温泉&食べ歩き 12月 8 2021 有田川温泉 光の湯 昨日はお休みだったので、心と身体に休息を。 ということで、料理旅館 一木さんで美味しいランチを堪能したあと、買い出しついでに有田川温泉 光の湯へ行ってきました。 この日は平日で、おまけに雨降りの1日ですが……というか、雨だからこそでしょうか、駐車場には車がいっぱい。僕がいまいる下津町、そしてこの光の… 続きを読む
温泉&食べ歩き 12月 7 2021 料理旅館 一木 今日はお休みだったので、心と身体に栄養を。 下津町にある料理旅館 一木さんのポークステーキプレート、美味しくいただいてきました~☆ ちなみに、ごはんはおかわり可能。お茶もなにげに美味しかったです。 食後にはホットコーヒー「Waのやすらぎブレンド」でほっと一息。 一杯ずつサイフォンで淹れてくれているよ… 続きを読む
暮らしと畑 11月 27 2021 氣になるチラシ いまいる場所の近くで、明日11/28(日)「ガレージフリマ」があるらしい。しかも「一周年」! まぁ言うて、自分は行けなそさそうな時間帯ではありますが、氣になる方はぜひ。… 続きを読む
温泉&食べ歩き 11月 26 2021 マイクカレー 先日のお休み、11/22(月)のお話。 約半月ぶりの熊野から帰る途中、道の駅・龍游でマイクカレーを食す(大盛りにしちゃった☆)。でっかいしいたけフライと自家製コロッケがのっかって、大満足な一品。ちなみに、「ドゥカティ・マイク・ヘイルウッド」は、「でっかいしいたけ」という意味などではなくて、バイク用語… 続きを読む
温泉&食べ歩き 11月 25 2021 美山温泉・愛徳荘 先日のお休み、11/21(日)のお話。 約半月ぶりに熊野へ帰る途中、 美山温泉・愛徳荘でお風呂。 内湯しかない素朴な作りですが、ナトリウム・炭酸水素塩泉ということで、トロッとぬめり氣のある、とっても良いお湯でした♪ お風呂のあとは、お得なランチセットに舌鼓(エビフライ&ハンバーグ+冷たいお蕎麦のセッ… 続きを読む
暮らしと畑 11月 23 2021 神々しい 手元にスマホしかなかったのが勿体ないくらいの今日のお空。 でもまぁ、みかんとり仕事に一眼レフ持っていくわけにもいかないしねー、ってことで、今日からまたバイトです。… 続きを読む
暮らしと畑 11月 22 2021 約半月ぶりの畑 日月とお休みを頂いたので、ラポ畑をチェックしてきました。 かれこれ半月くらい放ったらかしにしていても、お野菜さんたちはしっかりと育ってくれていて嬉しい限り。黒大豆と秋ジャガを収穫したいところですが、あんまり時間がなかったのでまた今度。 うちのミカン畑もひとまず順調? 興津早生のミカンが緑のままだけど… 続きを読む
暮らしと畑 11月 12 2021 モノラックさん 先日ピンクレディーさんを紹介しましたが、ミカンとりと言えばやっぱりこちらのモノラック。急な斜面でも、一度にたくさんのミカンを運んでくれるので、とっても重宝します☆ とはいえ、斜面でのミカンとりは平地以上に疲れますなー(汗)。… 続きを読む
暮らしと畑 11月 10 2021 ピンクレディー はい、今日からミカンとり開始! やってる間に、だんだんと思い出してきたぞぃ☆ ひたすらおミカンをとってカゴに入れて運んで積んで以下ループな体力作業ですが、 いやー、モノラックは前回のときに知りましたが、平地だとこんなのがあるんですねー。 その名も「ピンクレディー」! とっても働き者なカノジョのおかげ… 続きを読む
暮らしと畑 11月 8 2021 深夜のモスキート音 昨日「生活リズムを整えていきましょう」と書きましたが、夜寝てるとき、プーンて! プーンて!!! ……おかげで初睡眠は寝不足で終わりましたが、今夜はこれでぐっすり眠りたいと思います。… 続きを読む