メニューとグッズ

炭酸ファイブ ラポラポCafe

炭酸ファイブ

出動回数の多い炭酸ブルーが切れました(汗)。ごめんなさい! しかしこの子はまだ控えアリ。無くなったら終了になるのは、レッドとピンクです!まだの人はお早めに~。 ちなみに、お助けユニットがもう1本いたり……本日はホワイトです。…
たまには紅茶 ラポラポCafe

たまには紅茶

紅茶は1種類しか置いてないんですけど、今はマンゴー、ストロベリー、ジャスミンをブレンドした「オリエンタルバカンス」、通称オリバカ。 香りを楽しむためにもホットのほうがオススメですが、ちょっと前からアイスも始めたので紅茶好きな方はどうぞ~。ラポラポメニューの中では一番高い450円ですけどね!まぁどうせ…
新作追加 ラポラポCafe

新作追加

はい、今度はドリンクです。右がハイビスカス・ソーダ、左が試作のハイビスカス・ドリーミン♪(仮)。 ハイビスカス単体のほうが色がキレイ? 左もありですよ?…
新機種追加 ラポラポCafe

新機種追加

メタルバレット増えました(笑)。メリラン8月号も読めますよ~。 本日は和歌山市楠見中のベーカリー・ロボさん。先週は雨でお休みしたんでしたね。そして来週ロボさんがお盆休みになるので、ラポラポもこちらはお休み予定です。ご了承ください。…
けっきょく ラポラポCafe

けっきょく

また新たに買い足すという……古いのも含めて4機あります(笑)。 そして全然関係ないけど、気がつけばこのブログも書き始めてから約2年。だいぶ記事数も増えてきたのでラポラポのことをさらっと解説したページを作ろうと画策中~。 といっても各カテゴリを説明したサイトマップ的なものを付け足すだけですけどね! ……
ピンチヒッター ラポラポCafe

ピンチヒッター

本日はふじと台メリッチガーデンプールですが……2号機の調子が悪いので1号機使用。氷の削れ具合がしばらく退化します(汗)。 まぁ、去年はコイツだったんですけどね。…
来るたびに ラポラポCafe

来るたびに

ここってこんなに陽当たり良かったでしたっけ?……と思うフルリールさんですこんにちは。 桃のシーズンがまだまだ続いている桃山町。今日も朝から交通量が多いですね~。 ウチはウチで看板をまた書き換えてあるので、お暇な方はチェックしにきてくださいね☆…
今週の5色 ラポラポCafe

今週の5色

2つ変えただけですが、注目はモヒートミント。いろいろ使えそう♪ ちなみにこれらのシロップ、かき氷にも+50円で使えます。通常メニューに飽きてきたら試してみてね~☆ さて、本日もイヤな曇り空ですが、和歌山市塩屋にあるベーキング・ガレージ・ハリマヤさんにて出店中。車でお越しの方は、ラポラポの脇をすり抜け…
ふじと台限定? ラポラポCafe

ふじと台限定?

カルピスとカルピスぶどう追加しました。かき氷用というか普通のカルピス原液ですけどね! 今のところ、(ほぼ)かき氷屋さんとなるふじと台メリッチガーデンプール前限定ですが……今週の土日@粉河産土神社さんも持っていくかな? そんな感じで本日も宜しくお願いします!…
新味登場 ラポラポCafe

新味登場

しばらくシロップの味がだいぶ片寄ってましたが、ようやく新味入荷しました。これから週替わりくらいで新しいの持ってきます~。 今週のおすすめはグレナデンシロップの赤~い炭酸割。ざくろのソーダでけだるい暑さを乗りきって! ということで、本日は和歌山市塩屋にあるベーキングガレージ・ハリマヤさん。今くらいの曇…
これが噂の ラポラポCafe

これが噂の

フレーッシュ!ももみるく(350円)。キレイな写真はこちら。 そう言えば何の情報もアップしていなかったですが、まるごと1個冷凍してある桃に、牛乳を適量加えてミキサーにかけたもの。使った桃の水分量にもよりますが、いわゆるスムージーっぽくなってます。甘さ控えめでさっぱりジューシー☆ ただし、桃の皮を剥い…
日和クッキー ラポラポCafe

日和クッキー

ちょいちょい種類が変わってますのでこちらもどうぞ~。ハイパーヨーヨーグッズとパイプロイドは売り物ではないです念のため。 さて今日は、紀の川市打田駅の線路近く、パン・ド・パニエさんです。10周年感謝記念☆夏の元気モリモリフェア開催中ですので、皆さまぜひお立ち寄りくださいね~。…
Newカップ ラポラポCafe

Newカップ

実は昨日からですが、コールド用カップが少し大きくなりました。 氷をちょっと多めに入れても大丈夫かなーというくらいですけどね。もちろんお値段は据え置きですのでご安心を。 そして本日は、和歌山市楠見中のベーカリー・ロボさんです。また変わりやすい空模様のようですが、皆さまお立ち寄りくださいね~。…
パンフっぽい改 ラポラポCafe

パンフっぽい改

前に作ったバージョンとは出店場所およびメニュー価格が違うため、新たに作り変えてみました。ちょっといじっただけですけど、多少なりとも汎用性アップ? あと、今月の出店スケジュールで、ふじと台メリッチガーデンさんでの出店がまだ決定していないと書きましたが、どうやら月・金でOKなようです。ということで7/2…
フレーッシュ!ももみるく ラポラポCafe

フレーッシュ!ももみるく

和歌山の特産品の1つ、あら川のももをまるごと1個使ったスムージー(っぽい飲み物)。 作り方は、冷凍しておいた桃を1個と、牛乳を適量をミキサーにかけるだけ。冷たさと水分量調整のために中サイズのブロックアイス2~3個追加してもOK。桃と牛乳だけの自然な甘さで、サッパリとした飲み心地。くせになりそうです。…