アート&カルチャー 3月 18 2013 福島へ~その2 3/8~3/13までの和歌山~福島ドライブまとめ。その1はこちら。 ■第3幕「ご退官記念パーティ」 3/9(土)17:30頃。福島県会津芦ノ牧温泉にある不動館・小谷の湯さんにやってまいりました。 ここが今回、福島県まで来ることになった元々の用件で、会津大学にいた約8年におよぶ学生時代(ストレートよ?… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 17 2013 粉河稲荷神社・2013初午 【@和歌山県】 たのもしの宮・粉河産土神社さんの隣の隣の……隣の奥くらいにある稲荷神社にて執り行われた初午の式典が、3/17の午後3時頃に粛々と執り行われました。 ということで、普段とは逆向きで、お稲荷さんのほうにお店の正面(車としては後ろですが)が向くようにセッティング。このほうが椅子がいっぱい使えてむしろGoo… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 3 2013 粉河産土神社・2013ひな祭り 【@和歌山県】 3月3日はひな祭り。今年はちょうど日曜日なので各地で賑わいを見せたようですが、ラポラポは当然のように、日頃からお世話になっている粉河産土神社さんのひな祭りに出店させていただきました。写真は、ちょうど羽を広げたクジャクの前に集まる参拝者さんたちの図。今日はけっこうサービスして羽を広げてましたね。普段と… 続きを読む
アート&カルチャー 2月 9 2013 豪華雛壇3セット たのもしの宮・粉河産土神社さんにて現在飾られている雛壇3セット。左奥から順番に、明治・昭和・平成の雛壇です。先週のブログで、「写真はまた来週アップしますね」と書いておきながら忘れるところでした(汗)。 ちなみにこちらの神社さんでは、毎週日曜、巫女さんの衣装が試着できます。今日は土曜なんですけど、台湾… 続きを読む
アート&カルチャー 2月 4 2013 京都でSETSUBUN はい、ということで2/3(日)、ネオピリカメンバーで京都の手づくり市を見に行こうぜツアーのまとめ日記です。見て周ったのは、隨心院小町手づくり市、上賀茂・節分手づくり市、北山クラフトガーデン、そして吉田神社・節分祭の4つ。最後のは手づくり市じゃないですけどね。 では、例によって長いですけど、お時間ある… 続きを読む
アート&カルチャー 1月 19 2013 超絶アピール 粉河産土神社さんのクジャク。今日は気分が良かったのか、3度ほど広げてくれましたよ~☆ 11時~14時くらいが広げてくれる率が高いように思います。自分の目で見てみたい方はそのくらいに来てみましょう。 ついでに、神社の境内にこっそりとたたずむ小物たち。探してみてね♪… 続きを読む
自然&風景 1月 11 2013 新春ドライブ はい、今年一発目のドライブは奈良県天川村への親孝行ドライブ、そして温泉初めは天の川温泉でございます。シーズンオフの平日ともなれば、ほぼ貸切状態。内湯も露天も広い浴槽を独り占め。贅沢ですねぇー。ツルツルとした良いお湯でした。 という感じで始まりますが……すいません、先に告知しておきます。土曜・日曜と粉… 続きを読む
アート&カルチャー 1月 7 2013 無病息災を…… 願っての七草粥を食べたのに熱を出してしまうだなんて、日頃の不摂生ぐあいがよく分かりますね……。むしろ、4日の夜に泊めてもらった友人宅が寒すぎたんスよ! もっと暖かくして!(←終電に乗り遅れた自分が悪いんですが……) さて、このままだと神社さんに悪いので、今まで小出しにしてきた絵馬の意味をちょっとだけ… 続きを読む
アート&カルチャー 12月 17 2012 16日時点の ヘビさん全貌です。カッコいい。今度の日曜には完成してる? ちなみに、今度の日曜の粉河産土神社さんでは、餅つき&甘酒の試飲があったりしますので、お近くの方はぜひ。 それにしても、今日は雨降らないと思ってたのに……ぶーぶー。… 続きを読む
アート&カルチャー 12月 16 2012 完成間近! めちゃくちゃカッコイイ! そんな大絵馬があとちょっとで完成するであろう粉河産土神社さん。今日は来るのがちょっと遅れてしまいましたが、現在稼働中です~。 そしてこの後、宮司さんは夕方までお出かけらしいので、僕ひとりでお留守番です(笑)。… 続きを読む
アート&カルチャー 12月 9 2012 結局店じまい 片付けが終わったあとに晴れてきたけれど……今日は店じまいして帰ってきました。 来年の大絵馬のヘビさんは、現在こんな感じ。 今年までのネ(ズミ)、ウシ、トラ、ウ(サギ)、タツの作品も見られるようになってますよ。一度見に行ってみてくださいね~。… 続きを読む
アート&カルチャー 12月 2 2012 来年は巳年 粉河産土神社さんでは来年の干支「巳」の大絵馬が鋭意製作中。これから完成に向かっていくのがとても楽しみです! そうか、そろそろ年賀状も……。… 続きを読む
アート&カルチャー 11月 30 2012 ザ・衝動買い あかん、可愛かったので(色が)思わず買ってしまったパンプレートとスープカップのセット。実は別のモノを探しにいったのだけれど、買ってしまったのはなぜかこっち。完全に衝動買いです。恐るべし、ラプレさん! 陶器なので扱いがちょっと怖いけれど、せっかくなのでラポラポ用に使ってみる……かも。下に敷いてるスポン… 続きを読む
アート&カルチャー 11月 28 2012 祭の後 はい、今日は翔龍祭2012のその後の話で、2日目終了後、当然のように寄ってきました「龍神温泉・元湯」。翔龍祭のせいというわけでもなさそうですが、そこそこ人がいっぱい。みんな美人になりたいんですね! その後の帰り道、ついでというわけでもないですが、海南市にあるガーデナーズジャパンで毎年開催されているイ… 続きを読む