暮らしと畑

リンvsナナ 暮らしと畑

リンvsナナ

普段は1F(リン)と2F(ナナ)に完全に分かれて暮らしているため、基本的に出会う事が少ない……ところを無理矢理あわせてみた図。 ナナは、最初にリンに噛みつかれて以来、だいぶ警戒しております(笑)。2匹寄り添う図が撮れるのはいつの日か……?…
牛が首を見下ろして 自然&風景

牛が首を見下ろして

あまり画質がよくないスマホ撮影ですが(今朝、スマホ復活しました!)、下津港の真ん中に出っ張っている部分を「牛が首」とかいうらしく、釣り人には人氣のポイントのようです。 そしてそれを見下ろすような山の斜面にみかん畑が広がっていたりするのですが(ちなみに下津は和歌山みかん発祥の地と言われており、蔵の中で…
プリンセス・リン 暮らしと畑

プリンセス・リン

昨日のナナ姫にひきつづきましてのリン姫。基本的に夜は眠り姫なので、あまり登場しないかも?(汗) そう言えばさっき、2014年の冬にハイブリッドでお世話になったびわ湖バレイさんが紹介されていて、某人がめっちゃ喋ってて面白かったです(笑)。最近行ってないけれど、きりたんぽ&焼きいものオネーサン達は元氣か…
ぱっくりと 暮らしと畑

ぱっくりと

お見苦しい写真ですが……、 3年半も履いた結果、こうなりました(汗)。 ということでクツ新調~。イイ感じのオレンジ・シューズが見つからなかったので、内面&ワンポイント・オレンジにしてみました☆(奥のヤツね) 今度は4年履けるように頑張ります!(笑)…
まるでトロッコアドベンチャー 暮らしと畑

まるでトロッコアドベンチャー

おおおー、これが楽しい!(笑) ってことで、和歌山県民ですが、人生初のみかん収穫作業☆ やったことないことに挑戦するのって、いくつになってもワクワクしますよね~♪ いやしかし、もう若くないんやで!ってことで、腰を労わります……(汗)。…
下津みかん 暮らしと畑

下津みかん

和歌山のみかんは日本一! ってことで、明日11/29(木)は道の駅・若狭熊川宿さんでお待ちしております~♪(※みかんは販売していません)…
本日はお休み 暮らしと畑

本日はお休み

朝からすでに雨が降った饗庭ベース。 この後もまだ雨雲が近づいてきているようですので、本日11/9(金)はお休みさせていただきます。ご了承ください。…
あいかわ百姓市・大感謝祭2018 【@福島県】 温泉&食べ歩き

あいかわ百姓市・大感謝祭2018 【@福島県】

2018年10月21日(日)、福島県喜多方市、山都町相川で開催された「あいかわ百姓市・大感謝祭2018」に出店させていただきました。 「あいかわ百姓市」には2014年09月07日と、2014年10月12日の2回出店させていただいたことがありまして、上の写真には「毎週日曜」開催と書かれていますが、今年…
鍋パ 暮らしと畑

鍋パ

今夜は某人のおうちに集まっての鍋パでした。阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されたとかされなかったとか……(謎)。 ポンポン出して、風邪など引きませぬように!…
赤とんぼ 暮らしと畑

赤とんぼ

赤とんぼ~赤とんぼ~の、羽根をとったら、アブラムシ~♪ はい! ってことで、明日は小雨程度かしら? 道の駅・若狭熊川宿さんでお待ちしておりまーす☆…
現状維持な風景 暮らしと畑

現状維持な風景

今回の台風さん、前回に比べればぜんぜんマシで、この風景もほぼほぼ現状維持。裏の道路も通れます(木の枝は多少落ちてるけど)。 まぁしかし、また次の人が順番待ちしてるとかどんだけー? そしてまた週末が雨っぽいとか何とか……(汗)。 そんなこんなで、10月がスタート! 今年ももう、あと3ヶ月ですってよ?…
いっきに寒い 暮らしと畑

いっきに寒い

現在の「おうち」の室温。この後、さらに氣温は下がるようです(今朝と同じ16℃くらい?)。 そして明日は雨予報~。朝から雨降ってたら、お休みするかも?…