自然&風景 3月 20 2016 もはや山火事 ファイヤー!っと、山ノ神まつりへ行ってきました。とりあえず1枚だけ。 (3/22追記。Facebookにアルバムアップしました→「山ノ神まつり2016」) いろいろ書きたいこと溜まってるんですけどね~。今日は眠たいのでまた今度!… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 18 2016 営業許可証ゲット☆ はい、ゲットしましたよ♪ 熊本県は県内一円OKなのですね~。御船保健所の皆さんが親切かつスピーディで、昨日申請してから本日受け取り。ありがとうございました! そのお祝いに(?)、道すがら美味しそうだったchang-PLANTさんでカレー。 左手前のパパドって初めて食べたけど、カレーとともに美味しかっ… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 17 2016 小さなアジアで雨天回避 「熊本行くならここ!」っと知人から薦められた、リトルアジア南阿蘇に宿泊。 明日は1日雨模様なので、2泊3日で停滞させてもらいつつ、事務作業を……。 そしてうまくいけば、3連休の最終日に出店できるかも?… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 16 2016 熊本県からデータ消失…… 熊野三山ともご縁のある、上色見熊野座神社。 知人が「ここに行きたい!」とか言っていたので、「それなら先に行ってやるぜへへーん♪」とか思って、行って帰ってPCに写真データを取り込もうとしたら、撮ってきた写真ぜんぶ消えました(汗)。そんな邪な氣持ちでお参りするなってことですかね~?(笑) ということで、… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 15 2016 福岡県からいい湯だなっと♪ 求菩提(ぐぼで)温泉 卜仙(ぼくせん)の郷。22時までやってるのがありがたい! ってことで、山口県はすっ飛ばして(お土産は買ったけど笑)、とうとう九州入り。ここからが本番(?)です!… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 14 2016 広島県からこんばんは はい、まだ広島県です。ありがとう、YANA氏! 11日以降の写真&モノガタリがだいぶ溜まっているのですけれど、まとまった更新は落ち着いてから~。… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 12 2016 岡山県からおはようございます 普門院さん(幡降野営場)にてのんびり朝コーヒー。 最初、鳥取にも寄り道しようかと思ったけど、夜中に雪だるまマークが付いていたので止めました(汗)。 今日は岡山県散策です(注:まっすぐ九州に向かうはずがないじゃない笑)。… 続きを読む
旅とお出かけ 3月 11 2016 5年目の3.11 ラポラポはこの日を、旅立ちの日に選びます。 新たなるステージ、九州へ! ……と言いつつ、まだちょっと準備が不完全だったりしますが(汗)、まぁ途中で何とかしよう。行ってきま~す☆… 続きを読む
自然&風景 3月 9 2016 琵琶湖に落ちた神の首 3/7(月)、そんな伝説が残る「竹生島」へ行ってきました。 ……ですがその前に、3/6(日)の話から。あ、今回写真多いので注意してください! ということでまずは3月6日、「36」といえば、 サブロクにーさん、3周年おめでとうございます♪ ってことで、以前ウチのブログでも紹介した奈良カフェ、サブロク珈… 続きを読む
温泉&食べ歩き 3月 6 2016 OINA COOKING STUDIO オープニングイベント 【@和歌山県】 2016年3月5日(土)、和歌山県岩出市、OINACITY(おいなシティ)で開催された「OINA COOKING STUDIO オープニングイベント」に出店させていただきました。 ラポラポを開業した当初、岩出市に住んでいたのですが、そのときのアパートのすぐ近くですね。 ……っというのは置いときまして… 続きを読む
アート&カルチャー 3月 5 2016 瞳の中に映るもの そう言えば、今日の出店中の投稿忘れてましたが、そのまとめはまた後で書くとしまして。 イベント出店後、現在、和歌山県民文化会館で開催されている、中筋純さんの写真展「The Silent Views. 流転・福島&チェルノブイリ 和歌山展」を観に行ってきました。瞳の中の文字は、 「原子力 明るい未来の … 続きを読む
アート&カルチャー 3月 3 2016 粉河産土神社・2016ひなまつり 【@和歌山県】 2016年3月3日(木)、和歌山県紀の川市、たのもしの宮・粉河産土神社で開催された「ひなまつり」に出店させていただきました。 ・2013年ひなまつり・2014年ひなまつり・2015年ひなまつり に引き続きましての4年目。変わらぬご縁に感謝です! 今年は、2014年、2015年と来てくださっていたバル… 続きを読む