旅とお出かけ

湯の峰温泉 公衆浴場 温泉&食べ歩き

湯の峰温泉 公衆浴場

昨日5/16(月)、今年4月にリニューアルオープンした湯の峰温泉 公衆浴場に行ってきました。 ちなみに昨日はラポラポ店主の誕生日&ラポラポ10周年記念日だったりしますが、そんな話はまた後日。 さて、ボタンがいっぱい並んでいますが、入浴券の券売機。 「一般湯」のみなら400円、「くすり湯」は一般湯にも…
てとこと市&北ぶらRM アート&カルチャー

てとこと市&北ぶらRM

5/8(日)は、毎月第2日曜に和歌山市本町公園で開催されている「てとこと市」へお出かけ。 上の写真のように、ちょっと風の強い日ではありましたが、お天氣は上々。かつ、来てから知ったのですが、すぐ近くの北ぶらくり丁では「北ぶらリメンバーMARKET」が同時開催されているということなので、 まずは北ぶりく…
MXSDOT 温泉&食べ歩き

MXSDOT

5/5(木)、新好さんでお好み焼きを食べた後、若者に大人氣なタピオカティーショップ「MXSDOT(ミックスドット)」さんでドリンクタイム。 場所は、和歌山県新宮市内、 Youth Library えんがわさんの隣で、入り口がこちら。 中へ入ると、 注文カウンターと待合スペースがあり、Youはどこから…
お好み焼 新好 温泉&食べ歩き

お好み焼 新好

5/5(木)、新宮市谷王子町にあるお好み焼き店「新好」さんでランチ。 「創業昭和37年」の文字がバーンと貼ってありますが、店舗前には、 素材にこだわった総菜BOXも配置。お近くの方は利用してみてくださいね。 そして店内、この日は2人でお邪魔したので、 お好み焼き(エビ)と焼きそば(イカ)を1つずつ注…
smart cafe 温泉&食べ歩き

smart cafe

4/30(土)、ますだやさんで生本マグロ丼をいただいた後、道の駅・なち兼、JR那智駅のすぐそばにある、smart cafeさんでコーヒータイム。 なんでしょう。まず、オレンジづくしなところがラポラポ的には超~高ポイント!!(笑) もちろんコーヒーも美味しかったし、このイチゴのケーキ(名前忘れちゃった…
ますだや 温泉&食べ歩き

ますだや

4/30(土)は、那智勝浦町のまぐろ料理屋、ますだやさんでまぐろランチ。 自家製ダレに漬けられて、たっぷりとのせられた生本マグロは(ちなみに二倍盛りにしました)、口の中に吸い込まれるような絶品感。たいへん美味しゅうございました。 ちなみに、近くにある勝浦漁港にぎわい市場では、新鮮なマグロが手に入るほ…
Wood Village 温泉&食べ歩き

Wood Village

4/29(金祝)、新宮市仲之町商店街にあるWood Villageさんへ。 ヨリドコからもほど近いので行ってみたかったんですが、朝9:30からだとさすがにモーニングでは利用しづらかったところ、知り合いが来るタイミングでランチに行ってみました。 店名の通り、中もウッディーでログハウス風なつくり。ギター…
日本一周チャリダー 温泉&食べ歩き

日本一周チャリダー

一昨日4/28(木)、熊野寮F棟での写真。ピンク頭の「指名手配中」な彼は、日本一周の自転車旅の途中にここ熊野の地に立ち寄り、そして本日4/30(土)、西へ向けて旅立ったようです。 ……って、ラポラポのブログでは1~2年に1度、なぜか定期で報告しているようなストーリーですが(笑)、旅の途中で彼と出会っ…
ゆりの山温泉 温泉&食べ歩き

ゆりの山温泉

昨日4/28(木)、那智勝浦町にあるゆりの山温泉へ。 まず、右側手前にあるように、 100円で22~25L出てくる源泉が汲めます。 右側に効能と使用例が書かれていますが、コーヒーを淹れるのにも良いようですよ? そんなゆりの山温泉の鉱泉分析表。 ということで、さっそく入湯~。内湯のみのこじんまりとした…
新宮飲み歩き 温泉&食べ歩き

新宮飲み歩き

昨日4/27(水)の夜は、誕生日プレゼントをあげたお礼にということで(誕生日プレゼントなんだから、お礼とかいらないんですがw)、とある人といっしょに新宮市内のお店3軒、ハシゴしてきました。 店主自ら釣ってきた新鮮な魚料理やクジラ肉、熊野の地酒が楽しめる熊野の味処 味斗(あじと)さん、カウンターの隅に…
珈琲房 茜屋 温泉&食べ歩き

珈琲房 茜屋

本日4/7(木)は、新宮市内、速玉大社近くにある珈琲房 茜(あかね)屋さんでモーニング。 細長い店内には、アート作品が壁に飾られていたり、心地よいBGMが流れていたりとなかなかオシャレ。 コーヒーはサイフォン式。トーストやサンドウィッチ、パスタにピザと、いわゆる喫茶店的なメニューが並び、ご近所さんに…
やきとり居酒屋 虎徹 温泉&食べ歩き

やきとり居酒屋 虎徹

先週3/31(木)の夜、とある人が新宮へお引越ししてきたのを祝うため、やきとり居酒屋 虎徹さんで飲み。体育会系なマスターさんは、今はゴルフの練習中だそうです。 新宮市内、モーニングのお店はちょいちょい開拓してますが、夜に飲みに行くのはなにげに初めて。「新宮まで遊びに行くよー」って人がいれば、こちらも…
丹福 温泉&食べ歩き

丹福

4/1(金)の朝は、新宮市にあるお洒落カフェ、丹福さんでモーニング。 この外観写真からしてオシャレ感がダダ洩れしておりますが、入口は脇に入った、 こちらのドアになっておりますので、ご注意ください。 で、このドアを入りますと……、 オシャレ空間全開! 洋服やアクセサリー、小物、雑貨なんかも販売している…
真・さくらの季節 自然&風景

真・さくらの季節

今日はゆっくりしてようかな~と思ってたら、お昼くらいに「お花見行きませんかー?」のお誘いを受けたので、一緒に乗せて行ってもらいました。 ということで向かったのは、 南奥駆道の七越峯。桜の名所であるとともに、和歌山県朝日夕日百選にも選ばれています。 で、道は細いのですが、上のほうまで車で行けまして、坂…
続・さくらの季節 自然&風景

続・さくらの季節

昨日3/31(木)の朝は、新宮城跡(丹鶴城公園)をお散歩。 3枚目の写真は、オークワ新宮仲之町店のPからの眺めですが、今キレイに桜が咲いています。 ということで本日も、春のサクラ写真をお届けします。 あの橋を渡れば三重県です。 っという感じですが、この辺のサクラの見ごろはそろそろ終わりかな。フジ棚も…