現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

佐賀県

野田温泉ほか 温泉&食べ歩き

野田温泉ほか

佐賀県唐津市にある野田の元湯。こじんまりとした浴場ですが、薪で沸かしたお湯がやわらか。レジ前で売られているどら焼きも美味しかったです。 ……という温泉情報は大事なので、その他、九州に行ったときのあれこれ小ネタも追記しときます。 マリンセンターおさかな村で見つけた、焼いもの自動販売機。上段があったか~…
佐賀~熊本~宮崎 温泉&食べ歩き

佐賀~熊本~宮崎

7/28(土)夕方、初潮旅館さんを出発した後、 無料券もらったので、吉野ヶ里温泉・卑弥呼乃湯でお風呂入って、 メロンのシルエット越しの満月を眺めながら、道の駅・七城メロンドームで車中泊。 翌7/29(日)、 大津町、ミルクロード入口の交差点の先、 昨年夏に開通した長陽大橋を通って南阿蘇へ。 おばあち…
スマイル Vol.2 【@佐賀県】 アート&カルチャー

スマイル Vol.2 【@佐賀県】

2018年7月8日(日)、佐賀県唐津市、唐津駅近くにある唐津市ふるさと会館・アルピノで開催された、「スマイル Vol.2」に出店させていただきました。 NPO法人 唐津市子育て支援情報センター・ワイヤーママ佐賀さんの協力のもと、「つながろう!みんなの住むまち☆からつ」をキャッチフレーズに、スマイルプ…
急遽、出店! ラポラポCafe

急遽、出店!

昨日のブログで、「大雨のため、土日の出店は中止になりました~」と書きましたが! 7/8(日)、佐賀県の唐津市ふるさと会館・アルピノで開催される、「スマイル Vol.2」に出店させてもらえることになりました! 開催場所と駐車場の案内はこちら。 明日は「くもり時々雨」な予報かつ、連日の大雨で交通状況等も…
3年越しの完走証 自然&風景

3年越しの完走証

九州・沖縄「道の駅」スタンプラリーの完走証が届きました☆ グランドマスターぜよ!! しかし、スタンプブックが2015年度のものを使っていたから、しっかり「2015」って書いてある(笑)。まぁいいけどね。 そしてオキノエラブ~後編で、フェリーが鹿児島に着いた後のオマケ。 お昼は、鹿児島県出水市にあるれ…
祐徳さん参り アート&カルチャー

祐徳さん参り

今日は初潮旅館さんの年内行事(?)で、日本三代稲荷の1つ、祐徳稲荷神社へ参拝に。 りりしい阿吽のキツネさん。 龍や鳳凰の飾りも。 そして運氣向上、左馬。 ……と、動物(?)ばかり紹介してみましたが、でっかい鯉もいます(ホンモノ)。 さて、参拝した後は、近くにあるひぜん祐徳温泉・宝乃湯へ。 右側に写っ…
世代間交流 温泉&食べ歩き

世代間交流

今日は初潮旅館のお風呂がメンテナンスのため入れないので、近くの野田の湯 やすらぎ荘へ。「世代間交流センター」という文字がやたらと目立ってます(笑)。 成分表示もないし、「温泉」という言葉も謳っていないだけあって、お湯はこれといった特徴はなし。17時以降お安くなるのと、小さいながらも露天が付いているあ…
ララベル秋のハンドメイドフェス 【@佐賀県】 アート&カルチャー

ララベル秋のハンドメイドフェス 【@佐賀県】

2017年10月21日(土)、佐賀県鹿島市、Aコープ ララベル鹿島店の北側駐車場にて開催された「ララベル秋のハンドメイドフェス」に出店させていただきました。 いつも佐賀県との県境付近でお世話になっていますが、ようやく佐賀県内で出店することができました(笑)。 それはそれとして、台風が接近中とのことで…
今日は鹿島 ラポラポCafe

今日は鹿島

ララベル鹿島店に到着。よかった、他の人たちも来てて(笑)。 今のところ雨は降ってませんが、開催は10~16時。さてさて、もちますでしょうかね~? もし雨降ってなければ、お近くのかたはぜひ!…
そして今週末…… ラポラポCafe

そして今週末……

10/21(土)はこちらの、「ララベル秋のハンドメイドフェス」っていうヤツに応募しているのですが……、 台 風 接 近 中 !!! ……でございますね(汗)。「雨天中止」ということなので、どうなりますやら? 本日10/19(木)の劇団神楽さん公演@初潮旅館は、<10月公演パターンA>・・・お芝居「下…
また会おうね 温泉&食べ歩き

また会おうね

昨日から泊まりに来ていた、ふくしまキッズ。いわき市から来たようです。 そして昨日ちょこっと書きましたが、何の「師匠」と呼ばれていたかと言うと、けん玉です。てゆーか、みんな「マイけん玉」を持っていたりして、僕よりもぜんぜん上手いんですけどー?(笑) 次会える時まで、腕を磨いておきます! ちなみに、今日…
九州花火大会 アート&カルチャー

九州花火大会

僕自身も、お客様からの問い合わせのお電話で初めて知りましたが、 今日は、佐賀県唐津市で第65回 九州花火大会が開催されてました。ちなみに、左のほうで緑に光っているところは唐津城です。 名称的に、デカく出たねぇ……という感じですが(笑)、ご覧の通り初潮旅館さんからでも鑑賞可能! ……実際はこのくらいの…
カツ丼は食べてません アート&カルチャー

カツ丼は食べてません

昨日の夜は、初潮旅館さんの大浴場ではなく、佐賀県唐津市にある鏡山温泉に行ってきました。 えぇ、“聖地巡礼”です。 ……って言っても、見てないからよく知らないんですけどね(汗)。 TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」に出てくる温泉のモデルになっているとかで、「鏡山温泉でカツ丼を食べる」っていうのが…
道の駅スタンプラリー~長崎編 自然&風景

道の駅スタンプラリー~長崎編

昨日が暖かかったせいか、また一段と、寒さ感じる小国に帰って参りました。明日4/1(土)~2(日)は、そらいろのたねさんにて出店予定なので、よろしくお願いいたします!(例によってまたお天氣がビミョーそうですが……汗)。 さて、3/29(水)~31(金)のお休み中、どこに行ってきたかと言いますと、 これ…
元湯・熊ノ川浴場 温泉&食べ歩き

元湯・熊ノ川浴場

忘れてしまう前に。3/20、小国から初潮旅館さんに戻る途中で立ち寄り湯。 熊の川温泉郷にある元湯・熊ノ川浴場さん。 内湯だけのこじんまりとした共同湯といった風情ですが、浴槽が3つあって、あったか~いお湯と、ぬる~いお湯と、つめた~いお湯(?)に分かれてます。 ……ということを知らずに、真ん中のぬる~…