温泉&食べ歩き 2月 2 2021 仙人風呂とジャンボ張り子 本日の営業終了後は、昨年12月にチラ見してきた川湯温泉・仙人風呂へGo~! というのも、今日は民宿わだまさんにお泊りのお客さまがおいでなので、さすがにお風呂は遠慮しましたのです、はい。 それはともかく、わー、川に入ってるみたーい♪(注意:川です) 外だし広いしで、ぬるいお湯を想像される方もいらっしゃ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 12月 22 2020 ゆず湯 いつも民宿わだまさんで「温泉+カフェ」営業後にお風呂も入らせてもらうのですが、今日の湯舟にはゆずがプカプカ☆ そう言えば昨日は冬至。ゆず湯に入る由来とか調べてみたら、こんな記事がありましたよ>「2020年の冬至はいつ?なぜゆず湯に入るの?由来や意味を調べてみた!」。 ということで明日12/23(水)… 続きを読む
温泉&食べ歩き 12月 21 2020 湯の峯荘 今日は、とある方からの“指令”を受けて、湯の峰温泉・湯の峯荘へ。 明日も湯の峰温泉来ますけどね(笑)。まぁ、それはさておき、 まずはお風呂♪ 湯の峯荘は、湯の峰温泉街の中心部からはちょっと離れたところにありますが、その分、広い内湯&露天風呂が特徴的。もちろんお湯も申し分なく、ゆったりと浸かることがで… 続きを読む
温泉&食べ歩き 12月 18 2020 なぎの湯 さて今日は、新宮市公衆浴場「なぎの湯」へ行ってみました。 町の銭湯的な感じですが、平成27年12月開設とのことなので、まだまだキレイです。 駐車場はこちらですが、ラポラポ含め並んでいる4台分だけですのでご注意を。 この駐車場から徒歩1分くらいで、 なぎの湯到着。2F、3Fがマンションになってます。住… 続きを読む
温泉&食べ歩き 12月 12 2020 川湯温泉・仙人風呂 今日は、今月から開設された、川湯温泉の仙人風呂を見に行ってみました。 えぇ、「見に行った」だけで今回は入ってません(汗)。 「川底を掘ればお湯が湧く」大塔川をせき止めて、冬の間だけ登場する大露天風呂。 今年は新型コロナ対策で、「密」を避けるために広さが例年の2倍になっているようです。 その他、入浴可… 続きを読む
温泉&食べ歩き 12月 9 2020 旅立ちの日 はい、茹で上がりました☆ そして、意気揚々と民宿わだまさんへ戻ろうと思ったら、 「タマゴはすぐ冷やさなアカンよ!!」 と声をかけられ、すぐさま急冷するT君。ありがたきかな、地元のおばちゃんのアドバイス☆ ということで本日の朝食は、茹でたまごに茹で野菜、そしてパン工房木造校舎さんの食パンとラポラポの挽… 続きを読む
温泉&食べ歩き 12月 1 2020 解体完了 現在改修工事中の湯の峰温泉・公衆浴場のビフォーと現在。 解体が完了してすっかり更地になっておりますが、 「令和4年4月」にはアフターな公衆浴場が建つことでしょう。 前にも書きましたが、けっこう長い……。 そんな湯の峰温泉の紅葉具合はピンポイントでは見ごろ。 ……ではありますが、周囲の山々はずーっとグ… 続きを読む
温泉&食べ歩き 11月 29 2020 慰安旅行 3日間ほどブログの更新をサボって、“慰安旅行”に行ってました(サボったのは3日ですが、お泊りは1泊ですよ念のため)。いやー、夕食おいしかった!! まぁ、旅行といってもいつもの湯の峰温泉。僕が民宿わだまさんで出店しているのを知った知人が「湯の峰温泉でゆっくりしたい」と訪ねてきてくれたのですが、その日は… 続きを読む
温泉&食べ歩き 11月 23 2020 みるりいな 昨日に引き続きお店紹介。今のおうちからほど近く、熊野川沿いにあるカフェ&レストラン「みるりいな」さんです。 近くにあるので前々から氣になっていたんですけど、ようやく来れました。 窓から熊野川の流れも見える店内は、ウッドテイストなお洒落空間。多国籍な感じの雑貨も置いてあります。 お店の看板にもあったと… 続きを読む
温泉&食べ歩き 11月 14 2020 十津川温泉 先週に引き続き、週一で十津川にやってきております(もちろん歯医者)。 で、今日で治療終わりかなーと思って、歯医者さん最終記念で温泉入ろうと思ってたのですが、「あ、虫歯見つけちゃった♪」と言われたので、来週また来ます……が、温泉氣分はおさまらないので、入ります(笑)。 1枚目の写真、バスセンターおよび… 続きを読む
自然&風景 11月 13 2020 熊野本宮大社 昨日の「小麦の記録03~種まき」で、午前中は私用がありうんぬんと書きましたが、私用=本宮の宝月自動車さんでラポ吉の1年点検。 点検してもらっている間に、熊野本宮大社へ参拝してきました。 狛犬さんも、マスクを着用しちゃってまぁ大変。 ちなみにこの八咫烏マーク入りのマスク、販売しているようです。 段数を… 続きを読む
温泉&食べ歩き 11月 7 2020 雲取温泉 今日は、雲取温泉・高田グリーンランドさんでお風呂。 「雲を取る」だなんて、なかなか素敵なネーミングですね。 駐車場の一角にあった木の紅葉具合はこのくらい。 ほいで、露天風呂からも木々が見えるのですが、葉っぱの先端が紅く染まっているくらい。それはそれで風情はありますが、あと1~2週間もすればちょうど見… 続きを読む
温泉&食べ歩き 10月 30 2020 今日もCoffee ということで本日は、和歌山県かつらぎ町にある歩里人珈琲(ポリトコーヒー)さんへ。 そして今回もコーヒーをたくさん飲まされました(笑)。飲み比べが楽しくなるくらい、豆の種類が豊富なのがステキ☆ 手焙煎仲間として、今後ともがんばっていきましょー!!… 続きを読む
温泉&食べ歩き 10月 29 2020 Markey's Coffee さて今日は、和歌山市狐島にあるMarkey's Coffee(マーキーズ・コーヒー)さんでコーヒータイム。 こちら、ラポラポ開業当初のコーヒー豆仕入先、マルキ珈琲さんが今年6月にオープンしたカフェで、ようやく来れました。 2012年、ラポラポが出店させてもらっていた頃のマルキ珈琲さん。いやー、懐かし… 続きを読む
温泉&食べ歩き 10月 27 2020 わだマップ 民宿わだまさんと、新しくできた専用駐車場との位置関係がこちら。 南側(田辺or新宮方面)から来た場合、いわゆる湯の峰温泉の中心部を通り過ぎて、坂道をぐるっと上がってきたところに駐車場があります。北側(本宮方面)から来た場合はその逆になりますが、現状「わだま駐車場」的な看板が何もないのでご注意を。 南… 続きを読む