道の駅スタンプラリー~長崎編
昨日が暖かかったせいか、また一段と、寒さ感じる小国に帰って参りました。明日4/1(土)~2(日)は、そらいろのたねさんにて出店予定なので、よろしくお願いいたします!(例によってまたお天氣がビミョーそうですが……汗)。
さて、3/29(水)~31(金)のお休み中、どこに行ってきたかと言いますと、
これです、九州・沖縄「道の駅」スタンプラリーの長崎県編でございます。
昨日、船の上からの写真を投稿しましたが、上の写真の左下部を見ていただければ分かる通り、五島列島の福江島にも1つ、道の駅があるんですね~。正直、離島に道の駅を作るのはやめて欲しいと思いつつ、それでも渡ってしまうのは、「そこに道の駅があるから!」、です(笑)。
それはともかく、順番にみていくと、まずは3/29(水)、初潮旅館さんを出発……する前に。
カキ、食わんけ!
……ということで、旅館のみなさんと福吉漁港の牡蠣小屋へ行ってきました。いやぁ~、食った食った! しかしここの牡蠣小屋も、3月いっぱいで今シーズンが終了するので、つまりこの記事を書いている時点で、もう食べられないということ。来シーズンを待ちましょう~!
その後、ちょっとゆっくりしてから出発しようかな~と思っていたけれど、今回行く予定の中で一番近いと思われる道の駅・さいかいをナビで検索してみたら、何となく間に合いそうだったので、すぐに出発することに。したら(九州だと「ばってん」、北海道だと「したっけ」)、
間に合いませんでしたー!
というか、18時までだと思ってたら、3月までは冬季期間で17時までですってよ。まぁたしかに、29日とはいえまだ3月……しょうがあるまい。
南隣の夕陽が丘そとめも同様に1時間短縮中でアウト。そのうえ、3/31(金)は「棚卸」のために、午後2時までというタイムリミット付きであることが判明しました。さすが、年度末ですね……。
まぁ、それを事前に知ることができたのが収穫といえば収穫。これが31日だったら、ここだけ残すところでした(汗)。
で、その辺で車中泊をして、翌3/30(木)の朝一番に、
九州商船が発着する長崎港へとやってきました。これが、乗船することになるカーフェリー「椿」。
しかし、カーフェリーと言いつつ、今回ラポ吉は置いて行きます。理由は簡単、高いから。
そして、人だけならジェットフォイルのほうが早いんですけどね。理由は簡単、高いから。
ということで、長崎⇔福江は1日3便しか運航していないので、最初の便(8:05→11:15)で福江に渡って、最後の便(16:50→20:00)で長崎に帰ってくるコースで、「道の駅のスタンプを押す」、というただそれだけの目的で出航します!
「ボォーーーッ! ボォーーーッ!」(注:出航の合図)
ちなみに、ドラマとか映画とかでよく見る、色とりどりのテープが船上と港を結びつつ、「○○先生、お元氣で!」ってかかれた横断幕を掲げてお見送りするシーンがありました。
こういうシーンはめったに見られないと思っていましたが、福江港に着いたら着いたで、次に出発する便で同様の光景がすぐに……さすが、年度末ですね!
3時間ほどの航海を経て無事に到着。
お兄さんがロープを投げる瞬間を捉えられずに残念!
こちらが福江港ターミナルです。
「世界遺産“推薦”決定」と書いてあるように、歴史的価値があったり、教会が美しかったり、ほかにも見どころがいっぱいある福江島なのですが、先にも書いた通り、僕の目的は「道の駅ただ1つ」です!(きっぱり)
しかし、道の駅・遣唐使ふるさと館まではここから20数キロ離れており、ラポ吉は長崎港に置いてきたので、普段はめったに使わない移動手段の、
バスに乗ります。
福江島で走っているのは、五島バスで、そうですねー、僕と同じ目的の人のために書いておくと、「三井楽」方面へ走る路線(およそ90分に1本)に乗って、「遣唐使ふるさと館」前で下車。時間は50分ほどで、料金は970円です(2017年3月30日現在)。
ん? 僕と同じ目的の人がそうそういるのかって? スタンプに限らなければ、ほら……、
ここにもありますよ、道の駅記念きっぷが!
ということで、参考になさってください、B2タコスさま!(笑)
何はともあれ、ほどなく用事も済ませ、帰りのバスが来るまでまだ少し時間があったので、「砂丘」という文字に惹かれて、すぐ近くにある白良ヶ浜万葉公園に行ってみることに。
草がところどころに生えているけれども、たしかに砂丘……か?
見晴らしはなかなか良いです。
ほか、公園内には遊具も置いてあったり、白良ヶ浜それ自体もとてもキレイな水色をしたビーチっぽかったのですが、90分に1本しかないバスに乗り遅れるのもイヤだったので、早めに戻りました。
えぇ、「目的」はもう達しましたから。
港に戻ってきたはいいものの、帰りの便までまだあと1時間以上もあるため、付近の観光スポットを散策したり、近くにあった喫茶店でコーヒーをいただいてみたりして時間を過ごす(んー、喫茶店は選択ミスだったか……汗)。
そして帰りに乗るフェリーも到着し、
やっぱりあったこの光景。
島での暮らしには、こういうシーンが付き物なのかもしれません。
船上で見る夕景。
この日は一日、氣温が高く、お天氣も比較的良かったのですが、雲は多かったために夕焼けはイマイチ。
そして船上で見る夜景は、船の揺れと手ブレのせいでやっぱりイマイチですが、比較的よく撮れたのをアップすると、
うーん、微妙?(汗)
……と思ったので、この後、夜景スポットの1つ、鍋冠山公園展望台へGo!
当然、カップルでいっぱいですが(というほどでもなかったけど)、“世界新三大夜景”にも選ばれているらしい長崎の夜景を見るには絶好のスポット。
車で来るには途中、道幅狭い部分も多少ありますが、駐車場は広く、展望台そのものもキレイなので、長崎市近辺を夜に訪れたのなら行ってみる価値アリかも。
……そしてそこから、翌日に備えて島原方面へ向かった後に車中泊しまして。
最終日の3/31は、1日中雨だったのでスッとばすと(汗)、今回ラリーったのが、
—3/30(木)—
【90駅目】 遣唐使ふるさと館 (長崎-08)
—3/31(金)—
【91駅目】 みずなし本陣ふかえ (長崎-02)
【92駅目】 長崎街道鈴田峠 (長崎-11)
【93駅目】 夕陽が丘そとめ (長崎-06)
【94駅目】 さいかい (長崎-05)
……ってことで、長崎県はすべて完了。4/3(月)~7(金)に、宮崎~鹿児島~熊本あたりを周りたいと思います!
最後にオマケ。
ちょっと懐かしくないですか、これ! 昭和の香りがプンプン!(笑)
っとまぁ、それはともかく、帰りに立ち寄った佐賀市にある覇薇可否道(はらコーヒーどう)さんでコーヒータイム。ネルドリップで抽出して、可愛いカップとポットで出してくれるコーヒー専門店。クリームの出し方もお洒落さん☆
小国~初潮と移動する際でも、ちょうどこの辺でコーヒー飲みたくなるので、いいお店見つけたかも。また寄ろう~♪