アート&カルチャー

福島~山形ツアーThe Final アート&カルチャー

福島~山形ツアーThe Final

10/18(日)~26(月)の9日目、つまり26(月)のお話。8日目の続きで、いよいよ最終話です。 道の駅・花の駅 千曲川にて起床。 もうすでに長野県にいますが、「家に帰るまでが遠足ですよ」の法則により、本日も安全運転で走りたいと思います……が、ただ帰るだけだとツマラナイので、まだ途中の中部道の駅ス…
福島~山形ツアー8日目 アート&カルチャー

福島~山形ツアー8日目

10/18(日)~26(月)の8日目、つまり25(日)のお話。7日目の続き。 当日の投稿でも書きましたが、ふかふかベッドでお目覚め。 和洋折衷バイキングな朝食を食べ、ゆっくり10時にチェックアウト。ちなみに昨日のウェディングの会場でもあるこちらは、山形駅近くにあるホテルキャッスルでした。こんなことで…
たくみの里秋まつり2015 【@京都府】 自然&風景

たくみの里秋まつり2015 【@京都府】

2015年11月15日(日)、京都府井手町にあるたくみの里にて開催された開催された「たくみの里秋まつり2015」に出店させていただきました。 ラポラポは今回が初出店ですが、年2回、春と秋に開催されているようです。 そしてこの日、数日前から降り続いていた雨が心配でしたが、10時前までには何とか止み、無…
福島~山形ツアー6日目 自然&風景

福島~山形ツアー6日目

10/18(日)~26(月)の6日目、つまり23(金)のお話。5日目の続き。 道の駅・尾瀬街道みしま宿にて起床。まずはモーニング・コーヒーを。 ん~、まるで珈琲屋さんが淹れてくれたようなお味☆(笑) そうこうしている間にも、早朝だというのに車が何台か集まって来て、カメラ片手に降りてくる人がちらほらと…
世界民族祭in真国2015 【@和歌山県】 アート&カルチャー

世界民族祭in真国2015 【@和歌山県】

2015年11月7日(土)~8日(日)、和歌山県紀美野町にあるりら創造芸術高等専修学校にて開催された開催された「世界民族祭in真国2015」に出店させていただきました。 ラポラポは3回目の出店で、過去の思い出はこちら。 ・世界民族祭in真国2013(いつもの雨)・世界民族祭in真国2014(まさかの…
福島~山形ツアー3日目 自然&風景

福島~山形ツアー3日目

10/18(日)~26(月)の3日目、つまり20(火)のお話。2日目の続き。 この日は夜に、会津大学んときの同期と会う約束をしているので、目的地は福島市内。それまでに、ちょいっとドライブでも楽しみますかね~ってことで、まずは道の駅・ばんだいに到着。 そして「道の駅到着~」的なこの日の投稿をしたら、1…
ゆうYOUフェスタ2015 【@滋賀県】 アート&カルチャー

ゆうYOUフェスタ2015 【@滋賀県】

2015年10月17日(土)、滋賀県大津市、びわこ文化公園で開催された「ゆうYOUフェスタ2015」に出店させていただきました。 ちなみに、なんで「ゆう」かって言うと、公園の管理会社が「近江鉄道ゆうグループ」だからですよ!(ですよね?) そしてラポラポは、 ちびっ子大好き☆ミニSLがぐるぐると運行さ…
1200年の厄祓い アート&カルチャー

1200年の厄祓い

どっかで見た数字だな~って思ったら、高野山ですね。 それはそれとして、厄除けで有名な立木観音さまのところに登ってみました。てゆーか、なめてました。 「石段八百余段」……しんどかった(汗)。 せっかくなので、「ゆるやかに一つき」してきました。ちなみに、まだ厄年ではないので念のため。 それはさておきまし…
米原ぽっぽフェス2015 【@滋賀県】 アート&カルチャー

米原ぽっぽフェス2015 【@滋賀県】

2015年10月10日(土)~11日(日)、滋賀県はJR米原駅の東口広場で開催された「米原ぽっぽフェス2015」に出店させていただきました。 今年は米原市合併10周年にあたるとのことで、昨年よりパワーアップしての開催だったとか。今回初出店なので昨年の様子は分かりませんが、この2日間、たしかにたくさん…
あかマルシェ2015 【@大阪府】 アート&カルチャー

あかマルシェ2015 【@大阪府】

2015年10月3日(土)~4日(日)、大阪市北区、中之島公園・芝生広場にて開催されたアートの青空市場「あかマルシェ2015」に出店させていただきました。 「あかマルシェ」の名前の由来は、作品が売れた時につける印の「あか丸」と、フランス語で市場という意味の「マルシェ」から。2011年から年に1度、海…
バイバイ・ダック アート&カルチャー

バイバイ・ダック

アヒルちゃんにガン見されながら、橋の上を車で渡るの図。 ちょっとお疲れちゃんなので、あかマルシェ2015のまとめはまた後日! っとその前に、18thマキノくらふとまーけっとのまとめですよね~。 てゆーかむしろその前に、10月の出店スケジュールですよね~。しばしお待ちを……。…
いのりと真国 アート&カルチャー

いのりと真国

今日はこの、「祝福(いのり)の海」を見てきました。ちなみに明日13:00からも、岩出市の前田整体さんところで上映があるようです。ピンと来た方は是非~☆ ついでに言うと、11/7(土)~8(日)「第7回 世界民族祭in真国」、こちらでも上映されるようです。もちろんラポラポも出店しますよ~♪ そして明日…
18thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】 アート&カルチャー

18thマキノくらふとまーけっと 【@滋賀県】

2015年9月20日(日)~21日(月)および、26日(土)~27日(日)の4日間、高島市マキノ農業公園・マキノピックランドにて開催された「18thマキノくらふとまーけっと」に出店させていただきました。 こちらは、 ・15thマキノくらふとまーけっと(2014年春)・16thマキノくらふとまーけっと…
2015紀の国わかやま国体デモンストレーション競技~パラグライダー・ハングライダー編~ 【@和歌山県】 アート&カルチャー

2015紀の国わかやま国体デモンストレーション競技~パラグライダー・ハングライダー編~ 【@和歌山県】

2015年9月19日(土)、和歌山県紀の川市、紀の川フライトパークにて開催された、2015紀の国わかやま国体のデモンストレーション競技の1つ、「パラグライダー・ハングライダー」の競技会場で出店させていただきました。 こちら、いつもお世話になっているユーピーパラグライダースクールさん管轄のフライトエリ…