イベント出店

杜フェス Vol.100 ~高原の音100回記念イベント~ 【@大分県】 アート&カルチャー

杜フェス Vol.100 ~高原の音100回記念イベント~ 【@大分県】

2017年3月26日(日)、大分県玖珠郡九重町、九州芸術の杜にて開催された「杜フェス Vol.100 ~高原の音100回記念イベント~」に出店させていただきました。 こちらでの出店は、 ・2016年11月6日(日)の「杜フェス Vol.99」・2016年11月19日(土)の「セーリング in 九州芸…
プライベート・山上カフェ 【@広島県】 イベント出店

プライベート・山上カフェ 【@広島県】

2017年1月10日(火)、広島県内の、海が見渡せる某農園にて、モーニング・コーヒーを淹れさせていただきました。シチュエーションはこちら。 これまたラポマップに無理矢理、色を塗ってしまおう計画の一環ですが、景色が良かったからよしとしよう(笑)。 で、僕はコーヒー担当ですが、サンドイッチとかリンゴとか…
プライベート・ホテルカフェ 【@島根県】 イベント出店

プライベート・ホテルカフェ 【@島根県】

2017年1月8日(日)、島根県内の某ホテル内にて、タビ友3人にモーニング・コーヒーを淹れさせていただきました。シチュエーションはこちら。 ラポマップに無理矢理、色を塗ってしまおう計画の一環ですが、3人に振る舞ったんだからよしとしよう(笑)。 で、僕はコーヒー担当ですが、他のメンバーも、おにぎりだっ…
第5回 葉な果菜マルシェ 【@大分県】 イベント出店

第5回 葉な果菜マルシェ 【@大分県】

2016年12月28日(土)、大分県大分市、おいしい野菜の店・葉な果菜さんにて開催された「第5回 葉な果菜マルシェ」に出店させていただきました。 上の写真だと、ラポラポが葉な果菜さんみたいになってますが(笑)、 左側の建物が、葉な果菜さんです。 正面から見るとこんな感じ。左のテントはマルシェ用なので…
第21回 きらきらフェスティバル in SASEBO 【@長崎県】 アート&カルチャー

第21回 きらきらフェスティバル in SASEBO 【@長崎県】

2016年12月10日(土)、長崎県佐世保市、島瀬公園あたりで開催された「第21回 きらきらフェスティバル in SASEBO」に出店させていただきました。 正確に言うと、その日の開催イベント「SASEBOまちなかマルシェ」の出店募集に応募したのですが、まぁ、結果的には同じです(たぶん)。 そしてラ…
まだまだキラキラ☆ イベント出店

まだまだキラキラ☆

第21回きらきらフェスティバル、イルミネーションは23:00までです! ラポラポも21時ごろまでは営業しまーす☆ ……と言いつつ、ちょっと内職してブログ更新(笑)。写真いっぱい撮り過ぎたので、まとめはまた後日~!…
キラキラ☆ イベント出店

キラキラ☆

今日はこちら! 「きらきらフェスティバル in SASEBO vol.21」で出店です。 島瀬公園がマルシェ会場となっており、ギョウザ屋さんと、ポテト屋さんに挟まれての営業です。見落とさないで!(笑) 夜はイルミネーションが点灯するので、そちらも楽しみですね♪ 皆さま、遊びに来てくださいね~!…
明日はSASEBO☆ イベント出店

明日はSASEBO☆

明日12/10(土)、10:00~20:00は、長崎県佐世保市、島瀬公園で開催される「SASEBOまちなかマルシェ」に出店予定です。 イベントページにそれらしい画像落ちてなかったので(ぜんぶ夏のまんまだ……汗)、 ジョルダンの「第21回きらきらフェスティバル」紹介ページのスクショでも(詳しくはリンク…
第6回 東峰村小石原手仕事市 【@福岡県】 自然&風景

第6回 東峰村小石原手仕事市 【@福岡県】

2016年11月20日(日)、福岡県東峰村小石原、小石原焼伝統産業会館にて開催された「第6回 東峰村小石原手仕事市」に出店させていただきました。 上の写真で「民陶の里」とあるように(ちなみに、左にヘビっぽいのが写っていますが、ゴムの切れ端なのでご心配なく)、小石原は焼き物の町。ラポラポ的には滋賀県の…
昼食付き! イベント出店

昼食付き!

わーい、テンションあがる~♪(笑) 本日は、東峰村小石原の手仕事市に出店です。 今現在は小雨が……という状況ですが、このあとはきっと晴れます! 10~16時開催なので、皆さま遊びに来てくださいね~☆…
セーリング in 九州芸術の杜 【@大分県】 アート&カルチャー

セーリング in 九州芸術の杜 【@大分県】

2016年11月19日(土)、大分県玖珠郡九重町、九州芸術の杜にて開催された「セーリング in 九州芸術の杜」に出店させていただきました。 こちらでの出店は、11/6(日)の「杜フェス Vol.99」以来ですね。 さて、上の写真のようなライヴに辿り着くには、幾多の困難がありまして……(汗)。 まずは…
芸術の秋 イベント出店

芸術の秋

本日は、九州芸術の杜さんにて出店です。 なんと奇跡的に! 雨は降っていません!! このまま晴れてくれればいいんですけどね~☆ 14時からは予定通り、セーリングのライヴが開催される模様♪ 迫力あるサウンドで、雨雲も吹っ飛ばしていきましょー!!…
のみやま観音市 【@福岡県】 アート&カルチャー

のみやま観音市 【@福岡県】

2016年11月13日(日)、福岡県篠栗町、呑山観音寺にて開催された「観音市」に出店させていただきました。 “のみやまさん”の愛称をもつ呑山観音寺は、高野山真言宗の別格本山で、筑前篠栗八十八ヶ所霊場の1つ。そんな“のみやまさん”の敷地内で開かれているのが「観音市」で、何回目の開催なのか聞くの忘れちゃ…
杜フェス Vol.99 【@大分県】 アート&カルチャー

杜フェス Vol.99 【@大分県】

2016年11月6日(日)、大分県玖珠郡九重町、九州芸術の杜にて開催された「杜フェス Vol.99」に出店させていただきました。 こちらは、先月の半ばくらいですかね。なんとなく「美術鑑賞でもして穏やかに過ごしたいな~」なんていう日がありまして(あるねんで、僕にも?w)。ふらっと九州芸術の杜(榎木孝明…