現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

2015夏・北海道ツアー~11:余市、ふたたび

2015夏・北海道ツアー~10:Here comes a new challenger!!」のつづき、8/4(火)のお話です。

“King of Blenders”のいるニッカウヰスキーの工場見学に行ったりしますが、まずはその前に。

昨日の寝床は、倶知安にある旭ヶ丘総合公園キャンプ場。おサイフにやさしい、無料のところでございます。

このロータリーになってるところの向こうの芝生がテントサイトのようですが、昨夜着いたときに、なにやら団体さんが盛り上がっていたので、下のほうに目を向けまして、

下の、車とバイクのおにーさんたちがいる辺りが駐車場のようなんですけど、すでにあんな感じに展開されていてこちらにも入りにくかったので、その中間、お一方がテント張ろうと準備していた広っぱへお邪魔させてもらいました。草ボーボーで虫が多かったですが……まぁ、それはしょうがない。むしろ、トイレ汚ーいとかいうあたりが、ここのキャンプ場一番のマイナスポイントか。

そして昨日、「飛龍 賀老の滝」を目指していましたが、北海道エコビレッジ推進プロジェクトのジュンカさんから“指令”が来たので、滝はキャンセルして余市へ直行です!

……とか言いながら、その前に身だしなみ。

ニセコアンヌプリ温泉・湯心亭。朝6:00から営業しているところがステキ。露天風呂も広々~快適~☆

温泉入ってスッキリした後、余市まで行って「トウキビを指定された場所まで届けよ!」という“指令”を無事こなしまして。しかしその後も、ひょっとしたら何か別の“指令”が飛んで来るんじゃないかな~とか思わなくもなかったので、この日は余市近辺をウロウロすることにします。

まずはお昼。

昨年はけっきょく来ることのなかった柿崎商店・海鮮工房さんへ。

平日だし大丈夫かな~と思っていたけど、やっぱり行列で……外にまで並んでなかっただけマシか(汗)。

贅沢なイトコ丼を頼んだのは甥っ子。

僕はしぶ~くホッケ定食です。いや、ウマイっすよ!

お腹いっぱいになった後、冒頭のニッカへ。

余市と言えばここ、ニッカウヰスキー。ガイドのおねーさん付きの見学ツアーはすでに予約でいっぱいだったので、フリーで見て周ることにします(まぁ、ツアーに追いついてコッソリ付いて行っても分からないような氣もするけど……?)。

そんなことよりも、今日は飲めないところがツライ……(汗)。

しょうがないので、りんごジュースで乾杯です。くぅ~っ!!

工場見学を終えて、こちらも思い出の場所、JR函館本線・仁木駅へ。

そしてコーヒーでも飲もうかと、喫茶・茶々さんに行ったらお休みでした……残念!

そして、そろそろお土産も買っておくべきかと思い、手っ取り早く余市駅へ行って、ついでにソフトクリーム食べたものの、どうせなら余市ワイナリー行けば良かったなと反省。まぁ、いいか。

そんなことより、予想に反して新たな“指令”が入ってこないので、さてどうしたものかと思い……、

フゴッペ洞窟、来ちゃった☆

「たぶん大したことないんだろうな~、でもなんか氣になっちゃうな~」みたいなスポットってありますよね? そんな感じの予想で行ったら、そんな感じのところでした(注意:個人の感想です)。

ちなみにここで、一番おもしろかったのはコレ。

「これはどうですか?」って言われても(笑)。

というあたりで15:30くらい。まぁもう“指令”は無いだろうということで、ちょっとだけグルッと周りまして、

小樽の毛無山展望所。曇っていてあまり展望は良くなかった……(手前に草がワッサーって生えてるので、晴れていてもちょっと微妙かも?汗)。

しかしこちら、「毛無(けなし)から増毛(ましけ)を望める」ということから、頭髪が氣にかかる人たちにとっては縁起が良い場所……というプチ情報をお届けしておきます。

道の駅・あかいがわ。閉館間際に来てしまいましたが、さすが今年の4月にオープンしただけあって、まだまだキレイです。

そしてその付近にある大聖寺とかいうところに立っていたお地蔵さん(?)。ブランコまでありました。

その後、余市川温泉さんところでお風呂&夕食をいただきまして、この日は道の駅・スペースアップルよいちにて車中泊することにします。なんたって“聖地”ですから!(笑)

ということで翌日のラポラポ出店イベント「福島・仁木・余市こども祭り」につづきます!

さて、そんなことを綴っている実の翌日8/29(土)はこちら、

ライスジャパンさんの「第4回 お米の直売会」です。お待ちしておりまーす☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です