アート&カルチャー 10月 27 2014 金山JAZZナイト&YAGっちゃん披露宴 10/12(日)日中の「あいかわ百姓市」出店後、金山町で行われたJAZZライブと、その翌日10/13(月)の披露宴のお話。どちらも、参加した人からはすでにイマサラ感があるかと思いますが(汗)、ブログ的に過去の記憶を埋めときたいので、まったく異質な2日間をまとめて書いときます。 まずは10/12(日)… 続きを読む
アート&カルチャー 10月 26 2014 さいさいマルシェ 【@滋賀県】 2014年10月26日(日)、滋賀県草津市にて開催された「さいさいマルシェ」に出店させていただきました。 場所は、草津駅から徒歩5分くらいのところ(車だと一方通行の道路で囲まれたところなので進入注意! 駐車場はあります)にある真宗興正派 光明寺さんの境内で、マルシェの様子(準備中の写真含む)はこんな… 続きを読む
自然&風景 10月 23 2014 蕎麦畑と蒼翔祭 10/9(木)~10(金)「北陸ラリー7~8日目+アブサンの会」の翌日、10/11(土)の夕方までのお話。 この日は母校・会津大学の学園祭「蒼翔祭」を見に行く予定の日ですが、別に急いではいない(&行っても今はそんなに知り合いいない……)ので、午前中はMerryLand編集長CHAさんと撮影ドライブへ… 続きを読む
自然&風景 10月 22 2014 北陸ラリー7~8日目+アブサンの会 10/8(水)「中部ラリー+皆既月食」の翌日、10/9(木)~10(金)のお話。 前日とはスタンプラリーのブロックが変わっての北陸道の駅スタンプラリーとなりまして、これ関連としては北陸ラリー6日目からの続きですね。今回は2日分まとめちゃいます。 まずは北陸ラリー7日目の10/9(木)分のタイムライン… 続きを読む
自然&風景 10月 21 2014 中部ラリー+皆既月食 さて、またしばらくはドライブ日記の更新です。まずは10/8(水)の赤い皆既月食があった日のお話。 この旅の最終目的地は福島県会津若松市ですが、その道中は当然、中部道の駅スタンプラリーですね! 08:20頃、出発~(from滋賀ハウス)。ちなみに助手席はこんな感じです。 この日周ったのは、前回までに、… 続きを読む
アート&カルチャー 10月 19 2014 世界民族祭in真国2014 【@和歌山県】 2014年10月18日(土)~19日(日)、和歌山県紀美野町にあるりら創造芸術高等専修学校にて開催された「世界民族祭in真国2014」に出店させていただきました。 ラポラポは昨年に引き続いての2回目の出店で、前回のレポはこちら⇒「世界民族祭in真国2013」。 で。 は、は、晴れてるー!? 昨年まで… 続きを読む
アート&カルチャー 10月 18 2014 気温差注意! はい、本日は「世界民族祭in真国2014」の1日目でしたが、昼間は暑いくらいだったのに、夜になるととたんに寒く……風邪などひかないようご注意ください。ま、明日は夕方で終わりますけどね! イベントの総まとめは2日目も終わってからにしますが、今年もりらの学生さんのMCは必聴です!(笑) それから、ちょっ… 続きを読む
旅とお出かけ 10月 16 2014 無事、帰宅。 今日はひさびさに海パン穿きましたよ! ……そんなまとめはいつものごとく後日するとして(皆既月食のときからだから約1週間分。また溜めましたね~汗)。 明日10/17(金)はびわ湖バレイさん予定で、それ以降は和歌山週間です。詳しくは下記参照~。 そしてその週の日曜も増えてますが……これもまた後日。今日は… 続きを読む
道の駅スタンプラリー 10月 15 2014 明日はお休み カレンダー的には明日10/16(木)は出店予定になってた気がいたしますが、佐渡行きが1日ズレたため、明日はお休みとさせていただきます。 「そんな理由で休むなよ~」的なお叱りは、翌日のびわ湖バレイさんのところか、週末の世界民族祭でのみ受け付けますので、みなさん是非、ラポラポブースまで足を運んでください… 続きを読む
道の駅スタンプラリー 10月 15 2014 SADO! 佐渡に来て、道の駅スタンプラリーも無事終了~! しかし、人がいなくて確認印が貰えないというオチ(汗)。新潟市戻ってから押してもらうか。 あとはちょっとだけ観光して帰りましょ♪… 続きを読む
道の駅スタンプラリー 10月 14 2014 欠航~! 今日は佐渡予定だったんですけどね~。みごとに欠航です!(爆) 16時のが動いたとしてもその時間だと道の駅閉まっちゃうし、さーて、どうしますかね~?… 続きを読む
温泉&食べ歩き 10月 13 2014 本日のコース 季節の肴盛り合わせ。 刺身三種類盛り合わせ。 二種類の真丈揚げ。 椀盛り。 茶碗蒸し。 旬の焼魚。 寿司盛り合わせ。 ローストビーフ和風ソース。 季節の果物。 デミタスコーヒー。 以上、ご馳走様でした! ……何のまとめや(汗)。明日は佐渡!… 続きを読む
旅とお出かけ 10月 12 2014 電波難民 昨日、学園祭見てきたヅ大正面。ちなみに夜は、贅沢でステキな時間を過ごしておりました。 というようなことはまた帰ってから後日まとめたいと思いますが、本日は11~14時ごろまで、山都町の「あいかわ百姓市」に出店予定です。みなさん是非、足を運んでみてくださいね☆ それでこの、福島県にいる間のステイ先、メリ… 続きを読む
アート&カルチャー 10月 11 2014 七日町JAZZライヴ 【@福島県】 2014年10月11日(土)、福島県会津若松市七日町の真空管喫茶RAGの前にある公園にて、RAGさん主催で開催されたJAZZライヴに、ちょこんと出店させていただきました。流れ的には「蕎麦畑と蒼翔祭」の後です。 えーと、先に言っておきますが、僕はJAZZとかあんまり詳しくない人なので、ライヴの内容自体… 続きを読む