夏野菜を植えよう
2022年4月25日

今日はトマト、ナス、キュウリ、ピーマン&トウガラシの苗と、ショウガ、サトイモの種いも、そしてラッカセイ、トウモロコシ、エダマメの種を買ってきましたよっと。
最近は週末しか畑作業できず、お天氣が選べないので、今日みたいな晴れ間が貴重です。
と言いながら、朝はゆっくり寝てしまったので、夕方ひとまず、トマトとキュウリの区画だけ植えました。タネはともかく、苗は1週間放置したくないので、ナスとピーマン&トウガラシの苗は、明日早く起きて植えましょう……起きれるかなー?

現在のラポ畑全景。
氣温があがり、まとまった雨も降ったせいで、いっきにミドミドしてきました。

草がいっぱい生えてきて、もう何が何やら(ネギはネギ坊主がいっぱい付いてくるのでカット跡多し。その左でトウ立ちしているのはホウレンソウ)。

ソラマメも実を付けてきました。

オオムギの花。
コムギは以前書いたように、何者かに齧られてしまったせいで、今年は全滅です。まぁ、昨年採れた分がまだ残っているので、今年はそれを使って何か作りましょう(時間があれば)。