乗馬lesson-6

10/27(月)のお話(これを書いている11/8に追いつくまで、もう少しネタが溜まっております)。

10/15(水)『乗馬lesson-5』からすると約2週間ぶりで、前日雨だったのか、地面が濡れています(自分が受けるレッスンは屋内馬場だからあまり関係はないけれど)。

この日は、もうずいぶん前『乗馬lesson-2』のときに乗った、ヒカリワールドちゃんが2コマ。そしてその1コマ目から2コマ目に移るときに、「ベーシックCBクラス」から「ベーシックAクラス」に進級しました。わーい!

と言っても、上達したからというよりは、単純に乗った回数が10鞍目(1回乗ることを1鞍と数えます)を過ぎたから。まぁでも、だいぶ乗り慣れてきたとは思います、はい。

で、「グローブは専用のものを使ったほうが良いですね」と何度か言われていて、この日ちょうど、グローブ屋さんが出張販売されている日で、そのお店のおねーさんの口車にもうまく乗せられまして……、

お察しの通り、乗馬用グローブを購入しました。まー、やっぱり軍手じゃあね……ということで。

5連休旅~Day5「南紀白浜・名勝めぐり」』から帰って来てからの週末はそのままバイト、それが明けての本日だったので、まぁ早めに帰ってゆっくりしようとなりますが、帰り道で温泉は入ってきたので、また別記事でまとめます。つづく。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です