アート&カルチャー 9月 17 2014 友情は海を越えて ってことで。 北海道にいる間に知り合った北海道大学の学生Nオカ君と、その友だちのOサワ君が、はるばる和歌山まで遊びに来てくれましたよ~☆ 神戸大学で学会発表があったついでに、とのことですが……神戸まで来たからと言って和歌山まで「ついでに」来るにはなかなかけっこうな距離があるというか、もう1歩踏み込ま… 続きを読む
温泉&食べ歩き 9月 12 2014 そらみるさん 滋賀から和歌山に帰ってくる途中の、バンタンOB生のお店訪問~その3「Soramilu(そらみる)」さん編! 奈良県広陵町にあるパンケーキカフェ。14時前くらいに行ったけれど、ランチのお客さま(とくに奥さまがた)がいっぱいでワイのワイのしてました。 なので、店内の写真はこっそりとしか撮れてませんが……… 続きを読む
アート&カルチャー 9月 7 2014 あいかわ百姓市 【@福島県】 2014年9月7日(日)、喜多方市山都町相川にて6月末~10月末頃まで毎週日曜に開催されるあいかわ百姓市に出店させていただきました。もともとは遊びにいくだけの予定だったんですけどね!(笑) ラポラポ~おやさい~ふるほん~しゃしん~。 そして……、 頭にいけばな~(笑)。 前回が月末でちょっと大きめの… 続きを読む
自然&風景 9月 6 2014 トトロと愛と間欠泉 9/6(土)、山形県南部の隠れた観光地を、まなおさんと2人でドライブするお話。ラブラブですね~♪(笑) ということで、まずは……「トトロの森」! はい! 気になるでしょう~?(旗を見たら分かるけど) この巨木が胴体ということは……。 でーん! ラポ吉もビックリな、まさしくトトロ! こんな感じで、春夏… 続きを読む
自然&風景 9月 6 2014 北陸ラリー開幕! 9/5(金)、新日本海フェリーで新潟港に着いてから、米沢市に向かうまでのお話。 米沢市のまなおさんとは16時過ぎくらい落ち合う予定だったので、ルート設計のため、ひとまずは新潟市内にある道の駅・新潟ふるさと村に向かってみます。 キレイなドームがあったり何だりで、かなりデカイ道の駅ですが、しかし時刻は7… 続きを読む
温泉&食べ歩き 9月 5 2014 米沢上陸 新潟県北部の道の駅7駅を周りつつ、大学時代の友人、まなお氏のいる米沢市に上陸しました。 夜飲みに行ったら、偶然現れたまなお氏のお知り合いの方に、いいちこ奢ってもらいました(笑)。もともと1本飲んでたので2本キープ。また来なきゃね~♪ まなお氏宅に帰宅後、「一番使ってるだろうから新品あげる~」ってこと… 続きを読む
温泉&食べ歩き 8月 31 2014 仁木カフェ さて、仁木町で今もっともホットなカフェと言えば、仁木駅前に出没しているオレンジの移動カフェ「ラポラポ」ですが(笑)、「今日でいなくなってしまって寂しい~」と思ってくださっている方のために、仁木駅前通りにある喫茶店をご紹介。 それがこちらの「喫茶・茶々」さん。一見、喫茶店っぽくはない外観で、「え、やっ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 8月 30 2014 豆チェン 昨夜はごっつぉさんでした~! ありがとうございます~☆ さて、本日は宇宙の湯・余市川温泉さん前にて出店、そしてラストな明日は仁木駅出店となりますが……どうも見積もりが甘かったらしく、足りるかな~と思ってたコーヒー豆がいっきに無くなってしまいましたのでこちら! あと2日間は、余市珈琲園さんのトラブレン… 続きを読む
温泉&食べ歩き 8月 6 2014 余市版BBQと帰郷リミット 今日は小雨が降ったり止んだりする中、余市川温泉さん関連の方々とBBQ決行! 海鮮がメインすぎて肉がねぇ! てゆーか、ホタテ多すぎ(笑)。 そして大の大人たちが、浜辺で大はしゃぎした、そんな水曜日。 ちなみに総勢9人中、北海道人3人、関東人2人、関西人4人で、関西人がメジャーでした(笑)。 そして8月… 続きを読む