現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

また荒れるそうです 暮らしと畑

また荒れるそうです

Yahoo天気予報〔2016/7/12(火) 17:40掲載分〕より。 近づいてくるのは、台湾で大きな被害をもたらした“元・台風1号”の熱帯低気圧らしく、明日にかけてまた大荒れになる予報。もうすでに聞きなれてしまった「こちらは、防災、阿蘇市です!」の防災放送で、自主避難所開設のお知らせを聞きながら、…
セカンドバーナー 暮らしと畑

セカンドバーナー

そういえば、買いました。 カセットガスジュニアバーナー。いろいろ悩んだ挙句、けっきょくIwatani。古いバージョンのほうが収納ケースがオレンジでよかったのになぁと思いながら、細かいところでプラス調整されているようなので、最新バージョンにしときました。 これでお湯沸かすのと並行して、ミルクを温められ…
そもそも雨が多い 暮らしと畑

そもそも雨が多い

大雨警報が出ている割にはおとなしいですが、今日もほそぼそと雨が降り続いています。 気温と雨量の統計サイトより、熊本県は阿蘇乙姫地域の雨温図。 まぁ何でしょう、そもそも雨が多い地域ということで、あきらめなさい覚悟を決めなさい>自分。 ちなみに、阿蘇市ホームページにもちゃんと、「気候は、年平均気温が約1…
今年の夏は海! 自然&風景

今年の夏は海!

全国に広がる(予定の)ラポラポファンのみなさま、たいへん長らくお待たせいたしました。やっとこさ、今年の夏の出店情報をお伝えいたします! はいこちら、福岡県の西の端、糸島市二丈鹿家(しかか)にあります、初潮旅館さんにお邪魔予定です。 買い物するには唐津市のほうが近いですが、佐賀ではありません、福岡です…
嵐とともに 道の駅スタンプラリー

嵐とともに

佐賀県内から阿蘇に帰ってくる途中、何かのサイレンが鳴りだしたと思ったら、 「ダム放流中」のサイレンでした。怖っ! 激しい大雨に追い立てられながら阿蘇に帰り着いたと思った途端、阿蘇地方に大雨・洪水警報が発令されたので、やっぱり連れて帰ってきたんだと思います(汗)。嵐を呼ぶ男! それはともかく、この2日…
たなばたトゥナイト 自然&風景

たなばたトゥナイト

「トゥナイト」と言いながら、昨夜阿蘇ハウスで撮影したものです。今夜は星が見えそうになかったので。 まぁでも、目には見えなくても、星はいつだって「そこ」にあります! お願い事、してみてもいいんじゃない? ということで、今夜は佐賀県のとある道の駅にて車中泊です(暑い……汗)。今日~明日のできごとはまた後…
静と動と 暮らしと畑

静と動と

トンボが停まっています……分かるかな? ということで、スピードを出し過ぎると、トンボがどんどん潰れていく季節がやってきましたが(汗)、明日はひさしぶりに長距離ドライブをして、福岡県の西の端っこあたりまでお出かけしたいと思います。 せっかくなので、九州道の駅スタンプラリーの続きでも(あくまで“ついで”…
中ボス・2階部屋 暮らしと畑

中ボス・2階部屋

そろそろ、向き合う時がきたようである……! ……が、まだまだ公開はできませんねー(汗)。長年積もったホコリがっ! がっ!! なんでしょうねー。HP多いボスの、ゲージで表示されてる部分までまだ減らせてない感じ?(分かりにくいな……汗) この後はかならずお風呂に入りたくなるので、まぁ氣長に、ちょっとずつ…
阿蘇山周辺をぐるっと 自然&風景

阿蘇山周辺をぐるっと

今日も雨が降ったり止んだりのお天氣でしたが、何とはなしにドライブってきました。 まずはとてもマニアックなところから(笑)。 阿蘇市一の宮町坂梨にある“めがね橋”こと天神橋。 駐車場あるのはいいんだけれど、撮影ポイント的なところが無くって、ちょっと覗き込むような感じになりました。 お次は古閑の滝。 こ…
投票先は和歌山市 徒然なる思い

投票先は和歌山市

速達の簡易書留で届きましたよ、和歌山市の不在者投票用書類一式(手前の封筒。後ろのは「広報あそ」)。 6月に入ってから住民票を移したけれど、選挙権はまだ和歌山市のほうにあるのでお取り寄せしました。その辺の手続き、和歌山市の場合はこちら>滞在先での不在者投票(和歌山市以外の方は、各市町村の該当ページをご…
7月は晴れスタート 暮らしと畑

7月は晴れスタート

ってことで、お洗濯したりお布団干したり網戸洗ったり。 とくに網戸、半分くらいミドリ色になってたりしてたので、洗いたかったんですよねー。ようやく!家主さん夫婦もいらっしゃって、 差し入れコーン♪(左のトマトは買ってあったヤツ) いつもありがとうございまーす☆ 家主さんが果樹の剪定をしてくださっている間…
シュワッシュワッ! 暮らしと畑

シュワッシュワッ!

い、いかん、シロップが発酵しておった!(汗) 砂糖が完全に溶けていないあたりが原因か? とか何とか思いながら実を取り出して、加熱してビン詰め。 ひとまず完成~。 今飲んでみてるけど、明日の朝、お腹が痛くなっていなかったら成功ということで(笑)。 今日は午後から晴れ間も見えてイイ感じ。このまま梅雨が明…
誰がためにバラは咲く 暮らしと畑

誰がためにバラは咲く

「あらそんなの、アタクシの勝手じゃないかしら?」 そんな言葉が聞こえてきそうな、駐車場の隅に咲く一輪のバラ。雨に打たれ、虫に喰われていても、その姿は孤高です。 そんな現在、雨は小康状態になってますが、午前11時くらいに出された避難勧告が解除されておらず、夜中にまた大雨が降るらしい予報だったりもして、…
雨ばかりカニ 暮らしと畑

雨ばかりカニ

1日中雨で、ホント嫌になっちゃうカニ~。 そして先ほどあった、18時すぎの阿蘇市・防災放送の内容(メールでも届きます)は、 ―――〈ここから〉―――総務課から、気象情報についてお知らせします。阿蘇市では、明日の明け方から昼にかけて、激しい雨の降る予報となっています。これまでの雨と地震により、地盤がゆ…