初潮旅館

120分の1 アート&カルチャー

120分の1

観劇から広がるエンターテイメントマガジン「KANGEKI」の2017年4月号。いやぁ、世の中いろんな情報誌がありますね! 「全国の公演情報120件」の中にはもちろん、初潮旅館の名前もありますよ~。この一覧を眺めてみても、観劇料はおそらく安い部類に入るかと(大人1,300円、小人650円)。ついでに、…
姫島めざして 自然&風景

姫島めざして

……かどうかは定かではありませんが、SUPを楽しんでいる人と姫島。 今日の夕陽はオモシロイ形で沈んでいきましたとさ。 ちなみに、ひとまず過去のラポラポ写真を投稿していたInstagramですが、もうあんまり良いのが無いので、今後は新しい写真を増やしていきたいと思います~。ドライブしなきゃね☆…
狙われるKARATSU 自然&風景

狙われるKARATSU

ふと窓の外を見たときに、唐津市のあたりにミサイルが撃ち込まれたようになっていてビビる(笑)。 写真じゃ分かりにくいけれど、下の方が微妙に黒くってね。そしてその後、 2発目、3発目が! みんな唐津が大好きなんですね!(笑) そして夕方も☆ ちなみに昨日は、酒を呑みすぎてブログの更新ができませんでした(…
ぼしゅうちう 徒然なる思い

ぼしゅうちう

そうそう、初潮旅館さんでは現在、調理補助や板前見習い、仲居さんとして働いてくれるスタッフを募集中です。 まかない付きでお風呂も入れて、希望者は住み込みもOK(要交渉)なので、僕みたいな「根なし草体質」の人にはありがたいところかも?(笑) まぁもちろん、ここの空氣感との相性もあるし、長く続けられる人の…
初潮は糸島市 旅とお出かけ

初潮は糸島市

初潮旅館さんは糸島市、つまり福岡県に位置します。 ほぼ佐賀県との県境に位置するせいで、福岡県の道路地図の中には端折られているものもあったりしますが、福岡県です。そして旅館内では、お土産コーナーに唐津市の銘菓が並んでいたり、提供しているお酒が佐賀県の銘柄だったりもしますが、福岡県です。 ちなみに、初潮…
まんまる夕陽 旅とお出かけ

まんまる夕陽

今日の夕陽は、薄靄のなか肉眼で直視できる、まんまる夕陽でした。これはこれで珍しい? 同じ場所からでも毎日違う風景。この目に刻んで生きましょう。…
初潮ファーム 暮らしと畑

初潮ファーム

ひさしぶりの畑写真!(笑) 初潮旅館さんにも、ほどよい大きさの畑があって、 タマネギさんを始め、お野菜たちがすくすくと育っています。 ここでもちょっとだけ、土いじりができそうです(笑)。…
ハツシオ・イコ! ホビー&クリエイティブ

ハツシオ・イコ!

本日オープンの許可が出た(実はずっと見られましたがw)、初潮旅館さんのホームページ。サクッと作りましたよ~☆ リンク先、分かる人には分かる通りの“アレ”を使ったサイトですが、ポイントはドメイン名で、「ハツシオイコ・ドットコム」となってます(ちなみに「ハツシオ・ドットコム」は無理でした)。そして番号は…
波の花と帯石 自然&風景

波の花と帯石

今日は氣温が低く、そして風も強かったため、主に石川県や新潟県など、冬の日本海沿岸で見られる「波の花」が、初潮旅館さん近辺でも舞っていましたよ! 上記リンク先からの抜粋ですが、「海中にただよう植物性プランクトンに含まれる粘液が海の波にもまれて、石鹸状の泡となる」らしく、「海が汚れるとこの波の花は生まれ…
荒れてます 自然&風景

荒れてます

昼過ぎくらいからは晴れ間も覗いていましたが、相変わらず風が強い1日。 はたしてここ鹿家でも、明日は雪が降るのでしょうか? 朝起きて、銀世界になっていないことを祈りましょう。…