温泉&食べ歩き 7月 23 2021 Hongu Garden 和歌山県田辺市本宮町大津荷にある、Hongu Gardenさん。 おうちからとっても近くって、前々から氣になっていたのですが、本日ようやく行けました。 場所は、国道168号線沿いで、「カレー」の看板が目印。 以前紹介したみるりぃなさんのすぐ近く、熊野川にかかる高津橋の目の前にあります。 お店の前には… 続きを読む
温泉&食べ歩き 7月 13 2021 沼津紀行~3日目・4日目 沼津紀行~2日目後編のつづきでラスト、7/8(木)~9(金)、沼津から帰宅するまでのストーリーです。 BLACKHEART先生ことブチョーん家で起床し、沼津あたりをブラブラと観光しましょうということで、狩野川を横目に見ながら沼津港あたりまでお散歩。 車で移動してもよかったのですが、たまには歩くのも良… 続きを読む
アート&カルチャー 7月 12 2021 沼津紀行~2日目後編 7/7(水)、沼津紀行~2日目前編のつづきです。 前回最後に立ち寄った三の浦総合案内所で事前に入場割引券をGETしまして、いよいよ、 フェリーに乗って、あわしまマリンパークへGO~! で、案内人がこちら、 大学の同期かつ某キューブ初代部長で、現在沼津市在住のエ○マンガ家、BLACKHEART先生です… 続きを読む
アート&カルチャー 7月 11 2021 沼津紀行~2日目前編 沼津紀行~1日目のつづきで、7/7(水)のお話です。 道の駅・とよはしで起きたあと、 RAKU SPA cafe 浜松さんへ。 こちら、7:00~10:00が朝風呂タイムになっており、お値段もちょいオトク。入浴後にごろごろできるスペースも広いので、車中泊で固まった身体をほぐすには最適です☆ 朝風呂の… 続きを読む
旅とお出かけ 7月 10 2021 沼津紀行~1日目 長旅疲れが出たのか今日はず~っと眠たい1日でしたが、昨日までの4日間を振り返ってみたいと思います。 まずは1日目、7/6(火)のお話です。 7/7(水)に書いたブログネタが分かった人はお察しかと思いますが、今回の旅の目的地は、静岡県の沼津市。この数日前に降り続いた大雨のせいで、沼津市からほど近い熱海… 続きを読む
旅とお出かけ 7月 9 2021 未来への選択肢 帰宅時のODO。3泊4日のプチ旅行から無事帰ってまいりました(ラポ吉にも実はいろいろありましたが無事です)。 ↑といって出発時のODOは記録していないので正確にはわかりませんが、今回の走行距離は往復で1,000kmくらい(詳細はまた追って)。3月に福井県へ遠征して以来、ほとんど長距離は走ってなかった… 続きを読む
旅とお出かけ 7月 7 2021 某聖地でカンパイ 今夜は飲んでます! で、「聖地」と言われましても、このネタを実はまったく知らなくって、今その映像見せられてるんですけど、見せてる本人はすでにイビキを書いている状態で大丈夫ですか?(汗) おいこら、今日はまだ1枚も描いてないぞーっ!!! ……っというところにお邪魔してます。分かる人は某部長に今すぐTE… 続きを読む
旅とお出かけ 7月 6 2021 ひさびさ車中泊 今夜はひさしぶりに車中泊~☆ 営業道具積んだままなのでちょっと狭い……ことよりも暑い! こんな時期に車中泊なんてするものじゃないッスよ!!… 続きを読む
アート&カルチャー 6月 29 2021 読書会 今日は、Youth Library えんがわさんで開催された読書会に参加させてもらいました。 というのも、ちょうど一週間前に神倉神社&速玉大社へ参拝した日、えんがわさんに寄ったところ、主催者さんとてつじぃさんに誘われたのがきっかけで、「その本、読んでないんですけどいいんですか?」と聞いたところ、「別… 続きを読む
温泉&食べ歩き 6月 26 2021 明日6/27はお休み 本日は土曜日ですが、Kumano森のふくろう文庫さん前で出店していた、熊野うめぇロールさんを突撃してみました。 注文したは、熊野うめぇロール(イノブタソーセージ+梅トッピング)と、発酵ジュース(梅+甘夏mix)。うめぇロールは中身が分かりやすいように展開してみましたよ☆ そして本日の破天荒ボーイ(笑… 続きを読む
自然&風景 6月 22 2021 神倉神社&速玉大社 今日はなんだか思い立って、神倉神社へ。 自然石で作られた五百数段の階段がたいへんですが、山の下のほうが急なので、最初がんばれば何とかなります。上ってしまえば清々しさ満点。入り口に杖が置かれていますが、使うと逆に危ない氣もします(知らんけど)。 続きまして、熊野速玉大社へ。 こちらは平地にあり、敷地内… 続きを読む
温泉&食べ歩き 6月 21 2021 焼き菓子と、自家焙煎コーヒー。 おいし~いの、GETしました☆ はい、こちらも昨日6/20(日)のKumano森のふくろう文庫さん前出店での話です。 まず焼き菓子のほうは、 以前にも紹介した、焼菓子 前嶌さん。 開店から約1か月、新しい看板ができ、なかなか目立つようになってます。 この日のメニューの、マフィン各種、カヌレ、チーズケ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 6月 20 2021 Natsumi Chatsumi はい、生産者の顔が見える商品、「なっ茶の煎茶」をGETしました☆ ということで、本日6/20(日)のKumano森のふくろう文庫さん前出店では、 Natsumi Chatsumiのなっちゃんによる、なっ茶の試飲販売会が開催されました。 いやー、お母さまの客引きが冴えるわ~(笑)。 祖父母から受け継い… 続きを読む
温泉&食べ歩き 6月 12 2021 おやつはいくらまで? 煮卵、めはり寿司、じゃばらウォーター。計670円……おやつとしては少しオーバーかな?(汗) そんな感じで移動をかけて、明日6/13(日)は、 みんな大好き、粉河産土神社さんで出店予定です。 雨っぽい予報なのと、夜にちょっと私用ができたせいで、早く閉める可能性もありますが、まぁ何となくお店はオープンす… 続きを読む