旅とお出かけ

2017出店まとめ 道の駅スタンプラリー

2017出店まとめ

毎年どんなまとめ記事書いてたっけ?、とか思いながら、今年は出店リストでも載っけてみましょう。 お正月はもちろん、粉河産土神社さんで出店。今年の干支「酉」の大絵馬は、孔雀をイメージしたものでしたが、さて来年の「戌」はどんな感じに仕上がりましたでしょうか? も~う、い~くつ寝~る~と~……ですが、201…
九州~和歌山へ 温泉&食べ歩き

九州~和歌山へ

12/27(水)の夕方くらいに初潮旅館さんを出発してから、29(金)の夜に和歌山に帰ってくるまでのお話。 27(水)夜、山口県の道の駅・きくがわで車中泊した翌28(木)の朝は、萩市にある田万川温泉 憩いの湯へ。 ここはしばらく、設備不良で休業になっていたけれど、どうやら復活したようです。成分が濃ゆ~…
今年はお休みX'mas アート&カルチャー

今年はお休みX'mas

……ですが、2年前はこちら、 輝(キラ)まち瀬田 スパークリングイルミネーション2015 【@滋賀県】に出店しておりました。 もちろん今年も、「輝(キラ)まち瀬田 スパークリングイルミネーション2017」として開催されているようなのですが、どうやら明日12/24(日)で終わりみたいなので、お近くの方…
今年もあとわずか 温泉&食べ歩き

今年もあとわずか

ということで昨夜は、初潮旅館さんの忘年会にちゃっかり参加。 えらい盛り上がりましたよ~♪(笑) 思えば今年は2月から、初潮旅館さんには随分とお世話になりました。年内は明日12/23(土)のみコーヒー淹れてますが(と言いつつ、実は残り少なかったり……汗)、また来年もちょいちょいお世話になるかと思います…
世代間交流 温泉&食べ歩き

世代間交流

今日は初潮旅館のお風呂がメンテナンスのため入れないので、近くの野田の湯 やすらぎ荘へ。「世代間交流センター」という文字がやたらと目立ってます(笑)。 成分表示もないし、「温泉」という言葉も謳っていないだけあって、お湯はこれといった特徴はなし。17時以降お安くなるのと、小さいながらも露天が付いているあ…
すき焼き&ちゃんぽん 温泉&食べ歩き

すき焼き&ちゃんぽん

昨日はすき焼きパーティー☆ 当然のようにお酒も飲んじゃったりしましたので、今日は1日まったりと過ごしつつ、 夜はちゃんぽん♪ 寒い日には、あったかいモン食べて、早めに寝ましょう~。…
第3回 くまオーガニック祭り 【@熊本県】 アート&カルチャー

第3回 くまオーガニック祭り 【@熊本県】

2017年12月9日(土)~10日(日)、熊本県球磨郡錦町、錦・くらんど公園で開催された「第3回 くまオーガニック祭り」に出店させていただきました。 場所が道の駅・錦の裏手にあるので、道の駅スタンプラリヤーにとってはテンション上がりますね!(笑) それはさておき今回は、先月出店した「オーガニックフェ…
ひろびろ車中泊 アート&カルチャー

ひろびろ車中泊

今回も、明日のイベント出店のために前乗りいたしまして。 こんな感じの車中泊。車は車でも、寝台特急「はやぶさ」の個室にお泊りです☆ ということで、熊本県球磨郡多良木町にあるブルートレインたらぎさんに来ていますよ! わーい、テンションあがるー!!(注:鉄っちゃんではありません) こちらはロビー&共用スペ…
きくち ほの宵マルシェ 【@熊本県】 アート&カルチャー

きくち ほの宵マルシェ 【@熊本県】

2017年12月2日(土)、熊本県菊池市、菊池市民広場で開催された「きくち ほの宵マルシェ」に出店させていただきました。 菊池での出店は、昨年8/13の「きくち復興ワンラブ夏祭り」以来ですかね。その時も夜市がありましたが、そこはやっぱり「夏」と「冬」。今回はとても寒かったです……(汗)。 さて今回の…
劇団神楽、2017秋~千秋楽 アート&カルチャー

劇団神楽、2017秋~千秋楽

初潮旅館さんの2017秋、劇団神楽公演の千秋楽。本日も魅せてくれました♪ 神楽さん、3ヶ月の間お疲れさまでした! 来年2月からも、よろしくお願いいたします~☆ ちなみにラポラポ、明日11/30(木)はお休みですので、ご了承ください。…
いよいよ千秋楽 アート&カルチャー

いよいよ千秋楽

明日11/29(水)で、初潮旅館さんにおける劇団神楽公演も千秋楽を迎えます! さて、最後はどんな舞で〆てくれるのでしょうか!? これを過ぎると来年2月までお預けになってしまうので、皆さん観に来てくださいね~☆…
神楽ギャラリー アート&カルチャー

神楽ギャラリー

前にも書いたかもですが、現在初潮旅館さん内では、劇団神楽さんの公演内容の写真を飾ってあったりします。 上の写真は9月公演のときのものですが、9月のヤツは演芸場の入口に移動して、今はこの位置で11月のもの、エレベーターホールで10月のものが見られます。こちらは売りモノではないのですが、たま~に「これ貰…
しらさぎ回想録 アート&カルチャー

しらさぎ回想録

2017年も早いもので、もうすぐ終わろうかという時期になっていますが、 いま部屋に飾ってあるカレンダーが、春に初潮旅館さんに来ていたしらさぎ三兄妹さんのものだったりします。 劇団神楽さんの千秋楽を前にしてアレですが、何となく、しらさぎさんの写真を過去ブログから集めてみました。ちなみに、しらさぎ三兄妹…
千秋楽まであと少し! アート&カルチャー

千秋楽まであと少し!

初潮旅館さんでの劇団神楽公演も、11/29(水)が千秋楽。もうあとちょっとしか見られないので、今日はひさびさにお芝居から観てみることに。 以前紹介した、 ・<11月公演パターンA>・・・お芝居「兄弟椿は情の絆」/舞踊ショー見どころ:はるかちゃんのジュディオング・<11月公演パターンB>・・・お芝居「…