徒然なる思い

風が強い…… ラポラポCafe

風が強い……

本日はこんな風景が広がるところで夕方まで。 ぜんぜん関係ないけど、真ん中に見えるような倉庫が欲しいッス。どっか余ってないですかね~?…
淡路島カフェ 温泉&食べ歩き

淡路島カフェ

3/19~20の淡路島ツアーのまとめ日記。写真多くて長いけど、今回はいっきにGo! 「cafe KURUMA 28」。一見、どこかの別荘を思わせる外観をしてますが、れっきとした「カフェ」です。来月4月初旬頃にオープン予定で、名前の由来は、住所「兵庫県淡路市久留麻28-38」の「久留麻28」の部分から…
福島へ~その3 自然&風景

福島へ~その3

3/8~3/13までの和歌山~福島ドライブまとめのラスト。その1、その2はこちら。 ■第5幕「3.11=仮設住宅ラポラポ」 3/11(月)7:00頃、hassegawa氏住宅を出発し、ラポ吉くんを置いてあるデザイニウムさまのところへ。 そして11:00頃、Merry Land(メリラン)編集長のCH…
福島へ~その2 アート&カルチャー

福島へ~その2

3/8~3/13までの和歌山~福島ドライブまとめ。その1はこちら。 ■第3幕「ご退官記念パーティ」 3/9(土)17:30頃。福島県会津芦ノ牧温泉にある不動館・小谷の湯さんにやってまいりました。 ここが今回、福島県まで来ることになった元々の用件で、会津大学にいた約8年におよぶ学生時代(ストレートよ?…
これぞ掲示板 ラポラポCafe

これぞ掲示板

了解ですw。 本日はそんな粉河産土神社さん。割りと近くの長田観音さんとこで大きな初午イベント開催中のため、こちらは現在閑散としてますが……こちらのお稲荷さんでも午後3時から式典、4時から餅撒きの予定みたいです。こっちのほうが人が少なくまったりできると思うので(失礼?)、お暇な方は遊びに来てくださいね…
洗車日和 ラポラポCafe

洗車日和

本日は穏やかな晴天! 長旅で汚れてしまったラポ吉くんもようやく洗車してあげられました。タイヤ交換も完了~。例のミラー式ホイールキャップは、「今度付けると壊れてしまう可能性がありますよ」というRPGの特殊装備みたいなことを言われたので、どうしようか思案してますが……この後チャレンジしてみます。 そして…
ステキな贈り物 ラポラポCafe

ステキな贈り物

パン・ド・パニエさんのお嬢さまより頂きました。ありがとうございま~す☆ ラポ吉くんもだんだんと華やかになってきましたね~。ラポラポの半分は、お客さまの愛情で出来てますっ!…
2年目の3・11 【@福島県】 イベント出店

2年目の3・11 【@福島県】

2013年3月11日、いまなお原発事故により警戒区域に指定されている楢葉町の応急仮設住宅(宮里応急仮設住宅)にて、無料にてコーヒーを提供させていただきました。 ことの経緯としましては、3/9~10に福島県に向かう予定ができたので、そのついでに(……と言ってしまっては語弊があるかもしれませんが)3/1…
ご退官記念ラポラポ 【@福島県】 イベント出店

ご退官記念ラポラポ 【@福島県】

雪がチラつく寒い中、エスプレッソマシンの起動を待つ人々とラポラポ。自分で写真撮ってなかったので、後輩が撮ってくれてたのをちょっと拝借しました。みんな恰好が黒いよ……。 このときは営業……ではないんですけど、せっかくなので福島県での出店実績に入れときます。場所は、会津大学向かいの1本奥側、デザイニウム…
ひらがなだらけ 暮らしと畑

ひらがなだらけ

左が2015紀の国わかやま国体・大会のイメージキャラクター・きいちゃん、右が岩出市のイメージキャラクター・そうへぃちゃん。どちらもそれなりにカワイイ部類だと思いますが、お役所めぐりはなかなかけっこう面倒です。 そして必要書類が全部揃ったかというと……アカン、1個忘れた。また行かな(汗)。…
さらにドン☆ 徒然なる思い

さらにドン☆

カメラを構えて数分前からスタンバイしている姿を想像せよ!w そんな感じで一秒たりとも無駄にせず、人生楽しく過ごしたいと思う今日この頃です。…