温泉&食べ歩き

5/3~5はマキノ! 温泉&食べ歩き

5/3~5はマキノ!

昨日はよく分からないうちに日付けが変わってしまったので、ブログの更新ができませんでしたゴメンナサイ。 それはともかく、明日から3日間、5/3(火)~5(木)は、 マキノピックランドにて開催される「19thマキノくらふとまーけっと」に出店予定です。 何度も書いてるような氣もしますが、過去の様子はこちら…
激震・九州ツアー~chap.04「その名は、海神丸」 自然&風景

激震・九州ツアー~chap.04「その名は、海神丸」

3/11(金)~4/22(金)までの九州ツアーを振り返る日記・第4話。第3話はこちら。 対応する当日投稿はここらへん。 ・3/13(日)「広島県からこんにちは」 今回は広島県福山市、“海神丸”船長YANAさんとのお話です。 はい、ということで、漁師の浜売り会場へやってきました。 こちらの桟橋を渡った…
激震・九州ツアー~chap.02「ブルー×ブルー=倉敷」 アート&カルチャー

激震・九州ツアー~chap.02「ブルー×ブルー=倉敷」

3/11(金)~4/22(金)までの九州ツアーを振り返る日記・第2話。第1話はこちら。 対応する当日記事は前回と同じく3/12(土)。先はまだまだ長いですが、岡山県は倉敷市にやってきました。 ・3/12(土)「岡山県からおはようございます」 ちなみにタイトル、手話で「青」を表す動作を2回やると「倉敷…
激震・九州ツアー~chap.01「晴れの国おかやま」 自然&風景

激震・九州ツアー~chap.01「晴れの国おかやま」

3/11(金)~4/22(金)までの九州ツアーを振り返る日記・第1話。 当日の投稿とリンクしながら話を進めていきますね。まずはこの範囲から。 ・3/11(金)「5年目の3.11」・3/12(土)「岡山県からおはようございます」 とは言うものの、11日はとくに寄り道もせず、ただ走ってきただけなのですっ…
第7回 澤善☆幸せ応援コンサート 【@滋賀県】 アート&カルチャー

第7回 澤善☆幸せ応援コンサート 【@滋賀県】

2016年4月24日(日)、滋賀県甲賀市信楽町、信楽焼窯元の澤善☆幸せ創造館にて開催された「第7回 澤善☆幸せ応援コンサート」に出店させていただきました。 ラポラポ的には、昨年春の「第5回 澤善☆幸せ応援コンサート」から2度目の出店ですが(ちなみに、第6回は昨年秋に開催。ラポラポは某M氏の結婚式に出…
温泉と水源と 温泉&食べ歩き

温泉と水源と

車を動かせる人限定情報ですが、 道の駅不知火の温泉館、サウナと打たせ湯を除き、営業してくれています。通常500円のところ、今は300円。朝からリフレッシュ! ちなみに、レストランも限定メニューながら営業、物産館も開いてます。 そして宇土市役所近くの轟水源、 飲む飲まないの最終的な判断は各自でお願いし…
世界遺産と山の神 アート&カルチャー

世界遺産と山の神

本日は世界文化遺産に登録されている「万田坑」へ。 で、その中に祀られていたのが……、 こちらの「山の神」で、大山祇神社から分祀されたとのこと。 この大山祇神社、ちょうど昨日書いた「海を抱いたビー玉」にも出てくる、愛媛県・大三島にある日本の総鎮守と言われている神社で、分祀とはいえ、まさかこんなところに…
2人のウズメ 温泉&食べ歩き

2人のウズメ

アメノウズメと対面する“和歌山のウズメ(?)”こと歌舞さん。 昨日の上色見熊野座神社に引き続きまして、本日は高千穂方面へと巡礼の旅です。いやー、神社めっちゃ巡った(笑)。 何はともあれ、2日間ありがとうございました! また和歌山でお会いしましょう~♪ あとそれから……、 N先生、ゴチになりました! …
くまもと飲み歩き紀行 温泉&食べ歩き

くまもと飲み歩き紀行

3日ほど更新してなくてごめんなさい! というのも、和歌山から福ちゃんが九州に遊びに来ていたので、合流して飲み歩いてました(笑)。 アーケード広いね! ぶらくり丁の2倍くらいある!(笑) 3/23(水)1軒目、bleble(ブレブレ)さんでビーアー♪ 2軒目、Oiseau(オワゾー)さんでビーアー♪ …
営業許可証ゲット☆ 温泉&食べ歩き

営業許可証ゲット☆

はい、ゲットしましたよ♪ 熊本県は県内一円OKなのですね~。御船保健所の皆さんが親切かつスピーディで、昨日申請してから本日受け取り。ありがとうございました! そのお祝いに(?)、道すがら美味しそうだったchang-PLANTさんでカレー。 左手前のパパドって初めて食べたけど、カレーとともに美味しかっ…
琵琶湖に落ちた神の首 自然&風景

琵琶湖に落ちた神の首

3/7(月)、そんな伝説が残る「竹生島」へ行ってきました。 ……ですがその前に、3/6(日)の話から。あ、今回写真多いので注意してください! ということでまずは3月6日、「36」といえば、 サブロクにーさん、3周年おめでとうございます♪ ってことで、以前ウチのブログでも紹介した奈良カフェ、サブロク珈…
OINA COOKING STUDIO オープニングイベント 【@和歌山県】 温泉&食べ歩き

OINA COOKING STUDIO オープニングイベント 【@和歌山県】

2016年3月5日(土)、和歌山県岩出市、OINACITY(おいなシティ)で開催された「OINA COOKING STUDIO オープニングイベント」に出店させていただきました。 ラポラポを開業した当初、岩出市に住んでいたのですが、そのときのアパートのすぐ近くですね。 ……っというのは置いときまして…
お寧さまのひなまつり 【@滋賀県】 アート&カルチャー

お寧さまのひなまつり 【@滋賀県】

2016年2月27日(土)~28日(日)、滋賀県長浜市、まちなが市街地一帯で開催された「お寧さまのひなまつり」に出店させていただきました。 あ、先にどうでもいい話をしておくと、この日はつい先日購入したレンズで撮影したんですけれど、フィッシュアイに慣れ過ぎていたせいか、毎回「近っ!」ってなって、10歩…
肉巻きたまご 温泉&食べ歩き

肉巻きたまご

今日はこんな感じでした(by 甥っ子の食シリーズ)。なかなか色々と挑戦するやん? そして明日、明後日はこちら。 滋賀県長浜市内で開催される「お寧さまのひなまつり」にて出店予定です。 ラポラポは、曳山博物館あたりにいるっぽいです。28日(日)は献血車もくるようで、献血に協力するとカニ鍋とカニ甲羅グラタ…