自然&風景 5月 12 2013 ホタル育成中~ はい、毎度おなじみたのもしの宮・粉河産土神社ネット広報担当のラポラポです。 本日も開催された十二単特別体験会の他にもいろいろと楽しい試みをされている粉河産土神社さんですが、今現在も進行中なのがこの「ホタルの育成」です。 稲荷神社のほうの参道を、十禅律院さんを横手に見ながら下りていくと小さな川(これが… 続きを読む
旅とお出かけ 5月 11 2013 ビデオ観賞会 「違反者講習」という名の約2時間のビデオ観賞会……みなさん、他の人が運転する車に乗るときは、運転席以外でもちゃんとシートベルトは締めましょうね! まぁ、それをちゃんとチェックしてなかった自分が悪いんですけど……ゴールドに戻れるのはいつの日か? さて、そんなイベント(?)もありつつ、ラポラポが出店する… 続きを読む
徒然なる思い 5月 8 2013 ひとつひとつ いいこと言うよね、この人。 今日はちょっと寝すぎた気がしなくもないけど(具体的には15時間くらい寝た!)、5月以降のスケジュールをひとつひとつ具体的に決めていきましょうか。とにもかくにも明日のパンドパニエさん用の準備はOK。行けます!… 続きを読む
温泉&食べ歩き 5月 3 2013 ソレイユ1周年 ル ソレイユ デテの1周年感謝セールにおける友情出演的コラボ、無事に終了いたしました。レコールバンタンの同期って話は何度かしたと思いますが、2日のお手伝いとして召喚されて、バルーン渡すためにドア横でスタンバッている上の写真の人も同じ仲間。こうやって見ると超アヤシイ人だな(笑)。 ちなみに場所のおさら… 続きを読む
アート&カルチャー 4月 23 2013 粉河たのもしの市 vol.1 【@和歌山県】 2013年4月23日、粉河産土神社“たのもしの宮”にて、ラポラポ含むネオピリカメンバーにて「粉河たのもしの市 vol.1」を開催いたしました。のぼり、もうちょい文字がちゃんと見えるように撮ればよかったですね(汗) 会場風景。前日、天気が雨の予報だったため、屋根付きの場所が多く使えるこっちのスペースに… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 20 2013 ようやく詳細 京都まで行って観賞用のミドリさん達を譲り受けてきましたよ~(本忘れた!)。 ということで、21日(日)の9:00~16:00くらい、粉河産土神社さんにて「粉河たのもしの市」を開催! 神社さんの協力もありつつ、面白そうなことをいろいろ試しにやっていこうぜ~的な企画の第1弾なんですけど、早い話がラポラポ… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 19 2013 おっと 神社さんでは完全にフリーマーケット扱いにw。まぁ、僕がとっととポスターを作らないからですけどね(汗)。 そして実際、フリマ品>展示品>手づくり品かも……。全体的にとてもこじんまりしてますが、まったり空間でもあります。クジャクが羽を広げるのを待ちながらネコと遊べ! あとは粉河産土神社が毎週日曜にやって… 続きを読む
温泉&食べ歩き 4月 19 2013 地震の前日 4月12日(金)の兵庫県めぐりのお話です。さて、まずは……。 兵庫県は神戸市東灘区にあるパティスリーカフェ「Le soleil d'ete(ル ソレイユ デテ)」。はいこちら、レコールバンタン仲間のお店でございます。昨年5月1日にオープンなので、僕らの中では第1号! もうすぐ1周年だね~、コラボの季… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 17 2013 委託品ゲット☆ 「粉河たのもしの市」の出展委託品・その1はたしかにお預かりいたしましたよ☆ ちなみに他にも、フルリールさんとこのパンも2種類提供していただく予定。ありがたや~。 そんな感じで、当日来れないって人でも、こういうのもアリです。ま、僕を信用してくださればの話ですけどね! 逆に、作品は無いけど売り子体験して… 続きを読む
自然&風景 4月 14 2013 ガネ福市 vol.2 【@和歌山県】 2013年4月14日、和歌山県植物公園・緑花センターで開催されたガネ福市 vol.2に出店させていただきました。 準備が完了して、上の写真を撮ったくらいの時間帯はホントに天気良かったんですけどね~。いっとき強風が吹き荒れて大変でした……。ま、雨が降らなかっただけマシですね! さて今回は、第6回貴志川… 続きを読む
ラポラポCafe 4月 13 2013 空のお散歩 フルリールさんとこで出店していると、近くにUPパラグライダースクールさんがあるためか、今日みたいに天気が良い日はパラグライダーの飛行をよく見かけます。見ているだけでとても気持ちよさそうです~。 ちなみに自分も、なにげにこんなのを持っていたり……。まぁたぶん、今は浮き上がるのも無理だろうな(汗)。 そ… 続きを読む
徒然なる思い 4月 9 2013 むむむ…… 昨日書いたわーぽんさん、ここのブログの記事を飛ばす設定にしてたら(←だって設定できるようになってるし)、「ウチとこのブログ機能も使ってみてくださいよ~」とか言われてしまったので、しょーがないなーとか思いつついじってみてはいるけれど……現状、正直使いにくいッス(汗)。まぁ、もうちょっと頑張ってみます。… 続きを読む
徒然なる思い 4月 8 2013 ネット強化中? わかやまクーポン、略して「わーポン」さんのサイトに登録させていただきました。 ま、クーポンは無いんですけど……(汗)。 追記1。クーポン、1文字でも編集したら上位に表示されるっぽい。利用者の良心任せ? 追記2。自分とこのブログの更新頻度高っ!(←というか、他が低いんですって……) 追記3。意外に(←… 続きを読む
自然&風景 4月 6 2013 カメ、追記 友人から「猿沢池の亀の天日干し、2段3段に重なった亀を見たら、1年お金に困らないという言い伝えがあるよ」との情報を聞いて思わず写真を見返してしまう自分……。右上でピラミッド構成中のカメさんたちで、半年くらい大丈夫かなぁ?(汗) てゆーか、注目は左下のコの後ろ足。どんだけ気持ちいいねん(笑)。… 続きを読む