現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

慰安旅行 温泉&食べ歩き

慰安旅行

3日間ほどブログの更新をサボって、“慰安旅行”に行ってました(サボったのは3日ですが、お泊りは1泊ですよ念のため)。いやー、夕食おいしかった!! まぁ、旅行といってもいつもの湯の峰温泉。僕が民宿わだまさんで出店しているのを知った知人が「湯の峰温泉でゆっくりしたい」と訪ねてきてくれたのですが、その日は…
本収穫開始 暮らしと畑

本収穫開始

間引き収穫をしていたコマツナ&シュンギク&カブさんたちも、本収穫開始! まだちょっと、カブはまだ小さいかなーとか思いつつ、ありがたくいただいていきましょう~☆…
サンプルとはいえ ラポラポCafe

サンプルとはいえ

商品代金の5倍くらい送料がかかる件……。 かと言って、サンプル見ずにたくさん買えませんからねー。 それはともかく、明日11/25(水)も民宿わだまさんにて「温泉+カフェ」営業予定ですので、皆さまのお越しをお待ちしております!…
みるりいな 温泉&食べ歩き

みるりいな

昨日に引き続きお店紹介。今のおうちからほど近く、熊野川沿いにあるカフェ&レストラン「みるりいな」さんです。 近くにあるので前々から氣になっていたんですけど、ようやく来れました。 窓から熊野川の流れも見える店内は、ウッドテイストなお洒落空間。多国籍な感じの雑貨も置いてあります。 お店の看板にもあったと…
森のふくろう文庫 アート&カルチャー

森のふくろう文庫

さて本日は、昨日11/21(土)にオープンしたばかりの古本カフェ「Kumano森のふくろう文庫」に来てみました。 場所は、先日散策した熊野本宮大社の本殿奥の駐車場(このマップの上のほうにある車いすマークの駐車場)よりも、ちょい上にある、 こちらの木造の建物が「森のふくろう文庫」です。 さっそく入って…
雨上がりの畑 暮らしと畑

雨上がりの畑

雨上がりの畑は元氣いっぱい! チョウチョさんも遊びに来ているこちらは、 イチゴが順調にランナー伸ばしてます☆ 現在絶賛間引き収穫中のコマツナ、シュンギク、カブ。 しっかりと芽が出てきたのはソラマメとタマネギ。 そして、いつも生命力あふれるネギさんたち。 というワケで、緑あふれる畑になっていてとても嬉…
新スキル+2 暮らしと畑

新スキル+2

はい、「ふんどし」縫ってみました☆ もう何年も前からふんどし派だったりするのですが、その辺で売られていない分、素材とかデザインとかにこだわると割と高額なので、どうせならと自分で生地を買って、手縫いしてみることにしました。ちなみに生地は本麻(ヘンプ)で、 糸は100均で売ってたオーガニックコットンの糸…
小麦たねまき 暮らしと畑

小麦たねまき

予定通り、先日立てた小麦畝に種まき(1畝に3条。15cm間隔で点まき)。 「肥えた畑では疎に、痩せた畑では密にまく」ということなので、“激ヤセ”なウチは1か所に10粒ほどまきました。 最後に草マルチをして完成~。 共育学舎さんところの「小麦の記録03~種まき」とは蒔き方が若干異なるので(時期もズレた…
ただいま準備中 ラポラポCafe

ただいま準備中

勘のいい方はお氣づきだったかもしれませんが、ただいまネットショップの準備中です。本当は、準備が出来てからお知らせする予定だったのですが、支払い関係の設定でもう少し時間がかかりそうなので、その前にちょっとした小話でも。 以前書いた通り、Jimdoで「Rapo-Rapo Archives」というページを…
あらためて ラポラポCafe

あらためて

うちのブレンド説明です。 とあるモノの準備中ですが……あー、いろいろ面倒だ(汗)。 ということで、明日1118(水)も、民宿わだまさんで「天空の風」が飲めます。 そして、パン工房木造校舎さんのおやつは、今週もマフィンとなりますので、是非☆…
アズキのその後 暮らしと畑

アズキのその後

収穫したアズキは、だいたい100gくらいになりました。 実を言うと、ちょっと放置しすぎていたせいで、一部カビちゃったりしていたので少なく……(汗)。 それはともかく、おぜんざいを作ってみました。 煮詰めすぎて水分ほとんどなくなってしまいましたが、これはこれで美味しい~♪ そして偶然にも、本日の三國さ…
小麦フィールド 暮らしと畑

小麦フィールド

3日前の小麦の記録03~種まきでいただいた小麦のタネ用に、畝を2つ立てましたよー☆ さてこちらは、 6月5日の様子。 6月29日の様子。 8月2日の様子。 8月30日の様子。 11月1日の様子。 11月13日の様子。 11月14日の様子。 そして、 本日11月15日、別角度から。奥に見える緑のアミを…
十津川温泉 温泉&食べ歩き

十津川温泉

先週に引き続き、週一で十津川にやってきております(もちろん歯医者)。 で、今日で治療終わりかなーと思って、歯医者さん最終記念で温泉入ろうと思ってたのですが、「あ、虫歯見つけちゃった♪」と言われたので、来週また来ます……が、温泉氣分はおさまらないので、入ります(笑)。 1枚目の写真、バスセンターおよび…
熊野本宮大社 自然&風景

熊野本宮大社

昨日の「小麦の記録03~種まき」で、午前中は私用がありうんぬんと書きましたが、私用=本宮の宝月自動車さんでラポ吉の1年点検。 点検してもらっている間に、熊野本宮大社へ参拝してきました。 狛犬さんも、マスクを着用しちゃってまぁ大変。 ちなみにこの八咫烏マーク入りのマスク、販売しているようです。 段数を…
小麦の記録03~種まき 暮らしと畑

小麦の記録03~種まき

いよいよこの日が来ましたー!! ってことで、 ・2020.09.18 - 小麦の記録01~草刈り・2020.10.25 - 小麦の記録02~ギシギシ取り に引き続きまして、種まきをします。 午前中はちょっと私用があり参加できなかったのですが、まずは整地と畝たてから。 ほいで、この写真の左奥の、 この…