旅とお出かけ

初テント! 自然&風景

初テント!

わーい☆ ってことで、こんな感じ~。 タオルかかっててアレですが! そしてコンビニ弁当で済ませてますが!(もちろんセイコマ) 今日はいろいろ周ったり、このあと花火も見えるらしいですが、電力もったいないのと虫が寄ってくるので(汗)、まとめ記事はまた後日!…
間に合った! 旅とお出かけ

間に合った!

いや~、雨と睡魔で思うように進まず、だいぶ焦った(汗)。てゆーか、高速使っちゃった☆ これから海上の人になるので、明日の朝、小樽に着くまで音信不通となります。ご了承ください!…
粉河祭2015 【@和歌山県】 アート&カルチャー

粉河祭2015 【@和歌山県】

2015年7月25日(土)~26(日)、和歌山県紀の川市、「粉河祭」の開催に合わせて、たのもしの宮・粉河産土神社さんにて出店させていただきました。 前回は2年前の「粉河祭2013」のときに出店させていただきましたが、前回同様、隔年ごとに開催される「渡御式」が無いときのみ、境内が空いているっちゅー話で…
夢の手づくり市・祝祭 vol.33 【@三重県】 アート&カルチャー

夢の手づくり市・祝祭 vol.33 【@三重県】

2015年7月19日(日)、三重県津市、三重県総合文化センターにて開催された「夢の手づくり市・祝祭 vol.33」に出店させていただきました。 先月の「夢の手づくり市・祝祭 vol.32」に引き続きましての出店なので、まだ記憶に新しいところ。そんな前回は「雨のち曇り」なお天氣でしたが、今回は「曇りと…
サーフィン日和 自然&風景

サーフィン日和

台風近づいてますもんね! ということで(注:僕は波に乗ってませんよ?)、明日は荒天が予想されますが、万が一晴れてたら、パン・ド・パニエさんところで出店です。んー、晴れますかね? そして週末は、和歌山~三重~和歌山な、 18(土) ⇒ ブーランジェリー・フルリール19(日) ⇒ 夢の手づくり市・祝祭v…
四畳半でテント泊 旅とお出かけ

四畳半でテント泊

狭っ!! って、別にここで使うわけではなくて、試しに広げてみただけですが……部屋が狭いよ(汗)。 いや~、今まであちこちドライブに行ってはきましたが、基本、車中泊で済ませてきたもので(もしくは旅館。とうぜん温泉付きw)、実はテント泊ってしたことないんですよね~。ってことで、今回の北海道ツアーでは、コ…
待たせたなっ! ラポラポCafe

待たせたなっ!

今年もいくぜ、北海道~~~!!! ってことで、8/2(日)、北海道岩見沢市にある武部建設岩見沢事務所・結ホールにて開催される「結の夏祭り」にまたしても登場予定です!(昨年の様子はこちら>「結の夏祭り・第8回」) 今年はちょいといろいろ予定が混み合っているせいで、10日間くらいしか行けませんが、昨年お…
アーリーサマーマルシェ in セキスイハイム水口 【@滋賀県】 アート&カルチャー

アーリーサマーマルシェ in セキスイハイム水口 【@滋賀県】

2015年7月4日(土)~5日(日)、滋賀県甲賀市、セキスイハイム水口展示場にて開催された「アーリーサマーマルシェ in セキスイハイム水口」に出店させていただきました。写真は、セキスイハイムさんとこで用意されていたテーブルクロスが、ラポラポのカラーリングとぴったりすぎるの図(笑)。 アトリエμさん…
ハイテクトラック 旅とお出かけ

ハイテクトラック

近頃のトラックって、随分とハイテクですよね。オゾンだって発生しちゃう! あと、沖縄ナンバーの車とか見かけるとテンションあがりますよね! ……と、移動中にもいろいろと発見がありつつの、現在は滋賀県です。明日はB2タコス号のオトモ営業。楽しみ~♪…
夢の手づくり市・祝祭 vol.32 【@三重県】 アート&カルチャー

夢の手づくり市・祝祭 vol.32 【@三重県】

2015年6月21日(日)、三重県津市にある三重県総合文化センターにて開催された「夢の手づくり市・祝祭 vol.32」に出店させていただきました。ラポラポ的には三重県初出店です~♪ で、上の写真、なんだかすごくセセコマシイところで開催されているように見えますが……、 逆から見るとこう。 さらにドン!…
中でも外でも 旅とお出かけ

中でも外でも

名水が湧いてます! ……っていうのが、醒ヶ井水の宿駅。こないだの休日ドライブで寄ってきた七滝八壺(ナナタキヤツボ)同様、平成の名水百選に選ばれてます。 昨日のLOHASなクラフト&雑貨マーケットでチャリダーなお客さまが、「あそこの水はおいしいよ~」って言ってたので、その日の出店後に寄ってきました。い…
休日のドライビン 自然&風景

休日のドライビン

水曜日のお話。ひさびさに写真多いです。 この日は快晴=営業日和……ですが、ドライブ日和でもありますよね♪ 三重県津市で用事があったのですが、その話は最後に書くといたしまして。さっそくですが奈良県に入ります。 ちなみにどうでもいいことですが(いや、良くないんですが)、なんか最近カメラの調子が悪くって、…