5連休旅~Day1「OKONOMIYAKI」

これを書いている今日10/25(土)の朝着フェリーで帰ってきたばかりですが、20(月)~24(金)までの5連休旅の様子をアップしていきたいと思います。
まずは1日目。
10/14にアップした『唐突にカレンダー』では書道教室に通う予定としていましたが、あの! お好み焼きの美味しさを広げるべく、オーストラリアにまで渡ってお好み焼きを焼いてきた、あの!! “世界の”ぬらりくらりさんが10/18(土)~26(日)に大分県にやってくるというので、この機会を逃してはなるまいと思い、書道キャンセルからの大分県杵築市にやってきました。
ちな、うちのブログでも何度か登場していますが、
・第1回 オールドバイク別府 in 大分県 【@大分県】 (2017.10.8)
・第7回 オールドバイクあやべ in 京都 【@京都府】 (2018.5.20)
・第8回 オールドバイクあやべ in 京都 【@京都府】 (2019.5.26)
のイベントの主催者でもあり、ラポラポも出店させていただきましてからのご縁です。

で、今回のぬらりくらりさんの出店場所はというと、杵築市にある観光スポット「酢屋(すや)の坂」を目指してくると分かりやすいかと思います。
この坂の下のほうに、「酢屋の坂下広場」というのがあって、さらにその前の広場に、

こんな感じの小屋が立っていて(市内の人用の、チャレンジショップ的なものらしいです)、先にも書いたとおり、10/18(土)~26(日)まで、ぬらりくらりさんが出店されています。
ラポ吉が停まっているあたり、駐車スペースとして使っていいとのこと。そして道路を挟んだ「須屋の坂下広場」のほうにも車は停められそうでした。

メニューと営業時間案内はこんな感じ。ザ・手書き。
「本当は広島焼きがオススメなんですけど、府中焼きがオススメです」という、どういうこっちゃのオススメをされたので、府中焼きを注文。ちな、どれがどういうものなのかは、聞けば事細かに教えてくれます。

焼いているところを盗撮。

出来上がり☆
久しぶりに会ったので、いろいろお話しながら店先でいただきました。ごちそうさまでした~!
そんなこんなで再三書きますが、こちらでの出店は10/18(土)~26(日)、つまり明日まで。ということで、お近くの方はぜひ、世界のOKONOMIYAKIをご堪能あれ!!