現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

20thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 アート&カルチャー

20thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】

2016年9月18日(日)~19日(月)および24日(土)~25日(日)の4日間、滋賀県高島市、マキノピックランドにて開催された「20thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 過去の出店の様子はこちら。 ・15thマキノくらふとまーけっと (2014年・春)・16thマキノくらふと…
お疲れ様でした! 温泉&食べ歩き

お疲れ様でした!

マキノくらふとまーけっとは無事に終了~。来てくださったみなさま、ありがとうございました! 出展者のみなさま、お疲れ様でした~! ということで、まとめはまた明日、福井県に寄ってからしまーす!(笑)…
今週土日は ラポラポCafe

今週土日は

先週に引き続きまして、マキノくらふとまーけっとに出店です。 ちなみに明日は、マキノカントリーフェスタも同時開催。皆さまのお越しをお待ちしておりまーす☆…
27×8739 温泉&食べ歩き

27×8739

今日はロイネット広場で出店している27(ニーナ)カフェさんのところへ突撃☆ドキュン!(笑) と言いながら、本当の目的は8739(ハナサク)ちゃん。阿蘇へ行く前の分を……3ヶ月くらい滞納してました(汗)。 オレンジと水色の補色関係。2台並ぶと目立ちます(笑)。 さて、明日明後日の「20thマキノくらふ…
羽根が無いのに ラポラポCafe

羽根が無いのに

羽根を広げるポーズをとってくれたピーちゃん。 黒猫のタンゴちゃんも元氣にしているようで何よりな、粉河産土神社さんにて出店中です。 雨も大丈夫っぽいので、みなさん遊びに来てくださいね~!…
明日はうぶすなさん ラポラポCafe

明日はうぶすなさん

また微妙な雨予報ですが、たのもしの宮・粉河産土神社さんにて出店予定です。 上の写真は今年の元旦に撮ったもの。そして明日は秋分の日。時が経つのは早いですね~。 ひとまず雨でも行こうかなと思いますので、店は閉めてるかもですが(え?)、お時間のある方はぜひ!…
マキノ前半終了~ イベント出店

マキノ前半終了~

和歌山の実家に置きっぱなしだった大型看板を復活! 書いてあるQRがそのまんまです(笑)。 そんな9/18(日)~19(月)の「20thマキノくらふとまーけっと」前半戦でしたが、心配していた雨もさほど降らず、両日とも無事に(一部、無事でなかった人もいますが……汗)出店できてよかったです☆ で、こちらに…
お月見カンガルー 温泉&食べ歩き

お月見カンガルー

どれももちろん初体験。さて、何を食べたでしょうか?(ヒント:ラポラポのイメージカラーです) ……というようなところに連れて行かれたのはさておきまして(笑)。 今日は墓参りに行ったり、新しいクツを買ったり(底がベロンベロンになっちゃったので……汗)。 そして自分の部屋からも満月が見えたので、 みんなと…
和歌山到着 温泉&食べ歩き

和歌山到着

ほとんど寄り道せずに、バビッと帰ってきましたが、途中立ち寄った温泉はこちら。 加古川温泉みとろ荘。 洞窟風呂と展望風呂が男女日替りで、今日は展望風呂が男性用。脱衣場から風呂場への出入り口が3つもあって迷う(笑)。手作り感があるところはいいんだけれど、この季節しょうがないっちゃしょうがいんですが、けっ…
どちらさま? 暮らしと畑

どちらさま?

昨日、畑で見つけた足あと。そこそこの重量級のようだけど……イノシシ? ひとまず何モノかの詮索は後回しにして、今日、和歌山に向けて旅立とうかと思います。が、現在けっこう雨が降っているので、もう少し落ち着いてからで(玄関からラポ吉まで、荷物を運ぶのが大変なんですよね~汗)。 そして9/18(日)からはこ…
閉店します! ラポラポCafe

閉店します!

すいません、豆が切れてしまったので、今日は閉店します! 自家焙煎に変えてから、以前より用意できる量が限られてしまうので、今後はこういうのも増えるかも?(汗) マキノのぶんは、和歌山に帰ってから焙煎します~!…