徒然なる思い

ショックや…… ラポラポCafe

ショックや……

帰り際にやらかしましたわ(汗)。詳しくはまた明日。 で、明日の粉河産土神社さんでの営業予定時間は、7:00~14:30です。前にも書いたんですけど、夜に同窓会っぽいのがあるみたいなんで(←なにそのあやふやな書き方……)、ちょっと早めに終了させていただきます。たぶんそれで間に合う……よね? 遅れたらゴ…
よいお年を! ラポラポCafe

よいお年を!

ここしばらく変な天気が続いたせいで、実はろくに洗車もしてあげられてなかったんですが、さきほど無事に洗車完了~。ラポ吉も新年を迎える準備ができました。 今年一年を振り返ると、本当にラポラポ開業の一言に尽きますね。まだよちよち歩きの8ヶ月目ですが、お店に来てくださった皆さま方、いつも応援してくれているカ…
ありがと~☆ ラポラポCafe

ありがと~☆

本日で産直市場みのり和歌山店さんがひとまず最終となったわけですが、食品館サンキョー北島店さんで出店させてもらってるときによく来てくれていた小学校2年生の男の子もご来店。わざわざ遠いところまで足を運んでくれてありがと~☆ まさかかっ○寿司で見られていたとは思いませんでした(笑)。 そんなみのりさんは、…
ナナちゃん 暮らしと畑

ナナちゃん

突然休みになってしまったもんで、ちょいと実家のほうへ。ちっこいのが増えてました。 名前は「ナナ」。体重は0.9kg。ちっちゃい! じっとしてない! そして噛む!w 靴下(5本指)噛まれてます……。…
過去の栄光 徒然なる思い

過去の栄光

「あの頃は良かった……」と思いを馳せる黄色いじゃばら。置いておいたら緑から黄色くなりました。 今日やろうと思っていたことが全然捗らず、洗濯物も乾かない……と。むしろ寝すぎた(汗)。…
あれからさらに ラポラポCafe

あれからさらに

いろいろ付け足して派手になっている看板です。粉河産土神社さんの大絵馬には及びませんが、こちらもしっかり手描きですよ~! そんなわけで今日は六十谷のベーカリー・パリジャンさん前です。実は昨晩、パン屋さんたちが集まる会合に、縁あって僕もお邪魔させていただいたのですが、皆さまステキな方ばかりで有意義な時間…
貧乏ヒマなし ラポラポCafe

貧乏ヒマなし

……と言いながら、今日はなにげに豪華なランチとディナーでした。 さて、年末ヒマなし状態にするために、ここにきて新規出店場所の追加です! 12月27日(木)11:00~16:00頃まで?、和歌山県岩出市にある洋菓子とケーキのお店アンブローシアさん前にて出店させていただく運びとなりました。来年になってか…
紫ヒーラー 徒然なる思い

紫ヒーラー

本を読むのはさておいて、音楽は聴いてみました。松尾泰伸さんの「rlung purple(紫のルン)」。 11月の初め頃に粉河産土神社さんで出会った方からいただいたCDなんですけど、こういうヒーリング系のものは普段あまり聴かないのでちょっと新鮮。最近ちょっとドタバタしてたんで(←営業中はヒマそうに見え…
溜まってきた 徒然なる思い

溜まってきた

溜まってしまったナショジオ3ヵ月分と、知人が文章を書いているというので買ってみました温泉宿ムック。なかなか時間がとれなくて読めてないんですけど、宿本とか読んだらそのまま帰ってこれなくなりそうなので(脳が)、もう少し余裕が出来てから読みたいと思います。 「で、余裕っていつできるの?」 「さぁ……?」…
再開してます ラポラポCafe

再開してます

上辺の木枠が外れ飛んだんですけど、無理矢理くっつけて何とか再開。 これ、まだ買ってから1ヶ月しか経ってないのに……(汗)。 (※……と、投稿時に書いてしまったけれど、「1ヶ月」ではなくて「2週間くらい」の間違いでした。はやっ!)…
まさかの! ラポラポCafe

まさかの!

今日、産直市場みのり和歌山店さんで営業中、どっかで見たことのある車だなーと思ったらコチラ。キャルステージさんに頂いたタイプ・シェビーのチラシそのまんまのお車が登場。つまり初号機!? まつ毛もラインアートもピンストライプもまったく同じで、いやー、お目にかかれて光栄でした。 そう、ウチのラポ吉くんが特注…
ザ・衝動買い アート&カルチャー

ザ・衝動買い

あかん、可愛かったので(色が)思わず買ってしまったパンプレートとスープカップのセット。実は別のモノを探しにいったのだけれど、買ってしまったのはなぜかこっち。完全に衝動買いです。恐るべし、ラプレさん! 陶器なので扱いがちょっと怖いけれど、せっかくなのでラポラポ用に使ってみる……かも。下に敷いてるスポン…
サカナだけに 温泉&食べ歩き

サカナだけに

翔龍祭2012の記事を書いたところ、酒飲み~な一部の友人たちから注目が集まってしまった「あゆチョビ」。どんなモノなのかを撮影するために、「たまたま」家にあった黒牛を、「わざわざ」開けてみました。ま、明日は休みだし、いいか。 ちなみに周りに配置してみた豆菓子やみかんやレモン、手にはめている八咫烏の軍手…
膝掛けあります ラポラポCafe

膝掛けあります

寒くなってきたので、膝掛け用意しました。ここはあんまり座っていく人いないですけどね。 今日は業務スーパー&産直市場よってって岩出店さんですが……すいません、誠に勝手ながら本日でいったん終了とさせていただきます。 こちらに足を運んでくださっていただきました皆さま、本当にありがとうございました!…