現在、旧ブログから移行作業中。過去の記事の体裁やリンクがおかしなところがあるかと思いますが、しばらくご容赦くださいませ。

謎のにゅるにゅる、その後 アート&カルチャー

謎のにゅるにゅる、その後

皆さま覚えておいででしょうか。8/13(金)の「きくち復興ワンラブ夏祭り」で女の子にもらったコレ、 にゅるにゅるした謎の丸い物体ですが、 おうちにあったガラスの灰皿に飾っておいたら、まぁキレイ☆(8/15撮影) そのまま放置すること約1ヶ月……。 先週、9/8の様子。 そして今日、9/12の様子。 …
開催されてました ラポラポCafe

開催されてました

さて本日は四季彩いちのみやさんにて出店してまして。「第3回あそYOSAKOI(復幸)まつり」が開催されてました。 ちょっと他人事みたいに書いてますが(笑)、ラポラポ的にはいつもの位置(といってもまだ3日目なんですけどね)での出店だったので、イベント会場を直接見ることができず、さらに音響も小さかったの…
明日はYOSAKOI ラポラポCafe

明日はYOSAKOI

昨日も書きましたが、明日9/11(日)は「第3回あそYOSAKOI(復幸)まつり」が開催されます。 会場準備も万端のようです! ということで、四季彩いちのみやさんでお待ちしておりまーす♪…
四季彩いちのみや 【@熊本県】 ラポラポCafe

四季彩いちのみや 【@熊本県】

熊本県阿蘇市一の宮町にある直売所「四季彩いちのみや」。 くまもとアートポリス・プロジェクトの1つとしてデザインされており、なかなかオシャレな建物です。 店内ではもちろん、季節に応じた「旬」のお野菜が並び、それら食材を使った料理が食べられるレストランも併設。 今のおうちから近いので、普段のお買い物場所…
日本一のうたせ湯 温泉&食べ歩き

日本一のうたせ湯

「日本一」とか言われたら、来ないわけにはいかないじゃない!(笑) ということで、日本一のおんせん県おおいたの中にあって、なおかつ「日本一」を謳っている筋湯温泉へやってきました。 あ、風邪っぽいのは、昨日早く寝て朝起きたら、しっかりと治ってたのであります! いろんな宿が立ち並ぶ温泉街ですが、いちばんの…
通路水没 暮らしと畑

通路水没

畝を立てる意味が、少し分かったような氣がする今日この頃(汗)。 夕方にどばーっと一雨来たあとの写真ですが、その後もどばばーっと降ったりして、大雨・洪水警報&土砂災害警戒情報が発表されている阿蘇市……なんて書いている間に、今はだいぶ落ち着いてきたかな? たぶんもう大丈夫だと思います。 むしろ、今朝から…
はっけよい 暮らしと畑

はっけよい

今まさに、勝負が始まろうとする瞬間! そしてそれを見守る先生(笑)。 ……と、小さな池の中にもドラマがあります(笑)。 そして色づいているカキを採って食べてみました。 ……あまり美味しくありませんでした(汗)。というかムシが……。…
9月予定 出店カレンダー

9月予定

ようやく、仕事してるような感じのスケジュールをお届けします(笑)。 ということで、9/9(金)から今のところ、火・金・土・日の予定で(土日祝はイベント出店を優先する場合あり)、JA管轄の直売所・四季彩いちのみやさんにて出店させていただくことになりました。 どうなることやらまずはやってみなけりゃ分かり…
ちょっと復活 暮らしと畑

ちょっと復活

雨で……ではなくて、漏れてそうなところに泥と葉っぱで応急補修してみたら、ちょっとだけ水位が戻りました。 そんなことをしていたら、ようやく訪れるゆっくり台風さん。今のところ、台風らしからぬ恵みの雨降りとなっております……今のところ。 そんな恵みの雨のせいで、元氣に発芽してきた雑草たち。 畑を始めたせい…
底が見えた 暮らしと畑

底が見えた

朝起きたら、池の水が無くなってました(汗)。 川の上流の水量が減ったせいで、流れ込む水量より、どうやら漏れてるっぽい水量が上回ったようです。漏れてる箇所を特定するにはちょうどいいか?(と言いながら今日は何もせず……汗) そんな池のほとりにやってきた鳥さん。 まぁ、まずは台風を無事にやり過ごしたい。明…
発芽 暮らしと畑

発芽

先日植えた、うまいごぼうさんが発芽! そしてこの辺の葉っぱさんたちも種撒き&植えつけました。右はサニーレタスさん。 ということで現状はこんな感じ。パッと見はよく分かりませんけどね(笑)。 また台風が来るとかで、ちょいと心配ではありますが……きっと大丈夫! 大きくなってね~☆…
目指せ、たから島! 自然&風景

目指せ、たから島!

8/31(水)、初潮旅館さんへ行った「ついで」のお話。 まずは、熊本県小国町にある鍋ヶ滝へ。 滝の裏側を歩いて通れるので……、 「裏見の滝」としても有名。 まだまだ初っ端なのに、画像を7枚もアップしてしまうくらい長居(笑)。 それくらい良い滝でしたよ~っていうことで次へ……あっ! 鍋ヶ滝へ向かう道中…
ひさしぶりの初潮さん アート&カルチャー

ひさしぶりの初潮さん

台風の影響で岩手県や北海道がたいへんなことになっていたり、それとはまた別の理由で和歌山県がたいへんなことになっていたり、熊本県でまた震度5弱の地震があったりした8月の最終日。 そんな本日は、かき氷器材を回収するため、ひさしぶりに初潮旅館さんのところ(+α)に行ってきました。 反射して若干見にくいです…
カキの木と青い空 暮らしと畑

カキの木と青い空

晴天のように見える写真ですが、風がとても強い1日。そして寒い! 風邪ひきそう(汗)。 ちなみにカキ、赤くなったヤツ食べてみました。味は……う~ん、やっぱりもうちょっと待ったほうがよさそうですね。 そして引きこもり生活が続いたので、明日はちょっと遠出してみたいと思います!…