花火のハの字は見えるのか?
2025年9月21日





本日9/21(日)、19:50ごろから、勝山公園付近で開催されている「わっしょい百万夏まつり」の花火が打ち上げられるというので、「競輪発祥の地」北九州メディアドームの公園からなら、ワンチャン見えるかしらー?、と思って足を運んでみました。
外のモニターで競輪観戦をする人がいたり、ジョギングをする人がいたり、バドミントンをする人がいたりしましたが、花火を見ようと思っている人はあまりいない感じ。さて、花火のハの字くらいは見えるでしょうか?


はい、本当に氣持ち程度見えました。
途中のビルが邪魔でしたねー。来年は、氣が向いたら会場まで行きましょう。


さて、そんなメディアドームの東側の歩道橋を渡ったすぐ近くで建設が始まっているのが「希望のまち」。
現在の工事の進捗はこんな感じです(夜で分かりにくいですが)。

「希望のまち」のつくりかた、現在読んでます。どんな思いで希望のまちがつくられようとしているのかを知りたい方はもちろん、いまの社会のあり方に疑問が浮かんでいるような人にオススメ。ていうか万人にオススメ。抱撲STOREで購入すると、収益は「希望のまち」のために使われるそうですので、ご興味のある方はぜひ。
「寄付は社会参加の原点」。
マンスリーサポーターも募集中のようですので、こちらも宜しければぜひ(僕もなってます)。