アート&カルチャー 4月 28 2016 激震・九州ツアー~chap.02「ブルー×ブルー=倉敷」 3/11(金)~4/22(金)までの九州ツアーを振り返る日記・第2話。第1話はこちら。 対応する当日記事は前回と同じく3/12(土)。先はまだまだ長いですが、岡山県は倉敷市にやってきました。 ・3/12(土)「岡山県からおはようございます」 ちなみにタイトル、手話で「青」を表す動作を2回やると「倉敷… 続きを読む
自然&風景 4月 27 2016 激震・九州ツアー~chap.01「晴れの国おかやま」 3/11(金)~4/22(金)までの九州ツアーを振り返る日記・第1話。 当日の投稿とリンクしながら話を進めていきますね。まずはこの範囲から。 ・3/11(金)「5年目の3.11」・3/12(土)「岡山県からおはようございます」 とは言うものの、11日はとくに寄り道もせず、ただ走ってきただけなのですっ… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 24 2016 第7回 澤善☆幸せ応援コンサート 【@滋賀県】 2016年4月24日(日)、滋賀県甲賀市信楽町、信楽焼窯元の澤善☆幸せ創造館にて開催された「第7回 澤善☆幸せ応援コンサート」に出店させていただきました。 ラポラポ的には、昨年春の「第5回 澤善☆幸せ応援コンサート」から2度目の出店ですが(ちなみに、第6回は昨年秋に開催。ラポラポは某M氏の結婚式に出… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 13 2016 世界遺産と山の神 本日は世界文化遺産に登録されている「万田坑」へ。 で、その中に祀られていたのが……、 こちらの「山の神」で、大山祇神社から分祀されたとのこと。 この大山祇神社、ちょうど昨日書いた「海を抱いたビー玉」にも出てくる、愛媛県・大三島にある日本の総鎮守と言われている神社で、分祀とはいえ、まさかこんなところに… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 12 2016 涙の数だけ強くなれるよ~ まだ半分くらいしか読んでませんが、すでに3回以上、涙がでました。年齢とともに涙もろく……(汗)。 今日はあまり動く氣がしなかったので、今日こそ読書!>「海を抱いたビー玉」 ブログでは書いてなかったですが、九州入りする前に、広島県で福山自動車時計博物館に寄ったのですが、ここがすごく面白くて! 上のキャ… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 8 2016 天草の地より祈りを込めて 似たような構図になってしまいましたが、崎津天主堂と大江天主堂。キリスト教徒ではないですが、たまには教会も。 そして、マリア様。だいぶ空が白いですが、天草夕日八景の一つです。… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 6 2016 時は大恐竜時代! 行って良かった御船恐竜博物館。大人でも楽しめると思います! 明日は益城病院で出店の日。雨だけど屋内出店だから安心~♪ しかし、ひさしぶりなのでキンチョーしてます!(笑)… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 27 2016 開運祈願とコーヒーアート 開運ロードとみくじ。ちゃんと、富来(とみくじ)神社にもお参りしてきましたよ! そしてその前に寄った道の駅・いんないで、 コーヒーアートのお店を発見したので、カッコいいお馬さんをゲット! 描いているのはHideki Fujiwaraさん。インスタントコーヒーを絵具がわりに、スプーンで描いてるんですって… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 22 2016 「くまモンのアホーっ!!」 ……と、叫んでいるかどうかはともかく、咆哮しているトトロさん。なかなかの出来栄え。 別場所ですが、こんな人(?)たちも。 「売りコメ!地場ニャン」……な、なるほど~!(笑) それはそれとしまして、先日の山ノ神まつりの写真、なんか催促された氣がするので、先にFacebookにアップしました>「山ノ神ま… 続きを読む
自然&風景 3月 20 2016 もはや山火事 ファイヤー!っと、山ノ神まつりへ行ってきました。とりあえず1枚だけ。 (3/22追記。Facebookにアルバムアップしました→「山ノ神まつり2016」) いろいろ書きたいこと溜まってるんですけどね~。今日は眠たいのでまた今度!… 続きを読む
自然&風景 3月 9 2016 琵琶湖に落ちた神の首 3/7(月)、そんな伝説が残る「竹生島」へ行ってきました。 ……ですがその前に、3/6(日)の話から。あ、今回写真多いので注意してください! ということでまずは3月6日、「36」といえば、 サブロクにーさん、3周年おめでとうございます♪ ってことで、以前ウチのブログでも紹介した奈良カフェ、サブロク珈… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 5 2016 瞳の中に映るもの そう言えば、今日の出店中の投稿忘れてましたが、そのまとめはまた後で書くとしまして。 イベント出店後、現在、和歌山県民文化会館で開催されている、中筋純さんの写真展「The Silent Views. 流転・福島&チェルノブイリ 和歌山展」を観に行ってきました。瞳の中の文字は、 「原子力 明るい未来の … 続きを読む
アート&カルチャー 3月 3 2016 粉河産土神社・2016ひなまつり 【@和歌山県】 2016年3月3日(木)、和歌山県紀の川市、たのもしの宮・粉河産土神社で開催された「ひなまつり」に出店させていただきました。 ・2013年ひなまつり・2014年ひなまつり・2015年ひなまつり に引き続きましての4年目。変わらぬご縁に感謝です! 今年は、2014年、2015年と来てくださっていたバル… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 2 2016 明日はひなまつり さて、明日3/3(木)は、粉河産土神社さんのひなまつりに出店予定です。明治~平成にかけて、時代ごとに特徴のあるひな壇も見られますよ~☆ ・2013年ひなまつり・2014年ひなまつり・2015年ひなまつり 今年は、バルーンアーティスト・ヨッシーさんの都合が合わなかったようで残念ですが、その後の「紀の川… 続きを読む