温泉&食べ歩き 4月 2 2019 朝起きたら白い もう4月に入たというのに、またしてもです(汗)。 とは言え、朝から雨かなーと思ってたけど、キレイな青空が見えておりましたので、 道の駅・若狭熊川宿さんに出動~オープンしてました☆ 昼前くらいから小雨が降り始めましたが、まぁそれは想定内だったので、 食堂の新メニュー、四季彩ラーメンをいただく。焼き鯖乗… 続きを読む
暮らしと畑 3月 26 2019 歓迎会 今日からなんと! な、なんと!? 饗庭ベースに新しい住人が増えます!!! ってことで歓迎会なのでした。今後ともよろしくお願いしまーす☆ 今日の道の駅・若狭熊川宿さん出店は、朝はおだやかなお天氣でしたが、すぐに風が強まりまして、けっこう大変な一日に……。そして明日は、午後からLOHAS Village… 続きを読む
暮らしと畑 3月 22 2019 玄米ごはん やっぱり美味しい☆ 玄米を美味しいと思っちゃうと、白米だとちょっと物足りない感じがするという贅沢な氣分(笑)。 さて明日3/23(土)は道の駅・若狭熊川宿さん、そして明後日3/24(日)が「petit Lapin(プチ・ラパン) vol.14」出店予定となりますが、あれ、週末の予報ってこんなでしたっ… 続きを読む
暮らしと畑 3月 15 2019 春の足音 最近は寒い写真が続きましたが、ふと足元を見ると、春の訪れが感じられてほっこり♪ そして休みの日に限って良いお天氣だったワケですが、明日3/16(土)も多少晴れ間が覗くような予報に変わってきているようです……か?(信じていいの??) ということで、いちおう予定通り道の駅・若狭熊川宿さんところに出動する… 続きを読む
自然&風景 3月 14 2019 一夜明けて 昨夜から降りだした雪の結果、 うっすらと雪化粧。 屋根から落ちる雪の音で目が覚めました(もう少しで寝坊するところでした……汗)。 ラポ吉もちょっと帽子をかぶっていましたが、出動できないほどではなかったので、ササッと準備をすませ出発しようとしたところ……、 キャーーー!!! 姉さん、事件ですっ!!!!… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 13 2019 白い悪魔 今日はLOHAS Villageさんでの出店日でしたが……この写真で分かりますかねぇ? 晴れているのに雪が降りました。何の嫁入りですか?(汗) そしてこの雪、一過性のモノかと思いきや、 夜になるとなかなかの勢いで降り出しまして……。これを書いている時点では止んでいるので大丈夫かとは思いますが、夜中に… 続きを読む
ラポラポCafe 3月 12 2019 御湿りの日々 「御湿り」と言うにはちょっと降りすぎな氣もいたしますが(汗)、ここ数日は洗濯物もなかなか乾かなくて大変です。 そして今日の道の駅・若狭熊川宿さん出店でも、案の定雨が降り出してきましたが、そんな中でもお越しくださったお客様は本当にありがたく、チョッパー的に言えば「そんなこと言われても嬉しくないぞこのぉ… 続きを読む
暮らしと畑 3月 4 2019 コンシェルジュ 今日のはちょっと、分かる人にだけ分かる感じで書いてみますが……、 某・○○コンシェルジュの方とお話した結果、○○する氣が著しく削がれました、というそんな話。 コンシェルジュ【concierge】① (特にフランスで)アパートなどの管理人。② ホテルの接客係で、客の要望に応じて観光の手配、観劇券の購入… 続きを読む
ラポラポCafe 2月 26 2019 こちらも頑張りたい けん玉もそうだけど、こちらももうちょっと弾けるようになりたい(今は「弾ける」というのもおこがましいレベル……汗)。ひとまず放置しすぎなので、新しい弦に交換しよう~。 さて明日2/27(水)も道の駅・若狭熊川宿さんで出店予定です。今日と同じく寒い1日になりそうですが、お時間ある方はぜひいらしてください… 続きを読む
暮らしと畑 2月 18 2019 お月さまとラポ吉 今日のお月さまもキレイですが、明日の夕方からスーパームーンが見られるみたいですね! ……と言っても、高島市付近は明日からまたお天氣下り坂のようなので、見られるかどうかは微妙(汗)。 ま、見られなかったとしても、お月さまはずっとそこにあるのだ!!!… 続きを読む
暮らしと畑 2月 17 2019 お猿さんズ 今日はお猿さんがいっぱい。 まだまだこんなもんじゃないよー、もっとおったよー。 ってことで、買えないものに「おサルさん」も加えてみてはどうでしょう?(笑) それにしても、ハイセンスやわ~! さて、明日2/18(月)は、ふたたび道の駅・若狭熊川宿さんとこで出店予定です。お天氣がマシな日を選んでますが、… 続きを読む
温泉&食べ歩き 2月 10 2019 雪化粧 今日はうっすら雪化粧。どうりで寒いわけです。 明日も寒いのかなぁ? ちょっとお出かけしたいのですけれど……。 そう言えば、熊川宿内、以前は蔵cafe くまのこさんが営業していらっしゃったところに、新しくirodori Labo.さんがオープンされているみたいなので行ってきました。 「身体にやさしいお… 続きを読む
暮らしと畑 2月 8 2019 湯たんぽ&カイロ これで最強寒波をやり過ごそうかと思います! ……とは言っても、やっぱり寒いと、思考も体もニブるんですよねー。暖&電(&できれば無料Wifi)のとれるような場所、近場にどっかないかな~?… 続きを読む
暮らしと畑 2月 7 2019 寒い日には鍋 今日は鍋をつつきました。 写真はあまり美味しそうに撮れてませんが(汗)、美味しかったです☆ そしてこのキャラクターはいったい何でしょうか? もし分かる方がいらっしゃいましたら、コメントお願いいたします!… 続きを読む