今回が初出店ですが、年2回、春と秋に開催されているようです。 そしてこの日、数日前から降り続いていた雨が心配でしたが、10時前までには何とか止み、無…
福島~山形ツアー6日目 自然&風景

福島~山形ツアー6日目

10/18(日)~26(月)の6日目、つまり23(金)のお話。5日目の続き。 道の駅・尾瀬街道みしま宿にて起床。まずはモーニング・コーヒーを。 ん~、まるで珈琲屋さんが淹れてくれたようなお味☆(笑) そうこうしている間にも、早朝だというのに車が何台か集まって来て、カメラ片手に降りてくる人がちらほらと…
ビフォー&アフター 温泉&食べ歩き

ビフォー&アフター

ラポラポもお世話になっているブーランジェリー・フルリールさんですが、近ごろ改装したのはご存じですか? こちらが以前の外観で、そして……、 こちらが新しくなったお店。白い!(笑) 看板とかはまだなのかな? 店内もバッチリ変わっているので、みなさん一度、見に行ってみてくださいね~~☆ さて、この週末です…
福島~山形ツアー5日目 自然&風景

福島~山形ツアー5日目

10/18(日)~26(月)の5日目、つまり22(木)のお話。4日目の続き。 会津の旅人宿・会津野(あいづの)ユースホステルさんところの朝食からスタートです。 パンは奥さんの手づくり、牛乳は福田牧場さんところの低温殺菌牛乳、そしてコーヒーは会津野さん自家焙煎のグァテマラ。おいしい朝食、ありがとうござ…