温泉&食べ歩き 10月 13 2014 本日のコース 季節の肴盛り合わせ。 刺身三種類盛り合わせ。 二種類の真丈揚げ。 椀盛り。 茶碗蒸し。 旬の焼魚。 寿司盛り合わせ。 ローストビーフ和風ソース。 季節の果物。 デミタスコーヒー。 以上、ご馳走様でした! ……何のまとめや(汗)。明日は佐渡!… 続きを読む
イベント出店 10月 12 2014 あいかわ百姓市 【@福島県】 2014年10月12日(日)、山都町相川にて開催された「あいかわ百姓市」に出店させていただきました。1ヶ月くらい前の9/7(日)、北海道からの帰り道に出店させていただいてからの2度目ですね。 前日の七日町JAZZライヴ、そしてこのあいかわ百姓市と、福島県へ来てもこうして店を開くことができることに感謝… 続きを読む
旅とお出かけ 10月 12 2014 電波難民 昨日、学園祭見てきたヅ大正面。ちなみに夜は、贅沢でステキな時間を過ごしておりました。 というようなことはまた帰ってから後日まとめたいと思いますが、本日は11~14時ごろまで、山都町の「あいかわ百姓市」に出店予定です。みなさん是非、足を運んでみてくださいね☆ それでこの、福島県にいる間のステイ先、メリ… 続きを読む
アート&カルチャー 10月 11 2014 七日町JAZZライヴ 【@福島県】 2014年10月11日(土)、福島県会津若松市七日町の真空管喫茶RAGの前にある公園にて、RAGさん主催で開催されたJAZZライヴに、ちょこんと出店させていただきました。流れ的には「蕎麦畑と蒼翔祭」の後です。 えーと、先に言っておきますが、僕はJAZZとかあんまり詳しくない人なので、ライヴの内容自体… 続きを読む
アート&カルチャー 9月 7 2014 あいかわ百姓市 【@福島県】 2014年9月7日(日)、喜多方市山都町相川にて6月末~10月末頃まで毎週日曜に開催されるあいかわ百姓市に出店させていただきました。もともとは遊びにいくだけの予定だったんですけどね!(笑) ラポラポ~おやさい~ふるほん~しゃしん~。 そして……、 頭にいけばな~(笑)。 前回が月末でちょっと大きめの… 続きを読む
旅とお出かけ 9月 7 2014 南下かんか 9/7(日)の動き。 米沢市、まなおさん宅にて起床。 喜多方市、あいかわ百姓市に急遽出店(後日、詳細アップします)。 新潟市、某人と待ち合わせ。 そして現在、上越市。 ……なぜかいっきに南下しました(汗)。… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 11 2014 時を繋ぐ 今日は3月11日。あれから3年経つけれど、やはり色々と考えてしまう1日。 震災からちょうど100日後、2011年6月19日の相馬市にある松川浦あたりはまだこんな感じでした。これ以降、会津にはちょいちょい顔出したりしてるけど、浜のほうには行ってないなぁ……。今はどうなってるんだろう? そして昨年の同日… 続きを読む
自然&風景 12月 1 2013 会津路にオレンジを~5日目「地底探検」 11/8(金)~13(水)までの、和歌山県⇔福島県往復ドライブのまとめ日記、5日目。4日目の記事はこちら。 ▼11/12(火)の当日投稿記事リスト06:38 > 帰路09:12 > 境界11:21 > 休園12:47 > 見学14:35 > 定休16:32 > JK19:46 > 秩父 おはようござ… 続きを読む
自然&風景 11月 29 2013 会津路にオレンジを~4日目「数学教師」 11/8(金)~13(水)までの、和歌山県⇔福島県往復ドライブのまとめ日記、4日目。3日目の記事はこちら。 ▼11/11(月)の当日投稿記事リスト07:17 > 散歩13:19 > ヅ大16:04 > 誤字18:28 > 西口19:58 > 本棚 ドナルドペンション、略して「ドナペン」の窓辺からおは… 続きを読む
自然&風景 11月 28 2013 会津路にオレンジを~3日目「メリランCUP4」 11/8(金)~13(水)までの、和歌山県⇔福島県往復ドライブのまとめ日記、3日目。2日目の記事はこちら。 ▼11/10(日)の当日投稿記事リスト09:20 > 開幕12:21 > 昼飯18:26 > 夕食19:26 > 美味21:04 > 酒宴 さていよいよ、今回の長旅一番の目的「メリランCUP4… 続きを読む
自然&風景 11月 22 2013 会津路にオレンジを~2日目「福島入り」 11/8(金)~13(水)までの、和歌山県⇔福島県往復ドライブのまとめ日記、2日目。今回は写真多めです(多すぎ?)。1日目の記事はこちら。 ▼11/9(土)の当日投稿記事リスト07:07 > 波頭12:29 > 貸切13:16 > 蕎麦13:52 > 標識16:23 > 会津 はい、本日は新潟県の道… 続きを読む